2008年11月29日
11月29日はにゅむタン氏と小平市内の床屋さんへ冷蔵庫を貰うため下見にフロンテでボロロンロン♪
その帰りにワテが道に迷ったせいでにゅむタンを早く帰宅させなくてはいけないので圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の入間インターから川島インターまで比較的短距離ですが、フロンテがワテ所有後初の高速デビューを果たしました。
とりあえず様子見で60㎞/h巡航。
次第にワテが邪魔なので他車が思いっきり煽るように追い抜き(何もそんな演出しないでも…ってくらい)。
60で走るのは下道でも日常範囲の速度。
慣れたところで80に加速。
意外にも余裕の加速だが、4速しかないのでエンジンノイズはかなり膨大なものに・・・
85あたりで速度警報のブザーが「め・・めぇ~へへ・・」と か細く鳴動^^;
ブザーが劣化しちゃってるようです。
現代の高速は軽も100キロまで引き上げられてるのですが、圏央道はあくまでも80キロ制限の自動車道。
ちょっと100出ましたが…、制限一杯の80で巡航。
水温も異常なく15分程で無事に川島インターに到着。長距離でなければ高速も大丈夫のようです。
オイル管理だけはしっかりする必要がありますね。
360㏄の軽にしては上出来のフロンテ!
Posted at 2008/12/04 23:38:27 | |
トラックバック(0) |
フロンテ | 日記
2008年11月23日
《画像をクリックすると別窓で元の大きい画像が出ます。》
ちょっと前の事ですが、フロンテのメーターを見ると「50000.0」の数字!
すかさず停めて携帯でヒャラリ~ン♪

実際の走行距離は年式からしてみれば「150000.0」キロでしょうね、多分・・・250000.0キロって事は無いよな...
その足で友人・にゅむタンに電話すると奥さんちゃんが「ちょっと待ってね~」との事。本人に代わって「ああ暇だけど手が離せない!!いいモノ貰って来たんだ~」と訳解らん返事。ワテが「犬貰って来たの?」と冗談を言った。
結果お邪魔しても差し支えないと言う事だし、その「いいモノ」も見たかったのでその足でボロンロンロンとフロンテをにゅむ宅へ走らせた。
程なくにゅむ宅へ到着すると・・・

ワテ「!!!」
にゅむタン「どーだいいだろう?タダだぜ!」
コレはタダで貰って来たモノなので奥さんちゃんの許しが出たそうである。
この理髪店のサインポール(カラーバー)をレストアするそうだ。
かなりの年季モノです。昭和30年代~昭和40年代前半のモノには間違い無さそうだ。
コレはにゅむタンの仕事場近くで営業されてる理髪店が以前使っていたモノだ。その理髪店の庭に放置されていたモノで、いつか手に入れたいと思っていた事が念願叶って譲り受けたそうだ。
透明の造型部はガラス製なので取扱要注意だね。
てっぺんに載っていた丸い電球カバーは残念ながらちょっと前に割れてしまったそうだ。
早速サインポールのレストアに必要な材料をワテフロンテ出動で近所のホームセンター巡りをして時間を過ごしました。完成したら来年のところざわイベントに持って行くのかな?
昔は理髪店のサインポールに限らず「たばこ」「おそば」「クリーニング」「メガネ」店舗もクルクル仕掛けの看板が沢山ありましたよね。

にゅむタンが100円ショップか何かで買ってきたと言うパトライトをフロンテに載せてみた図。
実物のパトライトよりかは遥かに小さいが、雰囲気出てますね^^
↓↓ 動画です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=0axcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOmWQY4ekdheV5RiYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ワテの幼少期は本物のミニパトのフロンテっていっぱい見かけたような…
今ではミニパトも1000クラスの普通車使ってますなぁ...
Posted at 2008/11/23 16:31:54 | |
トラックバック(0) |
フロンテ | 日記
2008年11月20日
今日突発的に決めた旅行、
明日ワテは西へと行きます。
朝起きられるだろうか…
岡山に12:20に到着する「のぞみ63号」は東京を8:50に発車=ワテ最寄り駅を7:30頃の電車に乗って出かけたい=首都圏JRはよく「線路内人立ち入り」や「信号トラブル」で止まるのねん。
ヒヤヒヤものです。
特急券は購入したものの、乗車券未購入のため少々早く駅に赴かなきゃ。
広島近郊で自由に乗り降りできるJR周遊きっぷを購入するつもりだ。行き帰りの運賃も20%引きになるし。
11月21日の宿泊は広島のホテル法華クラブ広島です。
会社の福利厚生で借りたので、決していい部屋を期待してはならないのだ…^^;
1泊だけで帰途に就きますが、帰りの列車は未定(一応夜行利用で車中泊の予定)。
何気に北陸・新潟回りで帰って来ようかと(「きたぐに」で?)…
現役最後の「機械遺産」に乗りに行きます。
東海道撤退以来だから8年ぶりの乗車です。
0系…
どんなマニアに出くわすでしょうかね??
Posted at 2008/11/20 22:35:46 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域