• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうなん300のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

続・インマニが

続・インマニが
外れない理由が分かりました。 タイミングベルトカバーに覆われている画像の○部分にベルトの張りを 保つプーリーがあります。 インマニに付いているフューエルレギュレーターの下にそのプーリーを 支持しているシャフトが付いていました。 つまり、インマニを外すにはプーリーを外さ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 12:19:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | Y31シーマ | クルマ
2008年11月23日 イイね!

インマニが

インマニが
外れません(汗) 邪魔な配線なんか退かしました。ガタはあるのに、 ズボッ!と抜けないのです。 どなたかコツをご存知の方いらっしゃいませんか? ヘルプ・ミー!
続きを読む
Posted at 2008/11/23 17:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y31シーマ | クルマ
2008年11月19日 イイね!

年に一度のお楽しみ

年に一度のお楽しみ
こんばんは。 久しぶりの更新ですね。 今日はとってもルンルンな気分ですハートたち(複数ハート) それは、洞窟貯蔵酒を頂いたからです。ウフうまい! 日本酒なんですが、私の地元にある鍾乳洞「龍河洞」で熟成されたお酒なんです。 旧香美郡の酒蔵が春に搾った新酒を4月~11月にかけて、洞窟内においてるだけなん ...
続きを読む
Posted at 2008/11/19 21:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年10月22日 イイね!

マスト登り

マスト登り
こんばんは。 秋もいよいよ深まってきましたね。 もうそろそろ、運動会シーズンも終わりですが、 ちょっと気になった事があります( ゚∀。)∩ グランドに立てた竹を登る早さを競う「マスト登り」って競技がありますよね。 この競技は高知県だけでしかやって無いって聞きました。Σ( ̄Д ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 21:20:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月19日 イイね!

闘魂注入

闘魂注入
元気ですかぁ~!! 元気があれば何でもデキル~ムード 今日は燃料ホースを新品にし、画像の「闘魂!!」を入れてみました。 結果は・・・( ̄ヘ ̄)ウーン、変化無し。 インジェクター換えるしかなさそう、トホホ。 マニュアルを見ながらインジェクターからのびている配線の 抵抗値も調べてみまし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 21:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y31シーマ | クルマ
2008年10月15日 イイね!

17インチ

17インチ
ちょ~格安で入手しました。 憧れの6本スポーク! タイヤの山もまだまだあるし、 冬の間にニヒヒな事やテヘへな事を しちゃおうかな~♪ 色を塗り替えようかと思ってましたが かなりキレイなのでそのまま使えそうです。
続きを読む
Posted at 2008/10/15 21:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB750F | 日記
2008年10月12日 イイね!

ワレニモ負ケズ

ワレニモ負ケズ
FRP製のリヤフェンダーに交換してから何度もフェンダーにクラックが 入った私のCB。今回は補強するためアルミ板を貼り付けました。 CB-Fはテールランプとウィンカーがフェンダーに固定されています。 そのため、走行中の振動がテールランプなどの重みによって増幅され、 割れやすい ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 19:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB750F | クルマ
2008年10月06日 イイね!

燃料ホースでトホホ

燃料ホースでトホホ
調子の悪いシーマですが、今回は燃料系をチェック。 フューエルストレーナーにエンジンコンディショナー(別名クレのキャブクリ)を 注入し様子を見てみる事にしました。 ストレーナーに繫がっているホースを抜きたいのですが、固くて抜けません。 しょうがないのでレギュ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 22:40:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | Y31シーマ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

コンヤガヤマダ・・・でプチオフ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

コンヤガヤマダ・・・でプチオフ
今日はシーマを弄っておりました。(内容は整備手帳を見てネ) もう止めようかなと思っていたところ、TELが携帯電話ムード。 みんカラお友達のヤコブさん! 高知に帰省されていて、私の自宅近くにいるとの事!! 早速、シーマをほっぽらかしプチオフしました。 ヤコブさん、コンビニ前での ...
続きを読む
Posted at 2008/09/28 18:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

秋の実り その2

秋の実り その2
9月も後半、日差しはまだ強いですが、 風が涼しくてすっかり秋めいてきましたね。 赤トンボが舞う中、今日は晩稲の刈取りです。 今回はコンバインが変わりました。 トラックに直接、刈った米を移せるタイプです。 もちろん新車ではなく中古です。 袋を積み込む手間も人も必要無いので、と ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 16:38:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年12月18日11:56 - 12:05、
6.13km 9分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   12/18 12:33
クルマはセダンとクーペが好きです。 バイクも乗ってま~す。 クルマ・バイクネタは少ないです(汗) 雑多な日記ですが、どうぞヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 21:39:58
セバスチャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:32:24
GARAGE SALE 
カテゴリ:バイク
2008/06/19 00:28:48
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
よくおじさんに振り向かれます。 「昔、乗ってたよ~。」とたまに言われます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 オートスポイラーは擦りまくって、あげく折れました。 10数年放置 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在、長期療養中。 このクルマとの出会いはホント、運命的でした。
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
端整なボディデザイン・パワフルなエンジン・あっさりした内装、魅力は尽きません。 が!欠 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation