• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

溜まり場

溜まり場 三省堂発行 松村明編の大辞林によると[溜まり場]とは、ある仲間がいつも集まったり出入りしている場所・店との事。

Alwaysのメンバーの「溜まり場」と言えば、ROADSTER専門Shopの「Factory OH !」だ。
ここに行けば、誰か必ずメンバーがいる。

開店と同時に行ったら、すでに「グリース(美緑雲母)」さんと「tsunakan」さんがいた。
そこに「えいじ_MTREC」さん「くろねこ●」さん登場し、埼玉から「さかちゃん550」さんが来店。クルマの話で盛り上がる。

最後は、福島原発の放射能被曝限度値の話題になり、もう一度浜通りのあの風光明媚な、海岸線を走りたいと言う事になった。この話題で盛り下がる。(泣)


№1 この時点で、オイル交換に訪れた宮城から「ぱっつん」さん、そして「☆ごう」さんも登場

№2 私は一度帰宅して、洗車後ロードスターで再度登場。

№3 人のクルマは、良く見える。

№4 六月度の定例TRG&MTG(06/19)の相談が開始される。行き先は奥会津で、グリースさんが下見することで決定。

№5 うちの姐さんのタイヤ交換で中断し、「☆ごう」さんオイル交換で更に中断し、気長に待つグリースさん号。本日の作業は、EXマニ交換だ。

№6 さらに一台追加だ。AZULの「Yama-P」さん ロードスターから、ホットプレートが下される。秘密兵器か?

№7 この前、偶然に裏磐梯にて遭遇した話で、同乗していた奥様に「渋い」と褒められて有頂天になる。

№8 オイル交換して、意気揚々と帰宅する「☆ごう」さん 第三日曜日は「Alwaysの日」ですよ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/21 15:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

入院🏥
おやぢさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 18:18
放置プレイ・・・美緑雲母号・・・

たのしく話せたから それもまた良し・・・

万が一のことを考えて 1日中 予定を入れてなかったし・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 18:42
「Factory OH !」をもっと福島のロードスター乗りに、知ってもらうためにアップ致しました。
楽しい雰囲気が出ていますよね。
仕事の合間で結構ですので、会津の下見をお願いいたします。

しかし、15:30に終了したのは凄いですね。
明日は休みなので、テストも兼ねてガンガン行って下さい。
私は仙台に、行ってきます。
2011年5月21日 18:50
ちかくにこんないいたまり場があるなんて、うらやましいです
コメントへの返答
2011年5月21日 19:01
何でも相談でき、気楽に行ける店です。
店主OH !さんの人徳でしょうね。

喫茶店代わりに、飲み物持参で何時間居ても問題ありません。サロン化しています。
ここで、TRGのコース等を決めます。

今日、相談したのはヘッドライトを青白くしたいと言う、ミーハーな相談でした。(笑)
2011年5月21日 20:58
こんばんは、

男の隠れ家(ー_ー)!!羨ましい限りです。

特に、趣味が合った仲間の集いは・・・
居酒屋的です??

実は、自宅側にはそんなタイヤ屋さんがありまして
カプチーノ&ジムニーを弄っておりました。
不景気のあおりで閉店ですが・・・・
ペットのハムスター片手(笑)に、
楽しかったですよ。

また機会ありましたら(=^・^=)
コメントへの返答
2011年5月21日 21:25
男の隠家←この表現、良いですね。

クルマの趣味の人間が集まり、そこだけは隔離された面白い世界です。

もぐって他人のクルマの後ろの写真撮ったりと、一般の人から見たら不思議な集団だと思います。(笑)

店主のOH !さん自身が、ロードスターを心から愛しているので、私たちの事を理解してくれます。是非、一度訪問してみてください。
2011年5月21日 21:13
こんばんは。
福島にいれば、私も行けたのにと思ってます。
いいですね溜まり場!いい仲間がいてうらやましい限りです。
私も福島にいるときは行きます!溜まり場へ!

6月の定例会に「さとみ」さんを誘っておきました。(勧誘1名)
私の実家に前泊の予定です。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月21日 22:32
福島に居て、行くときは電話下さい。私の家から五分程度です。

ここに行けば、ロードスターの話題に事欠きません。何が良いと言って、丁寧に作業してくれることです。特に幌のはり替えは、ディラーがここに出すくらいです。

六月のTRGはグリースさんに依頼して、道路状況や施設が閉鎖していないか確認してもらいます。

「さとみ」さんが福島に来るのであれば、大歓迎いたします。
2011年5月21日 21:34
今日は久々にお姐様にも会えて楽しかったですヾ(^▽^)ノ

先日、実家の四倉から6国を北上したら、道の駅ならは前で白い防護服の人たちが警戒区域の検問してました。ちょうど原発から帰宅時間だったのかたくさんいわき方面へ車が向かってて、県外ナンバーの作業員さんたちもいて少し感動しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月21日 22:45
四月度TRGは、うちの姐さん花粉症がひどく不参加でした。クルクルTRGには、参戦しました。
クルクルTRGは、楽しかったですよ。

宮城県名取市に行った時も、遠く九州からもライフラインの復旧の為に、来てくれています。

今回の件で、自衛隊・他県の警察・他県の作業員の方に、助けてもらいました。
私もくろねこさん同様に、感謝の気持ちでいっぱいです。

http://www.youtube.com/watch?v=FkJOzHIV_Ig&feature=mh_lolz&list=WL8219B34B7FB6DA33
2011年5月21日 22:46
ああ、行きたかった…。
みんなでワイガヤとするの楽しいですよね♪
何をするって訳でも無いのに自然と仲間が集まれる。正に子供の頃に感じてた秘密基地そのものですね。
しばらく参加できてませんが6月の定例は何とか行きたいです。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:27
この日は天気が良く、何とはなしに集まりました。皆で先週のクルクルTRGの話や、六月の定例の行き先についてだったりと話題はつきません。

子供頃に、お墓とお墓の間に、塔婆で屋根をつくり秘密基地を作ったものです。
あれと同じ感覚ですか。私もその頃から、さっぱり成長していないですね。(笑)

六月は行事が多いので、参加者にも負担を掛けない様に配慮したいと思います。
高速1000円廃止で、他県からの参加者激減にならないようにしたいですね。
2011年5月22日 0:46
福島のメンバーは秘密基地が近くにあって羨ましいです。

ちょこっと遠いけど、一度作業をお願いしに行きたいです。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:37
OH !さんの好意に甘えて、集まってはワイワイやっています。時には作業の邪魔をしたりと、本当に申し訳ないと思っています。

ワイルド・スピードの様に、車体の下にど派手なネオン管をつけてと依頼したら、丁重にお断りされました。ロードスターの品格を損なうという事で・・・。(笑)

是非、一度相談してみてください。アフターケアも完璧にやってくれます。
2011年5月22日 7:32
いわきの道はロド乗り入れ禁止です・・

津波に液状化に放射能・・

海産物はリップ割り、オイラはスクーター・・

思い出の、あの場所は‥ニャイ・・(滝涙)

がんばっぺ いわき!  です・・
コメントへの返答
2011年5月22日 19:47
ご無沙汰しています。

いつも一緒に走ったあの海岸線が、もう走れないのですね。
行けるところまで行こうと言う案もあるのですが、被災している方の心情を考えるとそれも出来ません。
一日も早く、復興することを願うばかりです。

今日、宮城県名取市閖上に行ってきました。
震災の爪痕は、生々しくて涙が出てきます。
実家のあたりも、瓦礫で酷いものです。

私たちにできることは、亡くなった方のためにも、前よりもさらに良い街にすることです。
「がんばろう 東北」ですね。
2011年5月22日 9:26
やはり、同じ匂いがするのでしょうね(^^;

> 特に幌のはり替えは 、ディラーがここに出すくらいです

彼は、何故かあまり言いたがらないのですが、ディーラー時代にメカとしても監督としても技術コンペで優勝してるぐらいだから腕は間違いないですよ!
コメントへの返答
2011年5月22日 19:59
クルマ見ただけで、同じ人種か最近分かります。
おくちゃんの奥さんから見たら、この人たち何なんだろうと思います。

東北TRGに娘(長女)を連れて行ったら、不思議な光景を見て、なかば呆れていましたから・・・。

自慢しないのが、OH !さんの良さですね。私なら、自慢しまくります。
既に「幌のはり替え」は、技術でなく、芸術の分野になってきています。
2011年5月22日 18:38
仲良さげでいいですね。

しばらく原発問題うんぬんでお出掛けもオープンもする気になれなくて退屈。。。


職場も放射能の話題ばかりで不安だらけ。。。


海…自衛隊の皆様のおかげでだいぶ片付いたけどいつ元に戻るんダロ。。。


元気出してがんばらなくちゃですねp(´⌒`q)


コメントへの返答
2011年5月22日 20:08
たまには、郡山までストレス解消のために来てください。

福島県民にとって原発は、本当に頭が痛い問題ですね。
「わだやん」さんのところは、特に原発に近いだけ切実な問題だよね。

私もこの震災で、姉夫婦を亡くし、親戚も家族を失っています。
自分の故郷が、一瞬にして消滅したのですから、泣くに泣けないですね。
だから生きている私たちが、ここで頑張らなければ、死んだ人に申し訳ないと思います。

かんばろう 東北!!
2011年6月4日 22:44
いいですねぇ。
私も福島(県南)なので一度おじゃましたいと思ってるのですがどうしても場所が分かりません。
今日も郡山に行ってきましたがだめでした。

どうやったら検索できますかね?
コメントへの返答
2011年6月4日 22:59
布引高原に行った帰りに、今日(6/4)も顔を出しました。「グリース」さん・「kachan7」さんも一緒でした。(笑)

そこに「えいじ」さんが、インスタントラーメン持参で顔を出して、昼食を取っていました。
そんな気楽に、顔を出せるところです。

メールにて、住所と電話番号を連絡いたします。
私も「ジジけん」さんに会いたので、行かれるときは、ご一報ください。

6/19(日)のTRGのコースも、相談いたしました。

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation