• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA,zc13sのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

勘違いΣ(゚д゚lll)

先日、車をスーパーの駐車場に停めて買い物して戻ってくると知らないおばちゃんが、私は車の扉を開けようとしていました。
恐る恐る((((;゚Д゚)))))))声をかけると、どうやら同じ型の白いスイフトに旦那さんが乗っていて勘違いしたようです。勘弁してよ(´;Д;`)
という事で間違られないように車の見た目を誰が見ても分かるように変えたいと思ったのですがエアロはまだ発売されてないようなので


ホイールを交換しようと思います。
写真はレイズのカタログですが、他にもワークやエンケイも良いなぁと思っています。
インチアップするか、それとも16インチでリム幅だけ広げようか悩みどころですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

Posted at 2018/05/16 12:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

蘭牟田池ツーリングオフ会

蘭牟田池ツーリングオフ会GW中、いつものミン友さん主催のオフ会に参加しました。
今回は皆様、予定が合わずに、主催者様と私の2人でした。



川内市のセブンで待ち合わせて、蘭牟田池へ走っている途中で、昼食にしようと


古民家レストラン公ノ庵へ
道沿いにあったのですが気付かないで一度通り過ぎてしまいました( ´Д`)

注文したのは豚の角煮丼、写真だと分かりづらいですがかなり厚めの角煮がのっていてボリュームがありました。
そして、サラダがかなり美味しかったです。
お店の中は雰囲気が良く懐かしい感じでした。
写真は結構混んでいたので料理のみ撮りました。

蘭牟田池へ行く途中世界ーの水車と書かれた看板があり寄ってみると

大きな水車がありました。

蘭牟田池へ到着!!
池の入り口にある駐車場は満車で路駐してる車も沢山いたので、池の周りを一周したら入り口の近くに別の駐車場があり何故かガラガラ
(=´∀`)人(´∀`=)日陰には駐車出来ました。
主催様は近く新型スイスポに乗り換えるとの事で、スイフトの話で盛り上がりました。

帰り道、車を止めてココで解散となりました。
今月はまたオフ会を開催されるとの事なのでまた参加したいと思います(≧∀≦)

















Posted at 2018/05/09 17:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

曽木の滝ツーリングオフ会

曽木の滝ツーリングオフ会またまたみん友さんに誘われて、ツーリングオフ会に参加しました( ^∀^)
今回は曽木の滝に
アルトRs、スイフトスポーツ2台、スイフトRs 2台、フィットシャトルの合計6台が集まりました。


今回青のスイスポ、白のスイフト、黒のフィットのは初顔合わせでした。
青のスイスポの方は用事があるようで、少しお話ししてお別れでした。
18インチのホイールや車高調、マフラーなどかなりカスタムされているようでした。次回は是非色々見せて貰いたいです。
スイフトの方はエンジンは違いますが同じスイフトRsと言うこともあり、話しが盛り上がりました。オーディオに力を入れているそうなので次回は是非音を聴かせて貰いたいです。
フィットの方にはハイブリッドの話しや車載のレーダーの話しなど色々聞かせて頂きました。
道にも詳しく移動の際に先頭を走っていらしゃいました。
雨が結構降っていたので取り敢えずお昼を食べました。

お土産さんの中にある食堂で食べました。
コイ料理を売りにしているようでした。
食事をしているうちに雨が止まないかなと思っていましたが、止みそうにないので皆んなで傘をさしながら滝を見にいきました。



雨が降っていましたが川の水は綺麗でした。
続いて鶴田ダムへ行きました。



皆さんと並んで車で走る楽しいです( ^∀^)
今回は新しい付けたタワーバーやフロアバーのお陰で曲がりくねった峠道もスイスイ走れました。



ダムは想像していたよりデカイ所でした。
今回は雨が降っていてお互いに車を見ることが余り出来なかったので次回は色々見せて貰おうと思います。
今回も楽しいツーリングオフ会でした(≧∀≦)
Posted at 2018/04/14 20:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月04日 イイね!

夜景撮影(≧∇≦)

夜景撮影(≧∇≦)どうもTAKAです。
みんカラの色んな方の写真を見て自分からカッコイイ写真が撮りたい(°▽°)と、近くの夜景スポットへ行って来ました。



桜のライトアップがされていたのですが、もう葉桜でした(´;Д;`)



デイライト化したフォグランプがめっちゃブルー





スマホのカメラじゃあこんなもんですかね(-.-;)
え(・・?)撮り方の問題だとΣ(゚д゚lll)次から頑張ります(笑)

来年はちゃんと桜の咲いてる時に行きたいな(=´∀`)

Posted at 2018/04/04 21:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

つなぎオイスターバル

つなぎオイスターバルどうもtakaです。
牡蠣が美味しい時期なので、牡蠣小屋へ行って来ました(^O^)
場所は熊本県葦北郡津奈木町大の旧平国小学校です。



ここは平成28年に閉校した小学校を利用していて土日のみ朝10時から夕方4時迄営業してるそうです。牡蠣が無くなると早く閉まるそうです。
学校への道は狭く車がすれ違い出来ません行かれる方はお気をつけて、あと車高を落とした車は厳しそうです。近くの港に車を停めて歩いた方が良かと思います。



まだ学校として使われていた跡が残っていて閉校していないような雰囲気です。




懐かしの百葉箱( ^ω^ )



最後の卒業生へのメッセージが黒板に残されていました…



ちなみに牡蠣小屋はこちらです。
海が見える眺めの良い場所です。



注文したのは、牡蠣1キロ1500円と緋扇貝1個200円です。
焼き方は店員さんが詳しく教えてくれます。


身が大きくプリプリしていて味も濃くてめっちゃうまい(⌒▽⌒)
スイフトのキーより身が大きい(≧∇≦)



緋扇貝も大きくて甘く美味しかったです。

せっかく津奈木に来たので

つなぎ温泉 四季彩へ寄りました。
ここは、




なんとモノレールで露天風呂へ上がる事が出来ます∑(゚Д゚)
丁度動いていました。
ただ通常の料金にプラス利用料が掛かります。
私は前に一度行った事があったので今回はパスしました( ´ ▽ ` )
温泉にゆっくりと浸かり日頃疲れを癒して帰りました。





Posted at 2018/03/11 16:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニシムタ到着」
何シテル?   09/25 11:57
TAKA,zc13sです。 ドライブと車いじりが大好きです。 昔は峠の走り屋でしたw 今は安全第一ですよ( ̄▽ ̄;) 最近仕事が忙しく余りコメントできなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 5.5ファイナル セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:45:04
アイドリング時の回転数アップ(100rpmアップ用 レジスタ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 20:11:56
HKS silent Hi power / サイレントハイパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 08:05:32

愛車一覧

スズキ スイフト 四代目相棒 (スズキ スイフト)
スイフトRst zc13s カスタムはDIYでやってます。 カスタム内容 車高調 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation