• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

ソニーはカーナビ撤退

ソニーはカーナビ撤退 スマホの性能が上がり、PNDに取って代わる可能性があることを、7/23のブログでアップいたしました。
このブログをアップして、四日後に非常に残念なニュースが飛び込んできました。
とうとうソニーが、スマホの影響で今後の販売拡大が見込めないとの判断から、PNDから撤退すると言うのです。
勿論サービス等は継続しますが、販売は年内で終了です。

私のロードスターは、現在のカーナビが三代目(NV-U1→NV-U3→NV-U77V)です。
この際ですから、予備にもう一台購入するのも有りかと思っています。(笑)

ブログ一覧 | カーナビ | クルマ
Posted at 2012/07/30 17:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 20:59
家電業界も、激変の時代に突入していきますね。
スマホ 1台で、ナビ、電話、カメラ、書籍、オーディオ等々・・・

こんな時代が来るとは思いませんでした。
コメントへの返答
2012年8月6日 20:13
「スマホ」で何でも出来てしまうと、それはそれで私は困ります。
AVメーカーの業績が、益々悪化致します。

今や液晶テレビも、作れば作るほど赤字になり、日本の製造は、どうなってしまうのでしょうか。

良い時代にサラリーマン生活をしたと、シミジミ思います。

2012年7月30日 22:19
あらま・・・・来ちゃいましたね新時代が(@_@;)

前にも言いましたが、我が家からもSONYの文字
が消えつつあります。

次の手は・・・・・\(~o~)/
コメントへの返答
2012年8月6日 20:21
兎に角、価格破壊が凄すぎます。
最新の55インチのSONYの液晶テレビが、20万円以下で買える時代です。
中国製ですが、50インチが10万円以下で日本で発売致します。

次の手は、あるのでしょうか。シャープの株価が、とうとう200円を割りました。
つい二・三年前は、超優良企業でした。
2012年7月30日 22:56
スマホの機能はどこまで充実して行くんですかね?( ゜Д゜)
餅は餅屋。見易さ扱いやすさはPNDでいいと思うんですけど・・・

流石に予備で一台購入は・・?
(^^;)

我が家のSONY製品は10年前に買ったビデオカメラとMSX2+ !
コメントへの返答
2012年8月6日 20:30
日本経済新聞の提灯記事で、PNDがなくなるはずがないと言っていたのですが・・・・。カーナビまでスマホになるのですね。

こうなれば今のPNDを、徹底的に壊れるまで使います。何と言っても、三台目ですから・・・・。

タブレット買いましたが、子供の玩具になっています。私はコミックを、これで見ています。

2012年7月30日 23:31
このニュースを見た瞬間、お顔が脳裏に浮かびました。
もしかしたら、アプリで技術を生かして復活してくるんじゃないでしょうか?
ハードウェアそのものには価値がなくなる時代がすぐそこまで来てますし。
というわけで、最近SONYのミラーレスを一台買いましたよ。
コメントへの返答
2012年8月6日 20:41
ソニーのPNDの歴史と共に、私のロードスターは歩んでいます。
ソニーのスマホで、NV-Uシリーズと同じ事をやって欲しいですね。期待したいです。

今やハードウェアでは、商売になるなくなってきています。
医療機器とか蓄電関連が、今後有望ですね。

SONYのミラーレスは、結構画質もよく使いやすいですね。これもミラーレスになると、光学メーカーでなくても簡単にできるので、価格競争になりそうな予感がします。
2012年7月31日 0:03
PNDのカテゴリーは、2〜3年前がピークだったようですね。
今のナビメーカーはシェア至上主義になっていて、量販店ではソニーのシェアが確立されているとは言えない状況だったかと思います。
nav-uは指名買いも結構あったようなんですが、やっぱりいろんな意味でわかりやすいゴリラなんかがが売れちゃうんですかね。
もっとも、パナソニックも安閑とはしていられないんでしょうけど...
コメントへの返答
2012年8月6日 20:48
純正を除くカーナビのシェアは、ソニーは少ないですね。
ダントツはパナソニックですが、これもスマホに取って代わられると思います。特に旧三洋のゴリラ

PNDメーカーも、無料で地図更新をやれば、良かったのですが・・・・。今となっては、とても残念です。スマホにしてやられました。

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation