• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei6のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

ツインでフリー

ツインでフリー大学の自動車部仲間と鈴鹿ツインサーキット行ってきました!

180SX、S14、S15でシルビア兄弟の再会です(笑)

しかも3台ともパールホワイトです☆

今回は、フロントのグリップがリアに負けててかなり苦戦しました。

たとえば、最終コーナーでフルカウンターのままトラクションかけて立ち上がろうとしても、ステアリングを切った方向には進まず、フロントタイヤを引きずったまま前方へ進んでいってしまう感じです^^;

ちなみに、
フロント:GOODYEAR REVSPEC RS02(2部山)
リア:ナンカンNS-2(5部山)、フェデラルSS595(新品)
でした。

そもそもフロントタイヤの山ねーじゃねーか!…ですよね(笑)

フロントタイヤを引きずりながら走ったおかげで、フロントタイヤは望みどおりお亡くなりになりました♪

次は、前々から楽しみにしてたフェデラル595RS-Rにしようと思います。

リアタイヤも2セット消化しました。(もったいない減り方だけど…)



2点嫌な発見をしてしまいました。

①ミッションオイル吹いているようです

ミッションの寿命なのか!?

②ハンドルの遊びが大きくなった

アライメント狂っても、ステアリング切ったなりに切れると思うんだけど。

じゃあステアリングラック?

13万キロ走ってるから仕方ないか(ノд-。)



Posted at 2012/11/05 00:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス本日も有休頂いております。

12月までに5回有休を取らないと怒られちゃうので…^^;

今日は2代目180SXの故郷WINGにてメンテナンスしてもらいました。

車高が低いため、リフト載せるにも一苦労で…申し訳ないです。

作業してもらった後は少し雑談してから帰るんですが、



これ、すごく気に入って頂けたようです。



こういう車って生活感がないのがいいですよね~

目立たないのが一番!

お忙しいところ、ありがとうございました☆


明日は天気が良いようなので、久しぶりに一眼レフ持って、180SXで三重行ってきます!
Posted at 2012/11/02 18:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YZフリー走行 http://cvw.jp/b/287077/38489671/
何シテル?   09/04 01:02
競技用の180SX セカンドカーのCT 嫁車のシエンタ に乗ってます。 ドリフト、ジムカーナ、ラリーなどジャンル問わずいろいろやってます。 (家族が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

パワステクーラー取り付け(S15ATFクーラーコア流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:28
ボンネットのフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:10
S14タービン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:09:20

愛車一覧

レクサス CT 街乗り用 (レクサス CT)
CT200h F-SPORTS 前期 チョロQ号 ノーマルの足車
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170シエンタ ハイブリッド G 前期 嫁車 衝動買いで我が家に嫁いできました 希少なセ ...
日産 180SX サーキット用 (日産 180SX)
平成5年式 中期TYPEⅢ SR20DET H5年12月の最終赤ヘッド パールホワイトW ...
日産 180SX 初代 (日産 180SX)
平成4年式中期TYPEⅢ エンジン:SR20DET 赤ヘッド パールホワイトWK0 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation