• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

新型レガシィ!

新型レガシィ! 乗ってきました。

まずは、ワゴン(2.5GT)!
スムーズに加速し、とても静か。
先代BPBLよりもさらに大人な感じ。

ステアリングが凄く軽くて違和感がありました…

次は、B4(2.5ⅰ)!
ターボ乗った後にNAに乗るといつも走らんなぁって思うのですが、
スムーズに走ってとても良かったです!
CVTも思っていたより良い感じ。
のんびりしか走って無いので、高速とか走るとまた違うと思いますが…

乗り比べてみて、何となくNAの方が印象は良かったです。


・ワゴンのリア。なんだか好き
・CVTってスムーズ~
・パワーシートの腰のあたりのボタン
・後席、広いです。脚が伸ばせる~
・ボンネットダンパー。結構便利かも?

×
・全体的にボテッとした外観。先代がスマートに見えます
・でかいサイドミラー。まるでミニバンのようです
 (見やすいから○なのか?)
・内装・・・エクシーガ+先代?
・少し装備をつけると高い…
・ボンネットが鉄(ダンパーついてるからいいけど)
・トノカバーの形が…。
・アウトバックの試乗車がない(笑)


残念ながらアウトバックはまだ展示車も試乗車もありませんでした。
早く3.6Rに乗ってみたいなぁ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/05/25 20:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 22:11
私も乗りましたヨ!
CVTは出だしのもっさり感を除けば、非常にスムーズでよいですよね。
でも、個人的にはターボのATの方がマニュアル感覚で好きかなー。

サイドミラーには笑いました。思わず「でかっ!」と叫んでしまいました^^
コメントへの返答
2009年5月26日 21:14
乗りましたか~!
CVTもいいですよね。
キックダウンしてもなんだか自然な感じで少し物足りない感じはしましたが…

サイドミラーはでかすぎですね。
僕も「うわっ、でかっ!!!」って言っちゃいました(笑)
でも見やすいからいいのかな?
2009年5月26日 9:59
こんにちは。

車格を上げて上級へ移行したにも拘らず
内装のチープさにははっきり言って
がっかりです。

スカイラインやマークXとがっぷり四つを
組むには早過ぎるって感じです。
大関に平幕が挑んでも勝ち目がありません。
向こうはしっかりした内装にしていますから。

アプライドCあたりで内装が改善される事を
期待しています。

最初から価格を多少でも上げて内装は整える
べきでした。。。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:17
こんばんは~

車格上げて高級路線だと思ってましたので、内装は少し残念でした。
期待しすぎだったかも…^^;

先日スカイラインクロスオーバーを見てきましたが、比べると負けちゃうかもしれません。

価格も普通の装備をオプションでつけると結構な値段になるので、なおさら残念ですね。

でも、売れるといいなぁ。
2009年5月27日 22:21
こんばんは~。

私はセダンの2.5NAのSパケに乗ってきました。
CVTいいですよね~。これならNAでも在りかとおもいました♪

しかし、内装は私もう~ん(-_-;)という感じです。
外観は個人的に好みですので、内装の質感アップは年改後の課題ですよね~。

私も売れる事を願ってます♪
コメントへの返答
2009年5月28日 20:59
こんばんは~

僕が試乗したセダンもSパケでした。
黄色の脚と18インチで結構良かったです。
CVTも思っていたより全然良かったです。

内装はもう少し頑張って欲しかったです…
おそらく中身にコストを掛けた分、内装までは掛けれなかったのかな?って勝手に納得してます。

売れてどんどん年改で良くなって欲しいです~
2009年6月1日 23:23
CVTは予想以上に良かったです。
ただ、内装は予想以上に悪かった(笑)

というか、やっぱり皆さん同じなんですね、感じることは。
買うとしても後期でしょうから、その頃どうなるか・・。

あ、3.6Rは今週末(一斉?)らしいです。メールが来てました。
ハナシじゃ、3.0のあの滑らかさは無いとの事ですが・・。
コメントへの返答
2009年6月2日 20:28
同じような意見が多いということは、やっぱり年改では改良されそうですね(笑)
内装は、もうちょっと頑張って欲しかったです。
乗ってる時にいつも見えるとこなので。

3.6Rは前の3.0Rとはキャラクターが違うみたいですね。
低中速トルクはありそうですね~
何はともあれ、早く試乗したいですね!

プロフィール

「1ヶ月ぶりの洗車完了。といっても水洗い+コーティングのメンテナンスクリーナー塗り込みのみ。ホイールダストすごいな…」
何シテル?   09/12 18:28
2021年5月、スバルアウトバックからアバルト595に乗り換えしました。 初の輸入車、少しずつカスタマイズして自分仕様にしていきます?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの清掃とメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 12:22:15
アバルト595 エアコンフィルター交換(35155km)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:41:39
Panasonic Blue Battery caos WD N-52-21H/WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:38:50

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
レガシィアウトバック(BP9)から乗り換えしました。 まずは標準装備で楽しみたいと思いま ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカーでした。 サイズもちょうど良く、とても乗りやすい車でした。 約8年間乗 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007年2月にインプレッサワゴンから乗り換えました。 今度は、あまりいじらずに乗ります ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation