• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

外から見てみる(あ、イキってないですよw)

だ~か~ら~

イキってないですってばよw

いろんな意味で『休憩』をとったのですが

蚊帳の外ってのは嫌じゃない?w

だから、、いっちょかみしてみるぞ♪


『僕が新型NXを買うなら~』のお話

RX売却後も、SCさんとはLINEで話しておりまして

ある日

『今日は、○○まで来ておりまして』と話が来ましたので

『何しに行ってますの?』と聞きますれば~



羨ましい、出張だことw

この研修の結果、SCさんから聞いたことは・・・




『いや~NX・・・』









『良いっすよ』






・・・・




???





内容、薄っwww


『他は?』と聞いても



『いや~良いっすよ』だけw




まぁ。。

そんな、SCさんだし

仲良くやれるのですけども。。。


では、仕方がないっす!

僕なりに、ネットで調べた情報で

NXを調べてみた♪

※僕の書く内容。。超薄なのであきれないでねw

買うなら、NX350(2.4Lターボ)かNX350h(2.5LHV)の二択

ここで、泣き言~

『ガソリンターボがAWDでなければ。。。570程だったのかなぁ』
『AWD要らないよぉぉ』
『もう600じゃんかw』
『HVのFFとほぼ同額・・』

『現行NXとの差は50万アップ。。』(で、済んだと考えたほうがいいのか?w)
『新型ターボエンジンだしね♪』(こんな馬力要らんのかもw)
『HVなら、、27万アップ・・』(HV売りたいのかな?)

Fスポ一択な僕
フェンダーアーチモールが同色になるかも?って情報に◎

残念なのは
期待していた○リアーにOPの調光パノラマじゃないんだなぁ。。
※スライドルーフなったのは◎っすね♪
(あ、僕は開かないハメ殺しのガラスが好きでしたが)

デカいモニターも凄そうですね~
ただ、、、DVDやBD再生が便利だっただけに、、無くなるとか
BDにおきましては、OP扱いもなしらしくて
製造メーカーが変わったんすかね。。。

せめて、HDMI端子標準にしていただいて
流行りの何か?を接続できるようにしていただきたいっす♪



恐ろしいのは、、仮にNX350Fスポを買うにして

先進装備と有効OPを付けて
少なく見積もっても、、、700オーバーって事

もう、現行RX価格じゃないかw

※ってことは、次期RXは売れ筋グレードで見積もったら・・・
830ほどするのかな・・・


もう、バカになってきましたwww






僕も『休憩』なんて呑気なこと書いてる場合じゃないかもね~

愛車探しの旅に出ないといけないのかもwww




あ、でも

レクサスのリセール&支払いプランを駆使すれば~

他社様のアレやコレに比べて

『ぜんぜん、買えますんでw』

短期間で、二台乗り継いだ男がいうのだから

間違いないっすw




リセール等々を鑑みても

色とか装備はとても大事ですけども

やはり、気に入った色で乗りたいですよね~



一位はソニックチタニウムだなぁ~(上段、真ん中)

二位はソニッククロムかなぁ。。(上段、右端)


悩むよなぁ・・・


え?
『次期RXはどうするのか?』って

確実に、5m超えそうなので無理っすw

ガレージには5mは入らないんで・・・

あ、もちろん価格も無理っぽいっすね~

NXは5m超えなくてホッとしておりますが~

価格が6m級だわwww

ターボのFFを望みますよ。。



ってな、休憩している男

僕の嘆きと期待を込めて

書いてみました♪

発表されたら、オンラインで

NX350Fスポ(2.4Lターボ)で見積もりたいと思いますw



みん友さんの、霞ジャンプさんのブログで刺激されました♪



御疲れっした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/09 14:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年8月9日 17:07
良さそうですよね。
次期NX。。

やっぱりガソリンorハイブリッドの
350のF SPORTSが狙い目
ですね♪

色は今回もホワイトノーヴァガラスフレークで
パノラマルーフと三眼AHSそして安全装備の
充実がマストと思ってます。

価格は現行RXと類似した価格に
なりそうですが、きっとNXも
リセールの優踏生かと思われますので
大船に乗ったつもりで、行っちゃいましょう♪
コメントへの返答
2021年8月9日 20:15
こんばんは!
お名前出してしまい
申し訳ございません。。。

コメント
ありがとうございます!

レクサスの気迫を感じますね。
売れ筋はHVでしょうが~

ターボ車は
想い出づくり車になるのかと
乗っておきたいですね♪

ホワイト、パノラマ、安全装備
安定のリセールですよ!
僕のRXもどえらいことにw

価格的にも、RXですね。。
新NXは初期型となるので
これもまた。。
早い目の乗り換えとなりますねw

僕は、しばらく休憩です。。
忙しくならないかなぁ・・
2021年8月10日 12:31
お疲れ様です(^^) さてとっ?   どうするかな〜⁉️

(終) www(^.^)
コメントへの返答
2021年8月10日 15:09
jetさん
お疲れ様です♪

やはり、ここは~

アリアですかねwww
2021年8月11日 21:11
きのさん、こんばんは。

盆前の追い込みも終わりやっと明日から夏季休暇に入ります。

新型NXの情報も盆前の激務で確認出来ませんでしたが、休み明けにはプレカタログが出そうですね~

私も350Fか350hFか迷ってますが、どちらも700超えそうですね。。。

今回は販社が違うDを何件か回ろうと思っていますので、少しでも条件の良いDに巡り合えれば良いのですが。。。

納期の関係もあるのであまりにも長かったら諦めるかも!?
コメントへの返答
2021年8月12日 21:00
Sさん、こんばんは~
コメント
ありがとうございます♪

おお、、4連休ですかね?
僕は普通に金土日ですw
月曜日は出勤します。。

来週からDでは
NX祭りでしょうね~
(僕には関係ないけどww)

OP含めて700手前で
乗り出せれば良しとしないと
いけないですね~
高くなったというか。。
先進装備がてんこ盛りで
一気に、最先端になりましたね!

Sさんもどうされるのかなぁ
A○diにされるのかと思ってましたし
まだまだ、熟考の余地ありっすね♪

僕は、高見、、イヤ
低い処から~
見上げてますからねwww

プロフィール

きのです。よろしくお願いします。 メイン車を売っちゃいました。。 お察しくださいませwww 宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ナビのメリット 取付に必要なもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:18:33
スピーカー交換 KENWOOD KFC-RS174に ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:00:02
10万キロ記念 その4 アラーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 10:36:59

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5 9/30納車されました。 社用車でごさいます。 と言っても、マイカーですw
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
R3/2/27(土)納車 通勤に~ ドライブに~ お買い物に~ いい車っす♪
レクサス RX レクサス RX
令和2年11月1日 ついに納車♪ そして豊かな装備達! シートはNXに引き続きフレア ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019年1月31日納車♪ 社用車と呼ぶなかれ~ これで、通勤はおろか 営業、配達、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation