• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSRのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

今年最後のライブ

今年最後のライブ今日は,まず新しいMacのセットアップ作業をして,情報を転送する状態にしたのち・・・

76さんの真似をして,Uさん作の深谷ネギでお昼ご飯。


そうして,いよいよ今年最後のライブへ。

行きは贅沢をしてシティライナーで行ったのですが,シティライナーは旧型車両なのね。イブニングライナーの倍以上特急料金払うのに(苦笑)

家を出てから1時間45分ほどで会場に到着。
ちょうど開場時刻だったのですが,結構並んでいます。そのまま最後尾へ。
10分ほどで入場し,パンフレットを買うのにまた並ぶ(笑)
さらに20分ほどでパンフレット購入→トイレ寄って,座席へ。

あら?なんか結構いい席かも。
結果は非常に良い席でした。歌い手さんまで約10メートル,しかもセンターから少し右にずれているおかげでよく見える上,よく視線が合う。

10年前と7年前を思い出しつつ,聴いていたので多分ニコニコしながら聴いていた気がします。いやあ,大人になったなぁ・・・と。<例えれば,年下の従兄弟を見ている感じ。

今回のはビデオで発売されたりしないでしょうが,非常に印象的なライブでした。
せめて,CDを売ってくれると嬉しいのだが。

さて,しっかり気分転換できたことだし,今年の仕事をしっかりと終わらせますかね。

ところで,MacBookからiMacにスイッチしました。7年ぶりのデスクトップです。
Posted at 2011/12/17 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2011年12月17日 イイね!

今朝(12月17日)はとても寒かった!

今朝(12月17日)はとても寒かった!先週に続き,このネタですが,写真でおわかりのように今週の方が・・・寒い!

加えて,今回はレンズテストも兼ねてます。

2011_1217_0744レンズテスト_NEX5

2011_1217_0830睨むAsh_NEX5

2011_1217_0832舌を激写_NEX5

発表された時点で,迷いに迷って即日予約(笑)
それに合わせて本体も予約・・・しかし,こちらはタイの洪水により発売延期。レンズだけ先に入手出来てしまいました。

昔,コニカBigMiniやCONTAX T2で撮っていた頃とほぼ同じ,35ミリ判換算で36ミリという焦点距離による画角は扱いやすいです。絞り開放なら1・2枚目のぼけっぷり。久々に真面目に写真撮ろうかなという気になります。(腕が伴うかは別として)

ところで,Ash君。NEX-5はシャッター音が結構でかいので,いちいちビクッとしてます(笑)おかげで,こっち向いてくれません(苦笑)

それにしても,早く新しい7が欲しい!(でも,高いんだよなぁ。でも,買うんです。)
なぜなら,私にちょうど良いシステムだという予感がするからです。コンデジでは画質に満足できないが,一眼レフはでかすぎるので,この辺がベストかな?と・・・
Posted at 2011/12/17 09:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ash | 日記

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     12 3
4567 89 10
111213141516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation