• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSRのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

RX100導入

さて,何か非常に久しぶりなブログですが・・・生きてます<当たり前。
ネタは色々あるのですが,とりあえずこの話題を。

どこかのけんさんには即却下されてしまったこのカメラ(笑)ですが,私はRicard Franiecのカスタムグリップが出ることを期待して買いましたよ!

2012_0615_200333_結局

これまで1年以上常用してきたオリンパスXZ-1と比較すると起動はレンズの繰り出しに時間が掛かる分だけ遅いです。が,それ以外の使い勝手の部分では,私としては満足してます。

というわけで,気合いの入っていないサンプルをいくつか・・・
2012_0618_180831_夕方の空

2012_0618_190153_椋鳥たち

2012_0619_074655_今日の朝食をマクロモードで

2012_0619_123249_この発色

広角端だと意外と寄れるのが,個人的にはポイント高いです。
XZ-1だと微妙にでかいボディとか,右端に行くと薄くなるとか,ちょっとなぁと思っていた部分はRX-100では解消されたので,カスタムグリップに期待!な現在です(笑)
Posted at 2012/06/19 18:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月08日 イイね!

え〜っ!(笑)

新しいGPSロガーを調達したら,こんなカメラが発表に(苦笑)



ま,いっか。
Posted at 2012/05/08 19:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年05月06日 イイね!

New GPS Logger!

New GPS Logger!3年前の旅ではSonyのGPS-CS3Kを使っていました。が,色々と面倒くさいので余り使わない状態に(苦笑)

昨年は,じゃあGPS付いたカメラはどうだ!と買ってみるものの,う〜ん,イマイチ。<ま,iPhoneは使っているのですが,それだけでルートまで記録するのは中々折り合いが・・・

と,GWだし(意味不明)なんかいい手はないかと,Mac OS Xで運用可能でいちいちGPSのログを読み込むのが面倒でなく,さらに写真のEXIFにジオタグを書き込むのが出来るだけ楽なのはないかと探してみると・・・

HOLUX M-241なんてのがありました。BluetoothでMacと通信できて,GPSログを読み込むのも楽そうです。さらに,3年前はGPSbabel+というソフトを使いましたが,Lionでは使えず・・・でもGPSBabelFEなんてのが出てました。GPSPhotoLinkerもLionに対応済み。

さらに,有料ではあるもののmyTracksなんてソフト一つで済みそうです。

iPhoto '11 で GPS Logger HOLUX M-241 を使うの記事を参照しつつ,運用手順を検討。

その結果,
1)写真データをMacに読み込む。
2)ファイル名をEXIFの撮影日時で書き換える。←ここまではいままで通り。
3)GPSログをmyTracksでM-241から読み込む。
4)myTracksに写真データを読み込む。
5)myTracks上でオリジナルファイルのEXIFにジオタグを追加する。

いままでより3ステップ増えますが,以前よりは楽なので真面目にGPSログを録ろうかなと思ったGW最終日でした(笑)
Posted at 2012/05/06 12:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年03月04日 イイね!

EOS 5D Mark IIIムービー

あっちこっちで,色々情報が出てますがこのサンプルムービー,気合い入ってますねぇ。
まあ,しかし36万円じゃ手が出ませんけれど(笑)
NEX-7でがんばろうっと。


Sample Movie 2 [Eye of the Mind]


Making 2 [The maiking of “Eye of the Mind”]
Posted at 2012/03/04 08:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年02月12日 イイね!

やっと,届いたが・・・もう一日早く欲しかった。

のは,こちら。
普通の一眼レフ用のでは太すぎるので,NEX-7用に新調しました。
2012_0212_164853_ストラップ

2012_0212_164906_XZ1

2012_0212_165632_装着後
Posted at 2012/02/12 22:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation