• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

九州急襲強行縦断の旅☆彡3(知覧篇)

九州急襲強行縦断の旅☆彡3(知覧篇)今回の旅の目的地のひとつ、

知覧特攻平和会館








一度、かおちゃん連れていきたかった場所です。

戦争を知らない世代のわたし、そしてかおちゃん。

80年前の世の中のことを知るため、この地に参りました。



宿泊先の「知覧さくら館」さんからは車で1分(歩いて5分)くらい?

開館前に到着です。







...映画名間違ぅとる;;;(;''∀'')



正:俺は、君のためにこそ死にに行く
誤:僕は、君のためにこそ死にに行く


謹んで訂正いたします。<(_ _)>




alt
1式戦「隼」(キ43)がお出迎え

映画「俺は君のためにこそ死にに行く」のために制作された実物大プロップ。






alt
最初、「あれ?隼って3翔ペラだったっけ???エンジンもこんなだったかなぁ?排気管が推進式???」って思っていたら、、、ああ、なるほど、「3型」でしたのね;;;



保管状態は...まぁ...キャノピーはくすんで割れてたり、苔が生えてたり(汗;





alt
航空自衛隊「T-3練習機」

現在は後継機(T-7でしたっけ?)にその役をゆずっていますけれど、パイロットを目指す若鷲はこれで初めて空を飛ぶんですよね。。。

いろいろありまして現在某宅配業者に勤めているわたくしも、その道に行く選択肢があったんだよなぁ、、、(遠い目)






alt
T-3練習機を左手に、奥には観音堂がございます







alt
かおちゃん、謎の踊り

あんた、なにやっとんねん;;;






alt
観音堂手前にある掲示板

左上の写真を見、その笑顔に心が握りつぶされる思いでした。






alt

なぬ?「隼ラーメン」ですとぅ!???

...ちょっと食べてみたい♪(((o(゚∀゚)o)))ワクワク

けど、さすがにまだやってないですよね;;;


メニューが、「隼ラーメン1型/乙」とか「3型/甲」とかだったら良いなぁ。。。






alt
観音堂にて

先人の平穏と平和な時代を築いてくれたことへの感謝を祈念しました






alt
観音堂の横に「三角兵舎」が復元されております。

ここで出撃までの数日間を過ごしていたんですね、、、。







平和の鐘は、二度鳴る。
平和の鐘を、二度鳴らす女。



除夜の鐘ちゃうわ!!!
ほんと、あんたはなんしょんねん!!( `°罒°)ムキー



...悪気はないんで勘弁してくださいね。







alt
外側からも見えるのであります。(無残な零戦の姿)



そうこうしているうちに開館のお時間(午前9:00)となりました。

開館直後はひともまだまばらで、スムーズに入ることができました。







alt

先ほど館外から見えていた零戦。
海の中に沈んでいたものを引き上げ、展示されています。

なんと、35年間も海の底に沈んでいたそうな。
腐食のせいもあるでしょうが、それでもここまで原型を保っています。
外板はほんと薄い感じですね;





alt

あの時代にこれほどのものを作り出せていたって、すごいことだと思ふ。

コックピット(鶏小屋?)とはよくいったもので、いまの私の体形だと入らないだろうな;;;











alt
翼の様子

沈頭鋲の様子をじっくり見ることができました。






alt

20ミリ機銃と13.2ミリ機銃の様子

この零戦は「五二型/丙」とのことで、左右の翼に一挺づつ計四挺。
さらに機首部に13.2ミリ機銃が一挺装備されていたようです。(あってます???)

かなりの重武装だったんではないでしょうか。






alt
朽ちたエンジン

静かに物語ってくるものがあります。








あれ?あれれ???

以前(かなり前)に来た時には、「三式戦 飛燕」があったような気がするんですが、、、置いてない???

「飛燕」をまたみるのが楽しみではあったのですが。。。

うーん、思い違いだったかなぁ...。







館内は一部を除いて「撮影禁止」。

なので、画像は以上でおしまいです。



館内にある数多の遺影、そして遺書(徐々に複製品におきかわっているとか?)を見ていくにつけ、あの(どの?)かおちゃんでさえ神妙な面持ちに。



そりゃ、そうなるわな。



感想を言葉にすることなんて、とてもできはしないです。


きっと自分の人生のなかで、あと一回は再びこの地を訪れるでしょう。

忘れてはいけないものがそこにあるから。




∠(`・ω・´)英霊に最敬礼!!!







・・・さて、


いよいよ知覧を離れ、鹿児島市方面に向かいます。



次回、「仙厳園と猫神社篇」



当方のお休みとモチベーション(汁;)の関係で、例によって次のうpは妙明後日31日を予定しております。

クルマネタではないものを延々と見せられる方はたまらんと思いますが、、、
さらにさらに思い出を綴っていきたいと思います。
Posted at 2025/10/28 10:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州急襲強行縦断の旅☆彡3(知覧篇) http://cvw.jp/b/2874815/48734919/
何シテル?   10/28 10:29
痛風関節炎はどえれぇ痛ぇんじゃけぇ…(´;ω;`)ウウッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
192021 222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:43:01

愛車一覧

トヨタ アクア アンドロドロメダ級一番艦「アンドロドロメダ」 (トヨタ アクア)
「これはもう戦艦とは言えない。燃費マシーンだ。」 初ハイブリッド車でいろいろ衝撃うけて ...
スバル レガシィツーリングワゴン STRIKE LEGACY-Ⅱ (スバル レガシィツーリングワゴン)
#Chat GPTによる擬人化画像です。 「いつかは、レガシィ。」 …とてもいいクル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
#Chat GPTによる擬人化画像です。 3代目マーチさんです。 某モータースの代車と ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
#Chat GPTによる擬人化画像です いいクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation