• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

Steve Jobs死去

Steve Jobs死去 ついにこの時が…








October 5, 2011

Apple Media Advisory
Apple CEO Tim Cook today sent the following email to all Apple employees:

Team,

I have some very sad news to share with all of you. Steve passed away earlier today.

Apple has lost a visionary and creative genius, and the world has lost an amazing human being. Those of us who have been fortunate enough to know and work with Steve have lost a dear friend and an inspiring mentor. Steve leaves behind a company that only he could have built, and his spirit will forever be the foundation of Apple.

We are planning a celebration of Steve’s extraordinary life for Apple employees that will take place soon. If you would like to share your thoughts, memories and condolences in the interim, you can simply email rememberingsteve@apple.com.

No words can adequately express our sadness at Steve’s death or our gratitude for the opportunity to work with him. We will honor his memory by dedicating ourselves to continuing the work he loved so much.

Tim

2011年10月5日

AppleのCEO(最高執行責任者)、ティム・クックは本日、以下の電子メールをすべてのApple社員に送りました。

皆さんにとても悲しい知らせをお伝えしなくてはなりません。スティーブが今日早く他界しました。

Appleは先見と創造性に満ちた天才を失いました。世界は一人の素晴らしい人物を失いました。スティーブを知り、共に仕事をすることができた幸運な私たちは、大切な友人と、常にインスピレーションを与えてくれる師を失いました。スティーブは彼にしか作れなかった会社を残しました。スティーブの精神は永遠にAppleの基礎であり続けます。

Appleの社員を対象に、スティーブの非凡な人生を思い出し、語り合う場を近く設ける予定です。それまでの間、みなさんの思い出やお悔やみの言葉をEメールで送ってください。rememberingsteve@apple.com

スティーブの死への悲しみ、彼と一緒に仕事をすることができたことへの感謝は、言葉では表しきれません。彼があれほど愛した私たちの仕事にこれからも私たち自身を献身的に捧げることで、彼の思い出に敬意を払いたいと思います。

ティム
ブログ一覧 | Apple | 日記
Posted at 2011/10/06 08:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

トミカの日
MLpoloさん

首都高ドライブ
R_35さん

80年目の夏
どんみみさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 9:09
いつか…とは重いつつ、やっぱりビックリしました。
残念ですね。

ってか、ブログ早っ!笑
コメントへの返答
2011年10月6日 19:47
膵臓がんの5年生存率は低いので,いつかこの日がと思っていました。そして,ついに・・・(号泣)

ブログが早いのは・・・日経新聞のサイトの速報によるものです。<速報がきちんと出るのですよ。
2011年10月6日 21:29
ほんと残念です。。。
コメントへの返答
2011年10月7日 19:24
一日半経って,ようやく少し実感が・・・
2011年10月6日 21:35
朝出勤後知りました。
ホント残念でなりません。
appleのサイトにある追悼文が泣かせます。
ホント彼しか出来ない会社を創り残しましたね。
続けられるかは、彼のスピリットが継承されるかどうかでしょう。

久しぶりにNeXT STEP起動してみようかしら。
コメントへの返答
2011年10月7日 19:28
私も朝出勤後,PCを立ち上げて日経のサイトを見て知りました。直後からTwitterのタイムラインがSteveの訃報や関連するtweetだらけになりました。
(そういう人ばっかりフォローしてたのね,と判明)

本当に彼にしか出来ない会社を創り上げ,そして逝ってしまいました。これからしばらくは彼が残していったものが,出てくると思いますが,その後がAppleの正念場ですね。

<NeXT STEP・・・起動しました?

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation