• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSRのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

さて,受け取りにまた静岡へ(笑)

さて,受け取りにまた静岡へ(笑)今日は代車のSWIFTで再び静岡へ。

到着すると,あれ?何か見覚えのあるクルマが・・・
01熊さんでした。
今度はエンジンのO/Hだそうです。羨ましい。

まずは試乗してこい(誇張)とのお達しなので,川の周りをぐるっと1周してみました。が,停車すると下から何か「ゴゴゴゴゴ」って感じの音が。
う〜ん,何だろう?と思いつつマルハモータースへ戻る。

さっそく才次さんに質問すると,
「ベンチュリの後端がフレキシブルチューブと当たる場合があり,その音なんです。」
なるほど,でも解決するためにベンチュリを外しては意味ないし。

ということで,それから3週間乗っていますが,パターンは3つ。
1 とくに音がしない場合(70%)
2 かすかに音がする場合(20%)
3 結構な(上記の状態)音がする場合(10%)
という印象です。

詳細なレポートは後ほど。
Posted at 2009/08/08 13:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月08日 イイね!

今日は静岡まで

今日は静岡まで車検ほか整備のため,28を預けに行きました。

写真は廃屋ではなく,旧事務所です。
いや,ついこっちへ来てしまったら,新工場に事務所も移っていました。
来たのが13ヶ月ぶりなので,どっちだろうと思いつつこちらへ。

今日はなかなか面白いお話を聞けたのですが,まだ書いちゃいけないと思われる内容なので書けません。

代車としてお借りしたスズキ スウィフトは,家に帰ってきて眺めると,ロードスターよりでかいです。5月に青森へ行った際,小学生が私のクルマを「ちっちゃい」と表現した気持ちが分かる気がします。
Posted at 2009/07/08 18:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation