• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

三ヶ根・高岡M2ミーティング 2日目編

随分と間が空いてしまいましたが,2日目編です。
MacのOSをLeopardからSnow Leopardへアップグレードしたりして,中々写真整理にたどり着けず遅くなりました。

まずは朝起きると,こんな風景が・・・

前日は夜遅く着いたので,よく分かりませんでしたが絶景です。

起きるなり,始まったロードスター談義を適当に切り上げて二上山万葉ラインへ向かい
まずは,平和の鐘をみんなでつきます。

けんさんは思いっきりついて,この後勝手に2回ほど鳴ってました。

そして,今度はけんさんがMORIZOさんの28Rを試乗すべく移動しますが,まずはコンビニ前で記念撮影と雑談・・・


この辺の詳しい話はMORIZOさんのフォトギャラリーでどうぞ。

そうして,一般国道470号能越自動車道(氷見高岡道路)の氷見IC〜高岡北IC間でけんさんがMORIZOさんの28Rを試乗

また,コンビニへ寄り,駐車場でけんさんの試乗感想をしばし。(上のリンクがけんさんの試乗記です。)
帰りは私とMORIZOさんがお互いの愛車に乗ることに。


前日に,高速走行中何となく出足が鈍い?とルームミラーを見て思っていた28R号。乗ってみても,やはり中間パイプがごにょごにょなせいか私の28より中低速で遅い!が,パワーはあるので伸びる〜。とか思いつつ,私には4連スロットルはいらないかなぁとも。何か今の馬力で十分です(笑)

そうして,さっきのコンビニへ戻り,またしばし雑談中にM2-hideさんはご家庭から呼び出され,名残惜しいながらお別れ。
その後,少しだけけんさんとお話して,こちらもお別れ。

高速に乗る前に給油して,出発。
無理せずのんびりペースで関東を目指します。
途中,呉羽PAでお昼ごはんを・・・
MORIZOさんはこちらを。

私はこれを食べました(笑)


最後に三芳PAで休憩して,MORIZOさんともお別れ。

長〜い旅(総走行距離1,328km)でしたが,

本当にお会いした皆さん良い方でたいへん楽しく過ごせました。ありがとうございました。
また,お会いできる機会を楽しみにしております。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/05 11:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 14:00
いや~ホントに楽しかったです。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月5日 16:48
最後は家族から呼び出しを喰らったのかと少し心配しましたけど(笑)

次回は能登半島一周ツーリングもぜひお願いします。
2009年9月5日 15:14
M2-hedeさんと2人でいぶし銀って感じのRSRさんでした。
私とMORIZOさんが喋りすぎなだけでしょうか?
それにしても楽し時間を過ごせました。
どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月5日 16:51
いやあ,いぶし銀というか,単純にしゃべるより聴く方が性に合っているだけではないかと。

けんさんとMORIZOさんが喋りすぎなわけじゃ・・・なくないかも(苦笑)<冗談です。
また,次回もよろしくお願いいたします。千葉へお越しくださるのもお待ちしてますよ。
2009年9月5日 18:11
長旅、ありがとうございました!
楽しかったですよウッシッシ
いろいろな出会い、素晴らしいですうれしい顔
またやりたいですねウィンク
コメントへの返答
2009年9月5日 18:17
また,やりましょう(笑)
こういう旅も面白いです。
次回はいつ?って,気が早い。
2009年9月5日 18:12
こうやってぐるっと回るツーリングも楽しそうだね。

今年はイベント三昧なので一息ついたら
またどこかで集まってまったりしたいですね。
コメントへの返答
2009年9月5日 18:18
ええ,これ結構楽しいです。
はじめからこういうルートだと分かっていても実際の経路をこうして見ると,終わってからまた楽しいという。

そうですね,今度はもう少しゆっくりと・・・
2009年9月6日 7:08
あの別荘が建ってる所は…
日本きっての絶景地ですよ(^^)/
天気がよく、空気が澄んでいたら…
海の向うに立山連峰が見えるのよね(^^♪
海越しに3000m級の山々が見れるのって…
世界でココ含め、三カ所程度らしいし~(*^^)v

つか!…
呉羽PA…「噂のオムライス」ww
…ケロさんの大好物(^^♪
コメントへの返答
2009年9月6日 18:31
確かに,晴天で空気が澄んでいたら・・・すごいでしょうね。
そもそも,あの立地がすごすぎます。

で,オムライス,おいしいですよね(笑)「なにが噂なんだ」とか言いながら食べましたけど,美味しかったです。

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation