• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吾亦紅のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今夜は何を見る?

今夜は何を見る?子供の頃から、毎年大晦日は、NHK「紅白歌合戦」を見て「ゆく年くる年」で新年を迎えた。
しかしここ数年、チャンネル権を持つ、うちの姐さんがその日の気分で決めている。
仕方がないので、年末年始の本当に見たい番組は、録画して後で見ることになる。

今夜は、多分「紅白歌合戦」を見ないで、「笑ってはいけないシリーズ」になる可能性大である。
何故ならここ数年私も大晦日だけは、うちの姐さんにお付き合いで居間にいるが、毎年このシリーズを見ているような気がする。
その理由が「頭を使わないで見られるので」とうちの姐さんのたまう。
普段から頭を使っているようには見えないのは、私の気のせいか。

今夜(12/31)のテレビ番組表

Posted at 2013/12/31 10:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年12月31日 イイね!

シューマッハー氏重体

シューマッハー氏重体何と言うことだ。ドイツが生んだF1の偉大なるチャンピオンが、まさかのスキーで転倒し重体との事。
今はただ、無事に生還する様に、神に祈るのみ。






讀賣新聞(2013.12.31)
Posted at 2013/12/31 06:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今朝の新聞から | クルマ
2013年12月27日 イイね!

ネズミ捕りが変わる

ネズミ捕りが変わる姑息にも下の画像の様に、物陰に隠れて、スピード違反者を捕まえる。
その道路は、人っ子一人歩いていない、直線で片側二車線の幹線道路。(国道4号線)
こんなところで20Km/h以上25Km/h未満の速度オーバーで、今年3月に捕まる。反則金15,000円也。

こんな訳の分からない取り締まりで、交通事故は減るのか些か疑問。勿論、ルールを守らない私が悪いのだが、なんか変だ。警察庁は今頃になって、やっと方針転換すると言う。

讀賣新聞(2013.12.27)
Posted at 2013/12/27 23:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今朝の新聞から | クルマ
2013年12月25日 イイね!

端末ゼロ円の代償

端末ゼロ円の代償12/22と12/23そして本日と三回に渡り、スマホの料金システムを取り上げてきた。
結局、私のような「無知な長期契約者」が、新規加入者等の犠牲になっている構図が見えてきた。
また、今の状況は、三社独占の弊害が、如実に表れている。
来年は、我々ユーザーも、もっとSmart(賢く)にならないと駄目だと思う。
最近、ガラケーが見直されているのも、スマホの高い通信料に、消費者が嫌気をさしているからと考えられる。

讀賣新聞(2013.12.25)

Posted at 2013/12/25 05:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 暮らし/家族
2013年12月24日 イイね!

マツダ、発電にロータリー

マツダ、発電にロータリーロータリーエンジンは、私達「団塊の世代」では憧れだった。
「いつかはクラウン」と言うキャッチフレーズがあったが、私の中では「いつかはロータリー」だ。
しかし、この夢は、息子の方が早く実現し、RX-7からRX-8と乗り継いだ。

この記事は、ロータリーエンジンを、マツダが諦めていないというメッセージだ。
発電機専用でも良いので、是非復活して欲しい。
原理的には、優れたエンジンなので。

日経産業新聞(2013.12.24)

日経産業新聞(2013.12.20)
Posted at 2013/12/24 10:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今朝の新聞から | クルマ

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 23 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation