• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

夫婦で考える定年後の生活

夫婦で考える定年後の生活 定年後は退職金と年金で、愛車で国内旅行して、悠々自適な生活を夢見ていた。
しかし、そんな優雅なセカンドライフは、実際問題無理だ。

定年後の人生は、日本人の平均寿命から考えても20数年もある。
この長い期間をどうやって暮らしてゆくのか、少なくとも40代後半から考える必要がある。私のように無計画な生活を続け、60歳過ぎてから真剣に考えたのでは、既に手遅れだ。
その結果、信じられないかもしれないが、今だに月五万円弱でボーナス時に16万円の住宅ローンを払っている。←うちの姐サン曰く、「借金も財産のうち」

団塊の世代は、60歳から年金の一部を受け取る事が出来る。勿論、私も年金を貰っている。しかし、これで生活は出来ない。
そこで既に遅いと思うが「夫婦で考える定年後のお金と暮らし」週刊朝日発行を買ってあったので、うちの姐サンに読むように言った。この場合は「夫婦で考える」がミソである。
しかし、うちの姐サン読まずして「何とかなる」と言うノー天気な結論で、ものの数分で終わった。
老後の不安解消どころか、益々不安になってきた。(涙)

讀賣新聞に、非常に良い記事(ねんきん定期便の読み方)が掲載されたので紹介する。


讀賣新聞(2012.11.29)

ブログ一覧 | 今朝の新聞から | その他
Posted at 2012/12/02 09:31:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

1/500 当たったv
umekaiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 13:28
こんにちは、いつもためになるブログありがとうございます。

私の嫁さんも、「老後どうしよう?」っていいます。
子供の学費が、家のローンの倍くらい使ってきましたから…。
一生懸命働いてきた面はアリさんですが、
老後は何も残らないキリギリスさん状態だと(笑)

「まあ、気にしたってしょうがないじゃん!」(私)
では、すまない気がしています。

どうしたらいいのでしょうか。
ホント深刻な悩みですw
コメントへの返答
2012年12月4日 22:43
ありがとうございます。

今年の11月から、一週間で三日しか働いていないので、時間が出来ました。
この勤務も、年金絡みでこの様な変則勤務にしています。こういうパート勤務なら、年金は全額受給、保険料負担なしと良い事づくめです。

贅沢しなければ、夫婦二人で25万円あれば、何とかなるとの事でした。
しかし、現実はそんなものでは済まないですね。

是非、週刊朝日臨時増刊号の「定年後のお金と暮らし」はお勧めです。
2012年12月2日 13:41
私なんか 厚生年金よりも、はるかに少なく...スズメの涙ほどの国民年金ですが

それ以前の、収入がほとんどないのに、年金を支払うだけの時代を、経験してきたので
「スズメの涙」の年金でも、「支払わなくても良くて、逆にもらえる幸せ」を、最近感じています (笑)

これで、満額もらえる65歳が、楽しみです (^ ^;)  by 貧乏人
コメントへの返答
2012年12月4日 22:56
年金は勉強しないと、分かり難いですね。
しかし、年金は二ヶ月に一度、振込まれますが、やはり私も貰うと嬉しいですね。

いろいろ問題有る年金ですが、今後はどうなるのでしょうか。私たちの年代は良くとも、息子がもらう時は、この制度が存続しているのかさえ分かりません。

うちの女房は、将来のことは全くと言って、考えていません。毎日美味しい酒が飲めれば、それで良しとしています。こんな人生もありかと、最近は思うようにしています。
2012年12月3日 17:47
あらら(@_@;)・・・・・・

σ(^○^)オイラモ”崖っぷちに来てますね(震


確かに、自民党政界時には・・・・・

公的年金は望めないので「¥個人年金貯蓄」ブームを煽って(--〆)挙句に、国内消費が冷え込み!

昨今は、溜め込んでいる「年寄りの¥貯蓄」を奪って、内需拡大ですから呆れ返っちゃいます。
・・・・貯蓄って言ったって、¥現金は無く「通帳に数字」だけですから貨幣切り下げで紙屑になっちゃう可能性も(ー_ー)!!怖いです。現金はchainaの軍事費化?米軍の安全保障費ですね。


65歳までは、加齢痛を伴って細々と近くの病院がよいかな??
オープンカーで日本一周なんて諦めてます(泣
コメントへの返答
2012年12月4日 23:02
住宅ローン、何とかなりませんか。
東京電力に、原発の為に、不動産的価値が下がったので、買い取ってもらいたいですね。(笑)

今は、若い時に貯金でもしておくのだったと、後悔しています。お金がないと、セカンドライフは悲惨なものです。

豪華な海外旅行など夢のまた夢です。
こんな日本に誰がしたと問いたいですね。
2012年12月7日 0:00
私も40歳を超えたので健康とお金に関しては毎日あれこれ考えるようになりましたよ。
独身ですから、何かあったら誰も頼れないですしね。
それもこれもロードスター仲間の皆さんのおかげってのが不思議な話ではあります。(もちろんそれ以外もありますが)
コメントへの返答
2012年12月7日 9:59
プログ見て頂き、ありがとうございます。

「健康とお金」に関しては、ある程度の知識を持っていないと、損をしますね。

例えば今年の二月に、e-Taxで確定申告したら、僅かですが還付されました。自宅から簡単にできます。これも友達から、ICカードリーダライタを譲ってもらったのがスタートでした。

年金も全く同じで、年金を貰いながら働く時は特に注意です。フルタイムで働くよりも、パートで働いたほうが何かと有利です。
私はこれを知らないで、定年退職後三年間フルタイムで働いて、損をいたしました。

貴重な時間を、私のブログを見に来てくれるので、今後も更に役に立つ情報を発信したいと思っています。暇なので、新聞・雑誌を隅から隅まで見ています。(笑)

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation