• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dieの愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2007年8月16日

車高調取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
作業は小西タイヤにおまかせしました。
ちなみに作業中の写真はないです。(笑)

Aistarというところの車高調です。
製造はRS-Rですので、安心して購入しました。
2
取り付け前(RS-Rダウンサス)の写真どす
3
多少落ちたかなぁ
4
普通に走れる仕様です。
フェンダー内一切加工なしです。
5
時間ができたらインナー加工して、もっと落としたいです。(知能の低さ全快!!!!!!)

ちなみに、肝心の乗心地は…
めちゃくちゃ良いです。まだ長距離走っていませんが、ダウンサスの頃より走りが滑らかです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月16日 19:23
おお~!!
結構いい感じじゃないですかぁ~(^^)。
まだ落とせるのですか?
ちなみに質問なのですが
これ以上落としてもバネ遊ばないのですか?
コメントへの返答
2007年8月16日 19:58
どうもです!
実は、現時点でジャッキアップ時はバネ遊んでます。ホイールはめて着地すれば遊びは無くなるので今のところ大丈夫ですが、フルバンプした時にどうなるのか少し不安です。結構硬めにしてあるので、大丈夫だとは思いますが。
でもまだまだ落としても問題ないと思います~☆


2007年8月16日 20:11
なるほど!
これ以上おとせるのですね!
参考になりました☆

やっぱりバネ遊んじゃうのですね。
バネ遊ぶのはちょっと・・って思いましたが
この値段は魅力的なんですよね~。
コメントへの返答
2007年8月16日 20:19
バネ遊ぶのは仕方ないかもしれないですねぇ…、リスキーとかはどうなんでしょうね。

今度限界まで下げた写真を載せますので、それを見て決断しちゃってください!!!笑

2007年8月16日 20:24
限界車高、楽しみにしてます!!
自分も結局は落ちれば何でもいいのですが(笑。

リスキーはバネ遊ばないみたいですよ。
ただ、値段が高いです。
コメントへの返答
2007年8月16日 22:33
なるほどぉ~、リスキーは遊びなしですか!でも恐らくリスキーより下がりますよん。
もし、どうしてもバネの遊びが気になるのでしたら19万でもリスキーの方がいいかもしれませんね‥。アルファも遊ぶみたいなんで(^_-)
自分はリスキー、アルファ、アイスター(RS-R)で悩みました(^o^;

プロフィール

「@Ho.LEE そんなにすんの?!」
何シテル?   06/04 20:54
22年5月29日にCR-Zオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

立ったから書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 20:17:46
走行距離2,500キロ目で飛び石キズ初確認。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 19:19:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイ BG55P (ホンダ オデッセイ)
プレミアムミスティックナイトパールのシャコタン
ホンダ CR-Z 暴走くん (ホンダ CR-Z)
爆音エコカー(´∀`)
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
いい車でした。思い出をありがとう。
スズキ パレットSW パレちゃん (スズキ パレットSW)
子供が増えるので、嫁用にスライドドアの軽自動車を! パレットしか眼中にありませんでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation