
先日のIMPACTが中止になり、またもやネタの無くなってきた今日この頃です。
今日は、あ、昨日は4年に一度の2月29日でした。
まぁ特に意味があるわけではなく、ここ一年くらいお世話になっている鍼灸院でのお話なのですが、ワタクシ最近よくマッサージに通うようにりました。
「もうそんな年になったのか」と初めのうちはしょんぼりしていたのですが、通ってみるとなかなか気持ちの良いものなのです。
先月何気なくお店に伺ったとき、部屋の中が「異常に煙たい」ので何事かとお店の方に聞いたところ、「今日は9が付く日なのでお灸の日で、通常の半額でできるのでよかったらどうですか?」とおっしゃいました。
生まれてこのかた本物のお灸をすえられた事などなく、物は試しということでやってもらいました。
実際やるまえに実物を見せてもらったのですが、その時はせんねん灸みたいなものだと思っていました。
しかし、昨日写真を見て「全然違うぢゃん!!!」てな感じでした。
感想は、火を付けて最初はジンワリと温かくなり、次第に熱さが増しジリジリとしてきて、ピーク時はビリビリする感じがします。
意外にも熱くて我慢できないというレベルではないので、結構気持ちよかったりします。
院長の話によると、「針が一番良いらしいのですが、お灸も免疫力を上げる効果があるので風邪の予防にもとても良い」との事なので、しばらく定期的に通おうかと思ってます。
こちらのお店は健康保険も適用しているので、とてもリーズナブルに利用できます。
肩や腰にはり、こりのある方は是非お試しあれ。
Posted at 2008/03/01 01:18:51 | |
トラックバック(0) |
癒しの時 | 日記