
昨夜はゴールドカップ300km耐久レースの祝勝会ということで、中州まで出向いておりました。
ワタクシはレースのサポートとして参加したのですが、とても良い経験をさせていただきました。
さて、祝勝会の内容ですが、みなさん熱い熱い、21:00に始まった宴会は午前零時を過ぎたにもかかわらず全く終わる気配も無く気付けばすでに2:30・・・
数名の方々は場所を移動し、ラーソーメンなるものをいただきさらに2時間近く経過・・・
せっかく中州に来ているので、最後はラーメンで締めることに・・・(まぁいつものことなのですが・・・)
午前4:20、ラーメンを待つ間にまだ飲んだくれてます。
その後ラーメンを食し、無事宿へ到着。
しかし、酔った勢いで無謀にも
この方に「カートで勝負だ!!!」と豪語(毒を吐くともいう)してしまったので、午後からアウトバーンというカート場へ。
6名で走っていたのですが、祝勝会に参加していた
この方から連絡があり、「北九州からすぐにもこちらに向かう」ということで待つことに。
到着までの間遅すぎる昼食を取り、カート場に戻ると程なくして北九州組の登場。
2~3名で来るのかと思いきや、5~6名の方々が登場。
ショップ関係者の方々と思うのですが、みなさん熱い熱い、そしてとにかく速い。
結果予選タイムを見ると、36秒台が5名、後の方々も37秒台ととにかくレベルが高い高い。
アウトバーン様のご好意により予選タイム順で12周のグリッドスタートでレース開始。
詳しい内容は、どなたかがブログUPすると思うので、そちらをご覧ください。
ワタクシはというと、3周目にスピンして最後尾に・・・
その後猛追している7周目に37秒139で本日のベスト更新・・・
予選に弱く、決勝でベスト更新という何とも情けない結果に。
土曜からの2日間、みなさんお疲れ様でした、そして大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/08/02 23:09:28 | |
トラックバック(0) |
今夜は | 日記