• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSRのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

本日のおすすめセット を食べてきました

連日の食べ物ネタですが,いつものカレー屋さんのを今月は食べていないのに気付き,急遽親を連れて食べてきました。今日は平日には食べられない「おすすめセット」を食べました。

2011_1224_120229_NEX5補正済
2011_1224_120222_NEX5補正済
2011_1224_120244_NEX5補正済
2011_1224_120255_NEX5補正済

しかし,今日はかなり辛かった(涙)

そうして,お腹が一杯になったところで,昨日ペキンさんに教えていただいたこちらの店へ。
2011_1224_125954補正済
2011_1224_125824補正済

当然,今日の晩ご飯はこれになります(笑)<楽しみ〜
Posted at 2011/12/24 15:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年12月23日 イイね!

今日はのんびりと・・・

昨夜,Tさんとメールのやりとりをしていて,この場所へ行かれるというので・・・
2011_1223_1148_NEX5

私も行きます!と返信して行ってきました。

ところで,今日のお題は・・・
こちらと
2011_1223_1146_NSX_NEX5

こちら。
2011_1223_1148_NB_NEX5

まずはNSX。
前後のタイヤの組み合わせがすごい状態になっていると言われたので,ゆっくりと近場を一周しました。感想は「4,000-5,000rpmの音は何とも言えないほど良いです。もう,そこだけ繰り返し聴いていました。」道があんまり空いていなくて,上は感想を書けるほど聴けなかったのが残念。でも,この音を聴いてみる価値は十二分にあると思います。気になった方はぜひお問い合わせを(笑)

さて,NBです。
こっちはいい音もしているんだけど,もう一つしっくり来なかったんです。NAと何が違うのか,うまく説明できないのですが,多分まだ余計な音の音量が大きいのかな?とは感じます。一つこの感想を書くのに影響していることがあります。それはドライビングポジション!Uさん仕様なシートになっているので,私としては運転しづらいため,そっちに気を取られて音の演奏状況に問題があるかも?しれません。(<真面目な話し)

早いもので,昨年の1月にSACLAM管を装着してからもう2年近くになります。その間,色々と音が変わる状況を経験してきて,さらに今年1月にはエンジンも載せ替えて,また音が変わる。そうなると,さて,何をどうするのか考えて見ても,う〜ん,答えにたどり着けないかも?と・・・(笑)

まあ,最近は色々な状況でどういう音が出せるのかというのを気にしつつ運転してます。もちろん,音を楽しみながらですが。

ところで,実は本日のメインイベントはこちら。
2011_1223_1234_うなぎ_NEX5

このうな重を食べるために,行ってきたのです。本当は(爆)
でも,結局Uさんにご馳走になってしまいました。
本当にご馳走様でした!

さらに,またしてもネギをいただいてしまい・・・ありがたくいただきます!
という感じで3連休初日は過ぎていったのでした。

が,しかし!
帰宅後に・・・ファンヒーターの灯油がなくなり,入れようとしたら・・・ないじゃん。で,また灯油を買いに行くという事態が生じたのは何の因果でしょうか?
Posted at 2011/12/23 22:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

今年は争奪戦だった?

昨日,無事届いたこちら。
何か,今年は争奪戦だったらしいです。
さて,明日の天気はどうかしら。

Posted at 2011/12/21 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月20日 イイね!

Steve Jobs - Billion Dollar Hippy (BBC Documentary)

まだ,見ていませんが忘れぬよう記事に(笑)

Posted at 2011/12/20 06:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2011年12月17日 イイね!

今年最後のライブ

今年最後のライブ今日は,まず新しいMacのセットアップ作業をして,情報を転送する状態にしたのち・・・

76さんの真似をして,Uさん作の深谷ネギでお昼ご飯。


そうして,いよいよ今年最後のライブへ。

行きは贅沢をしてシティライナーで行ったのですが,シティライナーは旧型車両なのね。イブニングライナーの倍以上特急料金払うのに(苦笑)

家を出てから1時間45分ほどで会場に到着。
ちょうど開場時刻だったのですが,結構並んでいます。そのまま最後尾へ。
10分ほどで入場し,パンフレットを買うのにまた並ぶ(笑)
さらに20分ほどでパンフレット購入→トイレ寄って,座席へ。

あら?なんか結構いい席かも。
結果は非常に良い席でした。歌い手さんまで約10メートル,しかもセンターから少し右にずれているおかげでよく見える上,よく視線が合う。

10年前と7年前を思い出しつつ,聴いていたので多分ニコニコしながら聴いていた気がします。いやあ,大人になったなぁ・・・と。<例えれば,年下の従兄弟を見ている感じ。

今回のはビデオで発売されたりしないでしょうが,非常に印象的なライブでした。
せめて,CDを売ってくれると嬉しいのだが。

さて,しっかり気分転換できたことだし,今年の仕事をしっかりと終わらせますかね。

ところで,MacBookからiMacにスイッチしました。7年ぶりのデスクトップです。
Posted at 2011/12/17 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     12 3
4567 89 10
111213141516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14
ウォッシャーライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 11:29:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation