
期日ひと月前の昨日、仕事前にABへ納車しました。
代車は画像の、ダイハツミライース。
費用は、1km当たり、10円です。😅
車検費用は、初車検は割引になり、だいぶ安いですが、色々と弄っているので、見積もりが大変でした。
上げると、フロントのシーケンシャルウインカーがダメ。配線カットし、ギボシ端子仕様に。
テールランプの、流星バージョンがダメ🙅♂️
これは、点滅に切り替えました。
ハイマウントストップランプのスモール化がダメ。これは分かっていたので、電源OFFして納車のつもりだったのですが、時間がギリギリになって、慌てていったので、やり忘れてました。😅 純正のランプに付け替える。
リアのナンバーランプも、先日応急処置でつけたLEDが、光量が少ないと指摘😅 こちらも、ノーマル球に😅
まぁ、検査場に持って行ってから、これ通りませんと言われた日には…。仕方無しーー。
代車のミライースは、実に乗りにくい。
パワーが無いし、ウインカーが使い辛い。
今はこんなん⁉️ 右左折時に、ガッツリと倒しても、レバーは元の位置にあるから。⁉️でも、点滅してる。⁉️
まぁ、明日までの辛抱です。
ん⁉️ はい、3日間の車検です。
先日フロントバンパーを、交換したので、バンパーへの部分SBC加工のためでした。
Posted at 2019/06/27 17:47:00 | |
トラックバック(0) | 日記