• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

これとこれがおんなじ住所か


こんばんっす!

今日は、お得意様や使いっ走りで

NBOXでの出動を幾度としたんだわな

それは別に何の問題も無いのだが~


で、帰宅時、、、

エンジン始動~

メーター内のインフォメーションパネルに

『アイドリングストップセンサー異常検知』

って、出た。。

僕のNBOXにはDIYで

アイドリングストップキャンセラーを付けておりますので

『あ、、、、コンデンサー逝ったかなw』と

休日にでも取り外すか。。。と



嫁さんに『キャンセラーの故障かな』と説明

ディスプレイ上には

『センサー検知だっての!』と

『Aマーク』の点滅を見ながら岐路へ~




僕の頭はNBOXバラシで頭がいっぱい、、

とにかく、めんどくさい



そんな中、嫁さんが

『寒いねんけど、なんでヒーター切ってるん?』



???


ヒーター(エアコンのパネルも全消灯)もか・・

これはまさかの~




家に帰り、ヒューズを点検





切れてましたw

で、、アイドリングストップと関係あるのか??

まさかのエアコンとアイドリングストップ機能は連動??

同ヒューズ??


ヒューズを替えてみる。。。










両方直りましたw


ここで言いたい


アイドリングストップセンサー異常~とか言わないで

『ヒューズ確認』って、出してもらえんだろうかw

まわりくどいっすよ。。。




詳しい方には、失笑ものかもしれませんが。。。


車って難しいね♪


50になっても、勉強っすね♪


でも、、、まわりくどいっすねwww


御疲れっした♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/30 21:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年10月31日 0:31
きのさん、こんばんは♪

その色だと5Aヒューズですか?
エアコンのヒューズが5Aってことはないですよね

複雑な回路設計なんでしょうか・・・


昔の車は良くヒューズ切れてましたよね
いつ切れてもいいように車にもヒューズをひと揃え積んでましたしw

最近の車でもヒューズ切れる事あるんですね~

僕のフィットもヒューズ切れはないけど、異常もないのにセンサー異常が出るしw

ホンダは電装、センサー系が弱いんでしょうかね?


本当、最近の車はハイテクすぎて自分で出来る事が少なくなりました


昔は自分で点火プラグを外してワイヤーブラシでゴシゴシなんてやってましたけどw



昔はいろんなカーアイテムがありましたよね~

水中花シフトノブとか、トランクに付けるダミーアンテナとか

もう売ってないんでしょうね


僕は燃料タンクに入れたら燃費が良くなる金属の棒とモザイク除去機には騙されました
コメントへの返答
2020年10月31日 13:49
ぽこりんさん、こんにちは~
コメント
ありがとうございます♪

そうなんですよ!
5Aなんです・・・
家にもストック無いし
買いに行っても、セット物で
一個しか付かないしw

エアコンのパネル部分?
表示だけなんでしょうね~

メーター内の温度計
アイドリングストップセンサー
独立したACパネル(表示)

この三点が5Aに集約www
ビックリです、ホンダ。。

仰る通り、近年ヒューズが
切れるなんて珍しいので
しばらく様子見で
スペア持っておかないとですね。。

センサー異常、、
これはナーバスになりますw
スロコンもセンサーエラーで
すぐに外しました。。
(原因追及が面倒なのでw)

センサーが過敏なのかな

近年の車
もう何もしないほうが良いのかな。。
(あれこれ買っちゃったけどw)

水中花シフトノブw
バイバイハンド
静電気ベルト&チェーン
過去のモノなのかなw

燃費アップの~って
今でもたくさんありますね♪
SEVなんてものも
どうなんでしょうか?

モザイク除去機はダメでしたが
スカパーでのスクランブル解除機は使えましたよw
2020年10月31日 7:07
きのさん、おはようございます。

ヒューズ切れって最近は珍しいですね~
エアコンの負荷によってはアイドリングストップしないので、制御系で繋がっているのかな?
結果、直ってよかったですね!

昔は今と違って電子制御が少ないので、故障の原因が判りやすかったけど、今は複雑過ぎて困ります。。。
コメントへの返答
2020年10月31日 13:52
Sさん、こんにちは♪
コメント
ありがとうございます!

交換したのは良いのですが
ホント、、心配です
5Aだし、ACの操作系だけだと
思うのですが~
温度センサーやアイドリングストップ
結構、集約されていて
『なんだかなぁ』ですw

しばらく、5Aヒューズは
常備しておかないと
怖いです。。

手元に無かったので
ワイパーのヒューズを
借りてきましたw

プロフィール

きのです。よろしくお願いします。 メイン車を売っちゃいました。。 お察しくださいませwww 宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ナビのメリット 取付に必要なもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:18:33
スピーカー交換 KENWOOD KFC-RS174に ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:00:02
10万キロ記念 その4 アラーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 10:36:59

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5 9/30納車されました。 社用車でごさいます。 と言っても、マイカーですw
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
R3/2/27(土)納車 通勤に~ ドライブに~ お買い物に~ いい車っす♪
レクサス RX レクサス RX
令和2年11月1日 ついに納車♪ そして豊かな装備達! シートはNXに引き続きフレア ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019年1月31日納車♪ 社用車と呼ぶなかれ~ これで、通勤はおろか 営業、配達、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation