• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2X4Bのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

エブリ復活(早!)

今日は朝からアルミペダル取り付けの続きをしていたんですが、昨日のスズキから「部品入りました」との連絡が。

来週火曜ぐらいになるって言ってたけど・・・

まあ早い分には問題ナシ!

というわけで交換してもらいにディーラーへ。


わずか1kmほどの道のりですが、すでに明らかにおかしいのがわかる音がしだしてます。


作業は約1時間で終了。


異音もなくなり、一安心です。

あとは他のハブが壊れないのを祈るのみです。
Posted at 2013/01/27 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年01月26日 イイね!

エブリハブベアリング損傷

今日も朝から舞鶴に釣りに行きました。

しかし道中こそ雪は無かったものの、着いた途端に猛吹雪で釣りにならず、早々に帰ってきました。


それは仕方ないので別に良いのですが、その道中でどうも右フロントから「ゴー・・・」という音がする。

スタッドレスの音か・・・? いやでも今まで聞いたことない音な気がするし・・・・。

どうしでも気になったので、注文していたリアワイパーを取りにディーラーに入った際についでに診てもらいました。

停車状態や駐車場内で動かしても異常はなかったので、「ちょっと走ってきてみてもらえますか?」とお願いし店内で待っていると、Dの整備の方が来て一言。


D「右フロントのハブベアリングですね。」

2「ああ・・・痛いところキましたね・・・だったらイヤだなって思ってたんですが。」

D「どうしますか? 少し金額が大きくなってしまいますが・・・」

2「さすがに直さない訳にもいかないんで、お願いします。」



・・・と言うわけで修理見積もり。

ついでに音が鳴り出したベルトも交換してもらうことにして、全部で¥35000ほど。

結構痛い出費ではあるが、放っておいても悪いことにしかならないので・・・。


1t超えの車体に毎週の峠越えは負担が大きかったか・・・?

来週ディーラーに入院予定です(泣)。
Posted at 2013/01/26 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年01月26日 イイね!

フットレスト

フットレストうちのエブリ(DA62W)にはフットレストがありません。

以前から気になってはいたのですが、このところの舞鶴釣行で峠道を頻繁に走っていると、さらにフットレストの必要性を感じていました。

やはりコーナーでの踏ん張りが効くと運転の楽さも全然違いますしね。


調べてみると、ダイソーのドアストッパーを流用するケースをいくつか見つけたのですが、どうも気に入らない。


・・・そうなれば自分で作るしかありません。


とりあえずステーだけ作って、その上に市販のアルミペダルでも着けたらいいや!と簡単に考えていましたが、やってるうちになにやらゴツい物にww

全てアルミ製なので重くはないのですが・・・。


ついでにアクセルとブレーキのアルミペダルも買ったので、それと一緒に着けてみようと思います。
Posted at 2013/01/26 02:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年01月19日 イイね!

カッティングステッカー

カッティングステッカー2013年初ブログですね。
みなさん明けましておめでとうございますw

実は年末に小型のカッティングプロッタを買いました。

データさえ作れば、写真のように市販されることのないステッカーでも作れちゃいます。

これまでに手切りも結構やりましたが・・・。

マシンがあれば同じステッカーの量産も可能!
超めんどくさい小さい文字もこれなら簡単です。


とりあえずエブリ用のステッカーを作りました。

今となってはわかる人の方が少ないと思われるダイワのパワーメッシュロゴ!
20年以上前から釣りをしてる人ならこのロゴを知っているかもしれません。

竿の販売時のプラケースに貼ってあったロゴシールを剥がしておいたものをスキャンしてデータ化しました。


おそらく同じステッカーを貼ってる車は他にいません!マイナー最高!


これからシルビア用にも色々と作っていく予定です。
Posted at 2013/01/19 23:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年11月03日 イイね!

ぶらり舞鶴旅紀行

ぶらり舞鶴旅紀行最近暇つぶしに舞鶴によく行きます。

一応釣り道具も持っていくんですが、釣れるのはあまり期待していません。
釣れるともちろん嬉しいですが。

家から片道120Km弱ですが、途中能勢や綾部の峠道もありなかなか楽しいです。

先週はカマスとサゴシが釣れたんですが、今日は何も釣れず早々に撤収。

代わりに引き揚げ桟橋近くのクレインブリッジにて記念撮影。

この橋、結構見事な橋なんですが、いわゆる観光のメインルートから外れたところにあるせいか観光客はほぼいません。

一応写真のような駐車スペース&見学用の足場?のようなものはありますが、橋の解説プレートもなく、そもそも観光地にする気はなさそうですけど。

海は水も綺麗で海岸沿いには所々に駐車可能なスペースもあるので、ちょっとしたツーリング気分を味わうのにはもってこいです。
Posted at 2012/11/03 19:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン バネ交換ついでに足回りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/287236/car/684732/8272362/note.aspx
何シテル?   06/21 22:36
シルビア大好き野郎です。 コーナンとタイヤ館によく出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
H5年式、K’sクラブセレクション。 H12年12月に中古購入。 購入時はマフラーと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
6型スポーツ 2WD。(EPSV-SX6) H15年10月に新車購入。 モデル名はス ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
私の車ではありません。 友人所有のオーリス120Tです。 180系オーリス後期型(特に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation