• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei6のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

YZ東フリー(シェイクダウン)

YZ東フリー(シェイクダウン)
4月頭に180SXがミッション交換、クラッチ交換されて帰ってきました。 約500kmの慣らしをして、20日に会社の同期とYZ東行ってきました。 久しぶりのサーキットだったんでかなり緊張しました。 そして、ギア比が変わってるからどうなるか… いざ走ってみると、吹け上がりが早くて、シフトチェン ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 03:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

完成!(自分のパート)

完成!(自分のパート)
冷却系完成しました! いろんな試行錯誤を重ね、やっと落ち着きました~。 パワステオイルクーラーは、かんたんに取り付けできたんですが、EGオイルクーラーの配管の取り回しはかなり悩みました。 PS13用のEGオイルクーラーキットを買って、一度そのまま説明書どおりに付けてみたものの、整備性が悪そう ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 01:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

さらば本州!

さらば本州!
1週間ほど北海道に行ってきます。 旅行ではなく、仕事です^^; 超1級寒波が襲来しているときに… 秘密のテストコースで試験・評価してきます。 本社に戻ってきても、別の試験・評価があるんで、しばらくは忙しいです。 冷却系アップグレードはぼちぼち進めてます! でも、EGオイルクーラーは ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 01:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年を振り返って

今年を振り返って
クラッチトラブルから1か月。 とりあえずクラッチは放置して、動かないのをいいことに冷却系アップグレードな作業してます(笑) 故に、180SX分解中です(^▽^;) ついでに消耗品も換えてやろうと思います! クラッチ修理はまた来年です。 さて、今年も残すところあと僅かです。1年というのは ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 04:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

雁が原ジムカーナで…

雁が原ジムカーナで…
会社の車好きと福井県は雁が原スキー場まで行ってきました。 何年かぶりに来ましたが、舗装が若干きれいになってるように思いました。 いらんタイヤに止め刺しに来たのに、 どうやらクラッチに止めを刺してしまったようです(笑) 午前中は、白煙モクモクで調子良かったのにー。 午後一、走ろうと思ったら ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 02:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

ツインでフリー

ツインでフリー
大学の自動車部仲間と鈴鹿ツインサーキット行ってきました! 180SX、S14、S15でシルビア兄弟の再会です(笑) しかも3台ともパールホワイトです☆ 今回は、フロントのグリップがリアに負けててかなり苦戦しました。 たとえば、最終コーナーでフルカウンターのままトラクションかけて立ち上がろう ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 00:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
本日も有休頂いております。 12月までに5回有休を取らないと怒られちゃうので…^^; 今日は2代目180SXの故郷WINGにてメンテナンスしてもらいました。 車高が低いため、リフト載せるにも一苦労で…申し訳ないです。 作業してもらった後は少し雑談してから帰るんですが、 これ、すごく気 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 18:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

修理完了!

修理完了!
納期1か月のオイルパンが予定よりも早く届いたんで、すぐに修理しました。 今回取り付けたオイルパンは、TOMEI製。 頑丈なステンレス製で、最低地上高も純正と変わりません。 ぱっと見もきれいですが、アンダーガードで覆っちゃいます^^ 今週末オイル漏れがなかったら翌週にも走りに行こうかと♪ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 23:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

アルミは弱い

アルミは弱い
前回のブログのコメント返信遅くなり、すみません>< 仕事でゆとりが持てなかったので、ちょっと更新をお休みしてました。 今日は有休で、やることもなく久々に超のんびりしてます♪ 前回のブログで、「最近、大容量オイルパンが割れる事件を立て続けに聞いてます。」と書きましたが… 自分のも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 14:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

怪しい180SX

怪しい180SX
結局8月は走ることなく終わりそうですが、9/1は走りに行きます! 行き先はオートランド作手ですが、そもそもサーキットに入るときのあの坂…入れるかなぁ… 昨日、純正リアアンダーを移植しました。 これでフルエアロです^^ 最近、大容量オイルパンが割れる事件を立て続けに聞いてます。 自分の車 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 18:11:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YZフリー走行 http://cvw.jp/b/287077/38489671/
何シテル?   09/04 01:02
競技用の180SX セカンドカーのCT 嫁車のシエンタ に乗ってます。 ドリフト、ジムカーナ、ラリーなどジャンル問わずいろいろやってます。 (家族が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステクーラー取り付け(S15ATFクーラーコア流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:28
ボンネットのフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:10
S14タービン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:09:20

愛車一覧

レクサス CT 街乗り用 (レクサス CT)
CT200h F-SPORTS 前期 チョロQ号 ノーマルの足車
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170シエンタ ハイブリッド G 前期 嫁車 衝動買いで我が家に嫁いできました 希少なセ ...
日産 180SX 競技用 (日産 180SX)
平成5年式 中期TYPEⅢ SR20DET H5年12月の最終赤ヘッド パールホワイトW ...
日産 180SX 初代 (日産 180SX)
平成4年式中期TYPEⅢ エンジン:SR20DET 赤ヘッド パールホワイトWK0 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation