• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッチン♪の愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2009年9月20日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回はブレーキキャリパー塗装に挑戦。

使用した塗料は、アサヒペンの超多用途油性塗料の青色です。

油性を選んだのは、熱に強く、水性よりも耐久性に長けているのと、一度塗りで
綺麗に塗る事が出来るからです。
2
刷毛はとりあえず2種類用意しました。

15mmと30mm幅の2本です。
3
まずはブレーキクリーナーでキャリパーを洗浄します。

今回はホームセンターで購入した
スプレー式の格安品を使用しました。
4
当然ながら、マスキング無しの一発勝負で塗りましたので、若干はみ出ていますが、自己満足の世界なので、我ながら上手く
行ったと思います。

ローターに付いてしまった塗料は、
塗料うすめ液で洗い流しました。
5
ホイールを装着するとこんな感じです。

今回は油圧ジャッキを使って左右同時に作業をしたので、前後合せて4時間ほどで終わりました。

油性塗料は、速乾性でも乾燥に2~3時間掛かるので、4~6時間程度は作業時間を取った方がいいと思います。

水性塗料の速乾性ならば、1時間ほどで乾燥するようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足廻り異音修理

難易度: ★★★

シートカバー取り付け

難易度:

キャリパー塗装。

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

リアウィンカーとバックランプLED化(とりあえず)

難易度:

PAC+プラス注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうちん♪ オイラも元気ですよ。
最近は徘徊専門になってます…」
何シテル?   11/16 11:11
千葉県出身なのですが なぜか北海道の十勝地区より 数年前に転勤でやってまいりました。 今まで乗り継いできた愛車はすべて カローラシリーズのマニュアル車ば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

世の中捨てたもんじゃないね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 08:51:31
大切な方がいる人は是非呼んで下さいcpp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 18:10:52
株式会社ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 01:58:51
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族構成の変更により我が家へやってきました。 第一印象は「全てが凄い車」だと感じました ...
日産 ビックサム 日産 ビックサム
会社の車ですが、毎日乗ってる良い相棒です。 仕様・・4軸低床車 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
初めて購入した4WD車です。 北海道にて通勤快速に使用してました。 今回の関東転勤に伴い ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初めて購入した新車です。 今まで乗ってきた歴代カローラに比べると まったく別の車みた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation