• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei6のブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

ウィンドウがボンネットで覆われました

ウィンドウがボンネットで覆われました走行中にボンネットが上がって前が見えなくなりました。

隙間を見て路肩に車止めました。


GTみたい…(笑)


ボンピンのロックが何かの拍子で外れたのでしょう…

不思議とFRP製のボンネットの方は角がかけたくらい(?)でおそらく無事なのですが、ボンネットをナットで固定しているところの金属製のステーがグニャリと曲がっていました。

ゆえにボンネットの位置を元に戻そうとしても金属部分がやられてるんで元に戻せず、浮いた状態…

いつも車の中にタイラップとガムテープ積んでたんで無理矢理くっつけて30km/hで帰ってきました。



夜で交通量少なかったのが救いです><


一応帰ってからも確認したら屋根の一部がボンピンと接触したからか凹んでました…

しかもあと1cm程ずれてたらウィンドウ…

早速明日ステーを叩いて直そうと思います。


久しぶりの板金くん

(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2007/12/05 00:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

流れに逆らう

流れに逆らう11/23(金)のALTでの走行会行きたかったです。
(´・ω・`)








その日は彼女と友達と3人で東京方面行ってました。

途中走行会行くと思われる集団とすれ違い、自分らとは逆方面へ(笑)

大崩海岸、日本平ドライブして、そこからは高速で快調に東京入り。

でしたが、東京料金所~東京ICまでひどい渋滞っした(´・ω・`)


そしてさいたまスーパーアリーナ着。

LINKIN PARK JAPAN TOUR 2007

ワタス、待ってました♪

オープニング:YELLOW CARD
ゲスト:DIR EN GREY

で、騒いできました!


今回パッソで行ったんですが、やっぱ普通の生活のシーンではこーいう車いいですね^^

サーキット専用車と街乗り車の2台体制が望ましいなぁ(笑)


道中
Posted at 2007/12/04 15:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YZフリー走行 http://cvw.jp/b/287077/38489671/
何シテル?   09/04 01:02
競技用の180SX セカンドカーのCT 嫁車のシエンタ に乗ってます。 ドリフト、ジムカーナ、ラリーなどジャンル問わずいろいろやってます。 (家族が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

パワステクーラー取り付け(S15ATFクーラーコア流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:28
ボンネットのフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:10
S14タービン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:09:20

愛車一覧

レクサス CT 街乗り用 (レクサス CT)
CT200h F-SPORTS 前期 チョロQ号 ノーマルの足車
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170シエンタ ハイブリッド G 前期 嫁車 衝動買いで我が家に嫁いできました 希少なセ ...
日産 180SX サーキット用 (日産 180SX)
平成5年式 中期TYPEⅢ SR20DET H5年12月の最終赤ヘッド パールホワイトW ...
日産 180SX 初代 (日産 180SX)
平成4年式中期TYPEⅢ エンジン:SR20DET 赤ヘッド パールホワイトWK0 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation