• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

「ロードスター東北ミーティング2011」速報

「ロードスター東北ミーティング2011」速報 9/25(日)に宮城県柴田郡川崎町笹谷オートキャンプ場で開催された、「ロードスター東北ミーティング2011」を報告致します。

るぽほかわさき 笹谷オートキャンプ場
宮城県柴田郡川崎町今宿小屋沢山39
TEL 0224-84-6611





































































お疲れ様でした。来年も「ロードスター東北ミーティング2012」で、また会いましょう。

SONYα700 SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROにて撮影

ブログ一覧 | 東北ミーティング | クルマ
Posted at 2011/09/25 17:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日は……
takeshi.oさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 19:15
お疲れ様でした。

先ほど帰りました。途中渋滞に有りましたが
何とか早く到着しました。〔笑〕

がんばろう!東北!
これも皆さんとの 和 ですね。

来年も一緒に宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年9月25日 19:37
お疲れ様でした。

白石IC手前で渋滞が有りましたが、それでも16:00には郡山の自宅に着きました。

昨年は、暑くてどうしょうもない状態でしたが、今年は肌寒いくらいです。

いろんなロードスター見られたのが、収穫でした。来年の東北ミーティングも、参加しましょうね。
2011年9月25日 19:42
先週のTRGに引き続き、今週は盛大なMTG・・・いいなぁ~~
かなりの数のロドが集まってますネ!
先週お会いした方々のお顔もたくさん写っており、とても身近に感じます。

東北好きの私でも、さすがに2週連続は無理でした。
次回のTRG、今から楽しみにしております。(^-^)

コメントへの返答
2011年9月26日 19:54
二週連続で、参加致しました。
今回は愚妻が出勤だったので、私一人での参加でした。

Alwaysメンバーも、多数参加していたので面白かったです。
のんびりコーヒー飲みながら、TRGの話で盛り上がりました。

来月は本場山形の「芋煮会」を、予定していますので今から楽しみです。
2011年9月25日 19:56
今日は時間が無くて途中で帰りましたが、
画像からその後の楽しさが伝わってきます。

来月は山形でお待ちしてまーす。
コメントへの返答
2011年9月26日 20:00
お疲れ様でした。

一日中外にいたので、顔が大分日焼け致しました。東北ミーティングも、今回で二回目ですが、いろんな人に会えるので、ほんとうに楽しみです。

来月の10月度恒例Always TRGでは、お世話になります。宜しくお願いいたします。
2011年9月25日 20:24
おつかれさまでした!!!

アップの時間を見ますと・・・渋滞に巻き込まれずに帰れたようですね

私たちは下道でずぅぅと帰ってきました たった今 到着してパソコンを開くと・・・

仕事が早いですね!!!
コメントへの返答
2011年9月26日 20:05
お疲れ様でした。

会場を二時頃出たのですが、村田PA付近から渋滞でした。それでも四時半頃には、郡山に着きました。

速報ということで、アップ致しましたが写真はイマイチですね。(笑)

来年は、東北ミーティングに、もっと協力したいと思っています。
2011年9月25日 20:33
お疲れ様でした
集合写真いただきまーす。

また、お会いできることを
期待してます。
コメントへの返答
2011年9月26日 20:10
お疲れ様でした。
集合写真どうぞご利用下さい。

特に痛車は、私は大いに興味があり、大変不躾な質問をしたのではと思っています。すみません。

上から五枚目に、アップさせて頂きました。
今後どのように変化して行くのか、非常に楽しみです。
2011年9月25日 20:42
お疲れ様でした!!

ツーリングとはまた違った楽しみ方でしたね。
初参加でよく勝手がわからなかったのですが
来年また地元開催だったらもう少し何かやってみたいです。

しかし・・・相変わらず肩身狭いです orz

コメントへの返答
2011年9月26日 20:18
お疲れ様でした。

コーヒーとサンドイッチまで、ご馳走になりありがとうございます。
野外で愛車を見ながら飲むコーヒーは、格別に美味しかったです。←ほとんど病気です。

来年は、何かやりたいですね。考えておきます。(笑)

肩身狭い何って、思わないで下さい。我らがOH !さんの、ご招待した方ですので・・・。
2011年9月25日 20:53
おつかれでした

突然の参加ですみませんでした

いつもと違った感じで、楽しかったです

おにぎり、ごちそーさまでした
コメントへの返答
2011年9月26日 20:24
お疲れ様でした。

突然の参加、大歓迎です。来年もあるので、今度は高速道路を大編隊で、北上しましょう。(去年は、大編成で、会場に向かいました。)

TRGも良いですが、何もしないMTGも良いですね。まったりできるのが、何とも嬉しいです。
2011年9月25日 21:59
ご無沙汰しております。時々拝見させてもらっています。

今日の午後3時15分頃、山形の上山バイパスで米沢方面に向かう10台ほどのロドスタの集団を見かけました。(私は家族サービス中で青君フィットのハンドルを握り山形方面に向かっていました。)

先頭は青のNBだった気がしますが、東北ミーティングからの帰り道だったのでしょうか。天気も良くオープン日和でうらやましかった。私も都合がつけばマイNCで参加したかったです。!!

コメントへの返答
2011年9月26日 20:34
いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。
9/18にもAlways TRGで、高畠ワイナリーに行って来ました。もう一度、秋に行きたくなりました。

遭遇したのは、東北ミーティングの帰り道ですね。こんな時に、一緒について行きたい衝動になりますね。

来月の第三日曜日は、山形で芋煮会TRGを計画しています。
ご都合付けば、前向きに検討してみてください。
2011年9月25日 22:17
お疲れ様でした~

UP早っっ
ご苦労様です。。


この次は走りでご一緒したいですねえ
コメントへの返答
2011年9月26日 20:40
お疲れ様でした。

帰り道の渋滞していない所は、結構なスピードで走りました。「直線番長」の異名に恥じない、車速でした。(笑)
勿論、BGMは、F1のテーマ曲です。

ロードスターの病人の集まりは、見ていて面白いですね。多分、奥さん来ていたら、笑ってしまうと思います。
昨年、娘連れてきたら、呆れていました。
2011年9月25日 22:38
お疲れさまでした。

まさかいらしゃっているとは思いませんでした~
今回は往復の運転、疲れませんでしたか?

この次も楽しみましょうね!
コメントへの返答
2011年9月26日 20:46
お疲れ様でした。

うちの姐さんが、勤務で出席できず残念がっていたので、直前まで参加するか考えていました。
しかし、天気もよく前夜祭で盛り上がっているようなので、自宅を八時に出発致しました。
高速道路ですから、往復運転しても疲れませんでした。
参加して、大正解でした。

次も、宜しくお願いいたします。
2011年9月25日 23:30
お疲れ様でした!

楽しいミーティングでしたね。

またどこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年9月26日 20:54
お疲れ様でした。

福島を中心に活動している、ロードスターのクラブAlwaysのメンバーです。
私たちは、二週連続のイベントでしたが、それにもかかわらず多数参加してくれました。
これも東北ミーティングを、皆さんが楽しみにしている為です。

みちのく東北も、これから秋を迎えます。
是非、紅葉のシーズンに、また来て下さい。
2011年9月26日 10:56
昨日はありがとうございました!

今度は一緒にツーリングしましょう^^
コメントへの返答
2011年9月26日 21:00
こちらこそケンオートの社長さんに会えて、大変光栄でした。
イメージ通りの、浅黒く精悍な二枚目でした。
これでオープンにして、定禅寺通でも走ったら様になるかと思います。

こんど福島・宮城のロードスターの仲間を集めて、TRGを開催したいですね。
2011年9月26日 17:11
MTGの参加、お疲れ様でした。
天気もまずまず、涼しくてオープンカー乗りにはちょうど良い感じでしたか?
また会場の雰囲気もアットホームな感じ。ここでキャンプして前夜祭とかもありですね。

そろそろ帰国します!まずは来月のTRGを楽しみにしてます。
早く情報をUPしてくださーい♪
コメントへの返答
2011年9月26日 21:06
東北ミーティングは、楽しかったです。
紅葉のシーズンが、終わってしまいます。早く帰国して下さい。

kazu156TSさんの奥様の、美味しいコーヒーとサンドイッチをご馳走になり、とても満足でした。
芝生の上で一日とりとめのない話で、大いに盛り上がりました。

来月は、わびさびさんも一役買っています。
ご期待ください。
2011年9月26日 17:46
先日はお疲れ様でした
朝の高速Pからご一緒できて嬉しかったです
のんびり過ごせてよかったけどちょっと寒かったですかね
またどこかでご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2011年9月26日 21:14
お疲れ様です。

高速のPAで、朝食の天ぷらうどん食っていたら、見慣れたクルマが停まっているのでびっくりです。一日、お付き合い頂き、ありがとうございます。

何もしないMTGが、結構面白く、これもありかと思っています。昨年は、暑くて死にそうでした。今年は、肌寒い一日でした。

でも、ロードスターの仲間が集まるだけで、こんな至福の時間を過ごすことができる、なんて素晴らしい事だとつくづく思います。

また遊んで下さい。
2011年9月26日 21:33
Alwaysのメンバーが多数参加して良かったです。
写真もUPしていただきありがとうございます。

バックカメラ取り付け宜しくです。
フリーマーケットに持参した数点は皆さんにプレゼントしました。

来月のTRGが楽しみです。
コメントへの返答
2011年9月26日 21:48
お疲れ様でした。
Alwaysメンバーは、随分来てくれました。
私が帰った後も、「えいじ」さんが会場に来たようです。
その他飛び入りで、遅れて三名が来ました。

バックカメラありがとうございました。今週の土日にテストしてみます。

来月は、芋煮会TRGです。予定していて下さい。
2011年9月29日 20:44
お疲れ様でした。。

参加いただいてうれしく思います。。

来年も気軽にお願いしますね。。

TRGは気にせず参加くださいね~。。

私が仕切りますので~
コメントへの返答
2011年9月30日 21:31
もっと早く参加表明すれば良かったと、後悔しています。
会場に行けば、皆に会えると思って、郡山を八時に出ました。
途中、国見SAで数台のロードスターに声をかけて、会場に向かいました。
楽しい一日をありがとうございました。

来年も、この会場なら良いですね。綺麗なトイレも近くにあり、そして木陰もあります。
また、他のお客様に迷惑をかけることも無いので、最高でした。

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation