• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MG42jの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

ダッシュボード、シボ部の傷消し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュボードの赤丸部、嫁が雨の日に傘抱えて降りる際に傘の先端で付いてしまった傷です。
この写真ではほんの僅かなのですが、傷の方向が右から左なので運転席から良く見えるのです。
コイツをパーツクリーナー使って消します。
やり方は左Bピラー下部で練習したのでそこ参照。
2
傷消し後です。
パーツクリーナーでゴシゴシしてタイヤコーティング+Rも塗り込んだ後です。
傷の箇所は赤丸の部分です。厳密には完全には消えていません。傷があると知っていて探すと分かるレベルぐらいになり、かなり目立たなくなっています。
3
近影です。ダッシュボードとかだと、ある程度リカバリーできると知っていても、それでも失敗するとショックが大きいので別のところで練習したり、かなり慎重にやった方が良いと思います。
パーツクリーナーでゴシゴシする際はちょっとずつ、都度拭き取りながらぐらいでビビりながらやるぐらいがちょうど良いです。
左Bピラー下部の白濁したところは強めに3回ゴシゴシしましたがダッシュボードは軽く2回ゴシゴシで止めてます。それでもちょっと白くなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.09 時は来た!念願の硬化系コーティング施工

難易度:

エアコンの消臭

難易度: ★★★

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

運転席側ドアミラー開閉不良

難易度:

ワイパーゴムの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MG42jです。 2017年の9月に新型のフリード(GB5)を買いました。 ガソリン車の6人乗りです。 今まで車を弄ったことはありませんが、折角なので色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリード(GB5)に乗っています。 新車で買ったばかりなので 少しずつ色々買い足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation