• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウスケPのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

Cannondale CAAD10 製作日記

久々にブログ書きますよ〜。

最近お金にも余裕が出てきて、前々からまた自転車に乗りたかったこともあって乗る事を決意しました。
完成車を買えば早いですが、それだと無駄に出費が嵩むのでバラ完で組む事に。
そんな時、みん友さんからCAAD10を譲って頂けることになりました。(ありがとうございます!)





これがそのフレーム、2013年モデルのREPカラーですね。
ちらっと映ってますが、ホイールもWH-6800 ULTEGRAを譲っていただきました。
タイヤもIRCのJETTYです。



サドルも、フィジークのアリオネを譲っていただきました。
フィジークは今まで使ったことがないメーカーでしたので、とても嬉しいです。

大まかなものは引き取りましたが、走る為に必要な部品はまだまだ沢山あります。
・デュアルコントロールレバー
・前後ディレイラー
・ブレーキ
・クランクセット
・カセットスプロケット
・チェーン
・各種ワイヤーケーブル
・ハンドル
・ステム
・シートポスト
とまあ、大量ですねw
上4項目は、フレーム引き取りに行く前に確保しました。

とりあえず必要なパーツを集めなければ、いくら安く譲ってもらっても組めなければ意味がありません。
とりあえず自室をくまなく探索。



ステムを発見、Dedaの100mmです。
昔、Bianchiのフレームを借りた時に使用して、乗り換えてから予備に置いていたものです。
まさかまだ置いてあったとは思わず、驚きましたねw
このカラーリングがいいんですよねぇ。




シーポスも発掘しました。
これはMTBについていたボントレガー製の純正品です。
たまたま27.2mmだったので良かったです。
適当に刺しておきました。



とりあえず、ハンドルとスプロケを確保しました。
歯数は11-28Tで標準的なギア比です。



フレームを引き取った次の日には一足早く、デュアルコントロールレバーが着弾。
ST-6800です。1世代前のULTEGRAですね。
性能は今でも引けを取りませんし、安く手に入るのが魅力です。
新品は流石に買えないので中古ですよw

ここで少し、製作日記らしくハンドルにレバーの組み付けを。



先ず、このように平らな床に置いて、ハンドルにレバーを通します。



グリップ部はカバーになっているので、捲ると中に固定用ボルト(M5)があるので六角レンチで締めます。
これで終わりです。




ハンドルを付けて、サドルもフィジークに交換して仮組み。
もうカッコいいですね〜。
今までCannondaleは所有した事も試乗した事もないのでとても新鮮です。

早く乗りたいなぁ。




次回は部品組み付け編、お楽しみに。


Posted at 2019/07/07 21:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

水曜に雨降ると聞いたし、早めに撮影。

この時期は洗車するだけ無駄。











Posted at 2019/04/07 19:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:ボディの剛性向上及び捻じれの抑制。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:リアメンバーサイドブレース(RLS4-1429P/RLS4-1430P)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/31 11:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スポーティアバンパー・・・アウディなのかレヴォーグなのかハッキリしろ
BRZのSTIリップ・・・一瞬でゴミにしましたw
G25
スペB/tbS専用ライト&STIバッジ
純オプスカート
リアディフューザー
SP G
他多数

■この1年でこんな整備をしました!
道に生えてる人参を左右一回ずつ跨いだり、元旦に直角の曲がり角でミラー割ったり、フェンダーをシバいたり色々ありましたねぇ

■愛車のイイね!数(2018年11月18日時点)
104イイね!

■これからいじりたいところは・・・
tbS黒内装化、スペBバンパー&レヴォーグリップに交換、RECARO RMS購入

■愛車に一言
くっっっだらねぇオーナーだけど、これからもよろしゅーこ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/18 22:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!10月29日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
早いっすね、、、
レガシィ買う1ヶ月前に始めたんですが、もうそんななるんやね

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/28 18:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まぁ~ぶる
レクサスLM仕様の30アルファードですかね
ヴェルファイアよりはアルファードのが比較的安価にコンバートできますw

基本的には販売国の中国から純正部品一式を輸入して取り付けなんで、新車のアルファード1台分プラスされると考えたら想像しやすいかと」
何シテル?   11/22 09:50
リョウスケです 和歌山市内に住んでます? よく出没する場所は… ・KRC JAPAN事務所 ・メッサオークワガーデンパーク和歌山 ・MEGA ドン・キホーテ和...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:15:06
とっても良い取手(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:23:34
Buddy Club P1 RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 17:04:34

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
KRC JAPANの広告掲載車を引き継ぎました。 やってる事は主に、AirREX KA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
後期
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 輸入車その他 Cannondale CAAD10 105
レガシィの月々の保険料に余裕ができ、夏のボーナスでパーツを集めて組み上げました。 今は ...
輸入車その他 TREK TREK エクスカリバー8 (輸入車その他 TREK)
ロードを7台乗り継いでからの初のマウンテン、色々勉強になりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation