• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bのブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

進めたり、戻ったり。

進めたり、戻ったり。…んーーー。
Σ(-᷅_-᷄๑)


黒パイプの取り回し。
曲りがキツくて、「ペコっ」と折れたような感じになる;






やっぱり結束バンド外して、パイプの長さを適正に調整したりと、少~しやり直さないとイカンかなぁ。。。


どうせちょい先でステアリング・シャフトを対策品と交換するようになるみたいだし。

そんなわけで作業としては「バック・トゥ・ほにゃらら」。


黒パイプは中にハンダ線入れたらいいかもしんない…ちょっと試してみよ〜っと。
Posted at 2018/05/10 11:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2018年04月10日 イイね!

56-E

56-E56-Eの部品(基盤の04番部分に差し込む配線)…入って無かった;;;
((((;゚Д゚)))))))

いやぁ、初めてだなぁ。。。
こーゆートラブル。






早速サポートセンターに連絡したらすぐ繋がり(ココ重要)、至極丁寧に対応していただけました。

在庫にもよるそうですが、パーツセットを送ってくれるそーです。



よって56号の作業は中断しまして、57号〜の組み立てを先に行うことに。


58号の「フラックスキャパシタ」

ほんの少〜しだけ、手を入れることにします。
(…ってか、既に少しだけ加工しちゃってますが)

そのまんま組み立てだとあまりにもアレ(ちゃっちい)な仕上がりなんで、
それっぽく仕上げられたらと思ってます。
上手くいくといいな♪
(*´-`)


ってなワケで『デアゴ修行』、続きます。
Posted at 2018/04/10 15:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2018年01月18日 イイね!

四八号のワナ

四八号のワナ

毎週毎週コツコツとデアゴスティーニ修行に励んできました。


気がつけばもう一年弱になるんですねぃ。

「週間バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン」






48号の組み立て…組み立て???
Σ(-᷅_-᷄๑)?

配線ごちゃごちゃしただけだけど…まぁ、組み立てでいいのか。

今号は久しぶりに手応えのある「へヴィー」な内容でしたのでブログに書いてみる。



第48号のパーツは、コレ。↓

alt
ワイヤーハーネス&パイプだけって(笑


まぁ、デアゴ素人ならビックリもするんでしょうが、既に何年も何作もデアゴスティーニ&アシェットものを手掛けてきたワタシにはショックでもなんでもありません。
むしろショックだったのは、思った以上にパイピングが細かな作業で、手先指先がプルプルするわ、パイピング取り付けの穴が見えないわの方。


「わたし、失敗しないので。」


…な、どっかのフリーランス外科医さんの完璧で華麗なオペようにはいかず、あーでもない、こーでもない、指先プルプル〜プルプル〜で、たかが配線作業に3時間弱を費やす羽目になったのには参りました;;;


そもそもデアゴスティーニさん、

alt


全然簡単じゃねーよ(笑
付属のドライバーで?……ムリムリ!!


自分の場合だけど、少なくともドライバーは3種類使ってます。

他にも、

模型用ニッパー
ハサミ
ピンバイス
ピンセット
模型用接着剤&瞬間接着剤
マスキングテープ

…などなどが無いと、癖のある外国産組み立てキットは作業がスムーズにはいかないと思いまーす(^^♪
「簡単に組み立て」ってな言葉を真に受けて、「ちょっとやってみようかな?」と軽い気持ちでホイホイ手を出したりした日には、、、あとで涙。
気持ちは気持ちよくグシャけると思うゾ〜???


「簡単」ってのは、簡単じゃないからそう書くんだ、、、という事を、わたしは学ばせていただきましたよ。


ええ、デアゴ&アシェにね。



さて、さて、

今回は(今回も?)苦労しましたが、作業完了しました。
まぁとりあえずこんなもんでしょう。

alt

ちな次号の49号も配線みたい;;;(白目



完成まであと82号か、、、ぁ。

まぁ、のんびりやっていきます。
♪(´ε` )
Posted at 2018/01/18 18:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2017年12月03日 イイね!

どっちに行きましょうかね〜(´-`).。oO

どっちに行きましょうかね〜(´-`).。oOみなさん、こんばんは〜

4代目みんカラソウルブラジャーズの13Cでございます。
(※・ω・)ノ






まさかまさか?なビョーキ?になりまして、かれこれ10日間以上も仕事を休んでます。

いえね、
会社に行こう、行かなくちゃ、行かなアカン!…とはするのですが、なんせカラダが全力で拒否反応を起こしてしまうのでありますよ。

明日から行けるかな?行けたらいいな♡


ま、そんな話は置いといて、

今日は少し気分がよろしいので、すんごく久しぶりに内職(※注:パートワークっすね♪)なんかしておりました。

(´-`).。oOん〜〜〜
だんだんとカタチになってきて満足感は増大中〜
しかし、財布の中身は減少中(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


材力(※注:材料を購入する財力のこと)が続いたとしても、完成はまだ一年以上も先。(汗;;;


でも、楽しみだな〜、楽しみかな〜


こいつが完成したら、◯◯ティを◯◯って、セイキの大実験を敢行しようと思います。

未来行くべきか?
それとも過去に行くべきか?

どっちがいいですかねぇ、、、。
(´-`).。oO悶々♡
Posted at 2017/12/03 18:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記

プロフィール

「空の駅 http://cvw.jp/b/2874815/48607441/
何シテル?   08/18 08:05
痛風関節炎はどえれぇ痛ぇんじゃけぇ…(´;ω;`)ウウッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:43:01

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
新たなる剣、新たなる希望。 初ハイブリッド車でいろいろ衝撃うけてます。 ((((;゚Д ...
スバル レガシィツーリングワゴン STRIKE LEGACY-Ⅱ (スバル レガシィツーリングワゴン)
#Chat GPTによる擬人化画像です。 「いつかは、レガシィ。」 …とてもいいクル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
#Chat GPTによる擬人化画像です。 3代目マーチさんです。 某モータースの代車と ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
#Chat GPTによる擬人化画像です いいクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation