• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいんぷのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

フリードとお別れついでに。

フリードとお別れついでに。皆様こんばんは。
しろいんぷです。

家族クルマであったフリードハイブリッドとさよならしました。
平成25年式。約3年。29227kmでした。
ハイブリッドのもとはとれず。
初回車検も受けたばかり、約2年残ってたんですが。

売却にあたってはやはり以前の事故が効きましてそれなりのお値段でした。


さて、今回の乗り換えにあたって、ひとつの自分の【思い込み】がよい意味で壊されました。

それは…「子供ができたらミニバン」(笑)
なぜでしょうか、以前からそう自分の頭の中にあったんです。
確かに便利なのはわかります。
でもそれまでの自分の好みの車はあきらめざるを得なくなります。

実際、奥さんはAlfa147に乗ってたんですが、5年経過して、そろそろ故障も怖いし、ミニバンに・・・ということで、奥さんの乗りたい車、というのは二の次になってました。

で、いろいろあってやっと気づきました。
好きな車に乗ればいいじゃない、と。
居住空間を第一にするならミニバンですが、人によって好みはそれぞれ。
外観、内装、乗り心地、運転のしやすさ、お値段、速さ、などなど…

まぁ私は今のルーテシアRSで十分満足しております。
MTじゃないですけど、そろそろ1年経過してだいぶ馴染んだ影響か、運転が楽しいです。
では、奥様の好みで…でも家族が乗るぞ、と。


ちなみに、ルーテシアRSに乗り換えるときに壊れた【思い込み】は、「ドアバイザーは当たり前」でした(笑)

Posted at 2016/12/06 23:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | クルマ
2016年10月25日 イイね!

スタッドレスタイヤとアルミが先に。

スタッドレスタイヤとアルミが先に。こんばんは、しろいんぷです。

家族クルマのフリードハイブリッドの乗り換えプランはぼちぼちと進行中。

気付けば10月、各タイヤ屋さんではスタッドレスの早期割引的なものもあって、どうせ必要なもの、ということで購入しました。フリードハイブリッドのスタッドレスタイヤ+アルミ4本を下取りしてもらって。


もちろん、装着する車はまだない訳でして、先にホイール・タイヤが、というのは初体験です。

フリードハイブリッドと比べますと・・・一回り大きいです。
17インチ。



個人的にスタッドレスタイヤの銘柄にこだわりはないですが、回転方向なくて、in-outがないほうが使いまわせて良いような気がします。

ダンロップ・ウインターマックス02は高かったので01で。

家に置いておいても仕方がないので、ホイールコーティングに出してきます。
出し入れめんどくさいので、ずっとルーテシアRSに積んでいるのですが・・・かなり臭いですw
Posted at 2016/10/25 23:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | クルマ
2016年10月12日 イイね!

フリードの事故と初回車検と…乗り換え。

フリードの事故と初回車検と…乗り換え。皆さん、こんにちは。しろいんぷです。

前回ブログより5か月、だいぶ放置しましたが…
特に書く内容もなかったので(笑)
皆様のブログ等は時々拝見しておりました。

ルーテRSは…まぁ快調です。
1万5千kmを超え、エンジンオイル交換をしたくらい。
全く通勤にしか使わず、洗車もさぼり。
でもやっぱり岐阜では見かけない車。
駐車場に止めてから1回は振り返っちゃう(笑)


さて。今回は嫁車(家族車)フリードのお話。

先日、交通事故にあいまして。それが冒頭の写真です。
嫁が運転中、信号のある交差点を直進中に、対向車が右折してきてこちらの右フロントから側面に衝突。幸いお互いに身体は大丈夫でしたので、物損のみ。

以前からつけていたドライブレコーダーがついに発動か?と…
見ると…微妙なのでお蔵入りに(笑)



保険で全部キレイに直しました。こちら2、相手8だそうです。
相手の前方不注意なのでしょうか。
フロントバンパー、右フェンダー、右前足回り、ホイール、タイヤ、右前後ドア、全部交換。
あと、タイヤは1本のみしかかわらないので、追加で支払って残り3本は新品交換。
いわゆる『修復歴あり』車になってしまいました。

まぁでも嫁、子供を守ってくれたのなら全然有り難い話…と思いたい。
保険料は…


それで、先週、購入して3年目、初回車検でした。
エアクリーナーのみ追加で交換を依頼しました。

3年で2万7千kmほどですか。
フリードハイブリッドへの乗り換えのきっかけは子供が大きくなってきたこと。
じゃあいわゆるミニバンだな、と嫁車をalfa147からフリードハイブリッドに変えたのが3年前。
セレナにしようかと試乗したけど大きかった。エルグランドはもっと大きかった(笑)
フリードは荷物ものるし、広いし、後部両側電動スライドドアだし、子供2人目産まれたし、フリップダウンモニターもつけて子供たちはDVDに夢中だし、何よりサイズがちょうどよい。嫁が乗るにはよいサイズ。

個人的にはフリードハイブリッド、かっこいいと思ってます。ジャストセレクションだっけ?一応エアロもついてるしお上品で悪くない。
でも、運転して楽しいかというと…ミニバンだからしょうがないかと思ってました。
まぁ私はルーテRSに大満足。普段乗っている嫁さんのご意見もあり。

確かに、子供ができたらミニバン!というふうに洗脳されてますかね。

初回車検は受けちゃったけど?
まだ走行も少なめだし、高く売れるのでは?と…

(いや、修復歴ありなんですけど…)

何がきっかけだったかすら忘れましたが、なんだかんだ乗り換えの話が進んでおりまして…早ければ今月にはフリードとお別れです。

修復歴なしなら…(笑)

次号ファミリーカー、新型フリードは余りに変わってないのでなし(笑)
そもそも上記理由の乗り換え検討ですので・・・
ただし現状だと、残念ながらフリップダウンモニターはなくなり、走行中にDVDが見れなくなるかも。上の子供は嫌がっております。
Posted at 2016/10/12 11:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | クルマ
2016年05月01日 イイね!

リコールとコーティングのメンテと。

リコールとコーティングのメンテと。みなさん、こんばんは。
しろいんぷです。

世間はGWです。
私は特にどこにも行かず…なんとなく過ごしています。
おそらく後半も…

さて、先日リヤスポのリコールの件で1泊2日車をDに預けました。
結果は特に問題なかったとのこと。
強力な接着剤で固定?とのことですが。

そういえば、以前より、ちょっとした斜面(段差)を斜めに超えるときに、リヤから異音があります。
簡単に言うとミシミシ、ときしむような音なんですが。
けっこうかなりの確率で再現性があって、Dにも預けるときに伝えたんですが、まぁ結局リヤのきしみからくるもので、仕方なしと。
こんなものでしょうか。
みなさんのRSはどうでしょうか。
リヤスポのせい?

さて、写真の通り、ボディのガラスコーティングのメンテナンスに行ってきました。
ぴかぴかになって帰ってきて、納車1年がウソのよう。
また大事に乗る気がより一層強くなりました。
汚くなったり、ぼろぼろになってくるとなんとなく愛着がうすれてくるんですね、私の場合。
今回はこまめにメンテナンスして、と思っています。

さて、車のネタもそれほどありませんが…
他によいことないかな。
Posted at 2016/05/01 23:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテRS | クルマ
2016年02月28日 イイね!

納車から1年…点検と。

納車から1年…点検と。みなさん、こんにちは。
しろいんぷです。

さて、2月も終わりに近くなり。
ルーテシアRSが手元にきて早1年が経過しましたので、1年点検にディーラーに行ってきました。



走行11,616km。
月1,000kmペース。お出かけなし。仕事のみ。
まぁそんなもんですか。



ディーラーにはルーテRSトロフィーが展示してありました。
マットなホワイト、初めて見る質感ですが、かなりおしゃれでかっこいい♪でもこれを購入するには勇気がいりますね…ルーテRS在庫ならお値打ちとのこと。
トロフィーが220psでしたか?特別塗装のお値段を見ても、自分なら在庫買っちゃいますかね…羽根付きで(笑)

ついに岐阜でもルーテRS羽根つき2台目が誕生したとか…お仲間うれしい限りです。

さて、エンジンオイルとフィルターと、ついでにスタッドレス→純正タイヤに交換して終了となりました。
純正タイヤやっぱり重い…ホイールかな…18インチの迫力はやっぱりありますね。



帰りにゆっくりドライブしてみました。
スタッドレス4本載せてるし、娘も隣にいるし、ゆっくり…

次の車ネタは…リヤスポのリコールでしょうか。
半年のコーティングメンテナンスもそろそろです。
おでかけは…予定なし(笑)
Posted at 2016/02/28 14:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテRS | クルマ

プロフィール

「メガーヌRSもうすぐ初回車検 http://cvw.jp/b/287352/48076918/
何シテル?   11/10 01:12
2021年11月メガーヌRSトロフィーEDCに乗り換えです。 いろいろ規制が厳しくなる中、もうこんな車は出てこないんじゃないかとゆうことでギリギリ頑張って購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GIGA LED ライセンスランプ 5000K/BW152 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:25:32
UGREEN 重力式スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:30:06
Valenti LEDライセンスランプ T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:19:23

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021年11月納車。ルノー・ルーテシア4RSからの乗り換えです。ルノー信者で全くないの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
フリードハイブリッドからの乗り換え。ファミリーカーです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
H27年1月登録。インプレッサGDBEからの乗り換え。 探した条件は…AT、予算350- ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2016年10月乗り換えのため売却。 2013年10月納車。 Alfa147からの乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation