
前回の
韓国出張から一ヶ月経ったが、今度は水原・忠州に行ってきたのでレポする。
■一日目(11/03)

01 いつもの様に、郡山駅構内で「野菜天麩羅そば」を頂く。安くて早くて、しかも美味しい。

02 海外出張では荷物を出来るだけ少なくしたい。今回は三泊四日なので、もっとコンパクトにできるが、初めて行く会社なので、背広上下一式入っているために、この大きさになる。

03 最近、煙草の価格が上がったのと同期して禁煙している。口が寂しいので、梅味の飴をなめている。価格200円だが、一袋で三日間は持つ。

04 今日は「文化の日」なのに、休みなしで仕事している。定年退職して再雇用の身ながら、徹底的に使われる。

05 10/21にオープンした、新国際線旅客ターミナルの3F出発ロビーに到着。スムーズにチェックイン。空港見学者の方が圧倒的に多い。

06 少し時間があるので、早速4Fの「江戸小路」を見学。

07 食事する場合ではなく、人混みに圧倒されて一周。

08 これは5F展望デッキ。ここも人がいっぱいで、一眼レフを持っている人が目についた。

09 ここでユーロからウォンに両替。一度ユーロから円に戻し、円からウォンに両替。一寸複雑だが、ユーロは持っていても使用することは当面無いと思う。

10 金浦空港には、18:00に到着予定だ。機内で見る映画は、上映時間100分の2010年米国作品「Salt(ソルト)」をセレクトする。結果的には最後まで見られた。
女性版007の「アンジェリーナ・ジョリー」格好良かった。

11 空弁で味噌汁も貰う。

12 これで夕食代わりにはならない。

13 金浦空港から水原(Suwon)に向かう。バスで約一時間半かかる。

14 少し遅い夕食を食べる。
■二日目(11/04)

15 韓国の朝は、六時は真っ暗で、やっと七時頃に太陽が昇る。

16 韓国のソウル市内は、
G20の影響でどこもホテルが満室だ。ソウルから少し離れた、水原市でも中々取れない。RAMADA PLAZA SUWAN HOTELを予約するが、部屋は高いランクのものしか取れなかった。

17 朝から腹一杯食べて、体調崩すのはいつもの通り。食に関しては、学習機能が欠如している。

18

19 午前中の打合せも、友好的に終わり昼食だ。これがあるから夕食と勘違いされるが、これは昼食だ。

20 韓国の人は、昼からいっぱい食べる。キムチは無料だ。

21 たこも美味しい。

22 最後はフグ鍋だ。昼からこんなの食ったら、ビール飲みたくなる。

23 向こうの高い建物は、三星電子の管理棟だ。夜遅くまで、煌々と明かりがついているとの事。

24 水原市には、三星電子の本社がある。

25 「三星通り」と言われるストリート。両サイドは、三星の関連会社が並んでいる。

26 宿泊先のホテル入り口

27 日本式と言う意味で、「静江」℡212-3477と言うお店。

28 ホヤ・たこ・牡蠣・貝等美味しい。

29 刺身も韓国にある。これをエゴマに、巻いて食べる。

30 生のアワビが丸ごと出てきた。アワビの肝も美味しい。

31 日本語の通訳さん。私の難解で曖昧な日本語を、忠実に訳してくれる。
「可及的速やかに、襟を正して、前向きに善処したい。○×△・・・」言っている本人も、何が何だか分からなくなる。
■三日目(11/05)

32 シャンプーは、流石に高い料金から言って無料だ。

33 香辛料の食べ過ぎと、ウォシュレットがないトイレで、お尻が酷いことになる。
今回は、このトイレなので安心だ。温水が清掃される度に、リセットされて冷たい水しか出てこない。これも韓国製だ。

34 今日の朝食は炒飯と、カリカリのベーコンでスタート。

35 これが韓国のコンセント形状だ。左のコンセントなら、日本のプラグはOKだが、大抵の会社やホテルは、右の形状(C型またはSE型)のコンセントが多い。
電源電圧は、日本のAC100Vに対して、韓国はAC220Vと高い。

36 韓国も丁度紅葉の季節だ。ホテルのオブジェも秋の気配を感じる。

37 忠清北道の忠州市に向かう。ホテルを8:00に出発する。

38 韓国の一面には、
G20の記事が取り上げられている。

39 ホテルに戻りコーヒー飲む。普通のコーヒーを頼めば良かった。

40

41 ベットは大きいが、貧乏性で端で寝る。着替えて、夜の町に出動する。

42 豚肉の焼き肉との事。煙はもの凄い勢いで吸引する。

43 牛肉の刺身。

44 韓国最後の夜は、やはり「冷麺」で仕上げ。
■最終日(11/06)

45 ホテルを08:00にチェックアウトするので、早めに朝食を食べる。

46 バスターミナルまで送ってもらう。金浦空港と書いてあるのでこれだと思う。
「キンポ スミニカ?」と韓国語で確認。

47 ターミナルでチケットを購入する。片道W6.000で、所要時間80分

48 三日間お世話になったホテル(RAMADA HOTEL)の前を通過。

49 早速搭乗手続きを行う。JL092は、カウンター32から39で手続き中。

50 金浦空港内のお土産を売っているお店。日本の通貨も使える。看板にある「ユンソナ」さん、交通事故で足を骨折したとの事。お大事に!

51 金浦空港内の免税店。

52 空弁

53 何が凄いと言って、羽田空港のアクセスだ。都心から空港までの所要時間は、世界のトップクラスの約13分だ。ライバルの仁川空港は、約90分だ。
新しくできた「羽田空港国際線ビル駅」

54 郡山に戻り、女房の手料理より郡山駅にてうどんを食べる。「杵屋」にて「かやく御飯と海老天麩羅うどんのセット」を食べる。
この美味しさ凄い。
宿泊先
940,Ingye-dong,Paldal-gu,Suwon City
Gyeonggi-do 442-832,Korea
tel:+82 31 230 0001
RAMADA PLAZA SUWON HOTEL
www.ramadaplazasuwon.com