
今日は朝から病院巡り診察の旅がありましたので、お休みをいただいておりました。
なんだかんだで診察と治療を終え、時間もあるので古本屋もハシゴ。
気になる古書もありましたが、よいお値段。こんなときは自身の心に問うことにしています。
「ある者は出会うことなく、またある者は出会えたが(価格に)恐れおののき逃げ出した。そしてまたある者は命(給料日までの生活資金)を落とした。お前に買うことが出来るのか?もし買うことができたのならば、我は其方に力(知恵)を授けん。さぁ、どうする?」
えー、
結局逃げ出しました(笑
また縁があれば、いずれ手に入れようと思います。
そんな半日を過ごし、自宅に戻って、ひさしぶりにガレージに眠るMR2を見てみたら、、、
お、ぃ。?
なんじゃあこりゃあああああ!!?
(๑•ૅㅁ•๑)!!?
ガレージ内に佇むMR2に、嫁様の普段の足である自転車が複数回倒れ込んだ、もしくは接触したと思われるキズが、、、左前フェンダー・フェンダーアーチ部頂部付近に多数のスリ傷&塗装剥がれ&一箇所デカいエクボ(凹み)が;;;
((((;゚Д゚)))))))アゥアゥアー;;;
「うーん、こんな傷だらけになってるのに、嫁様が気づかないワケないんだけどなぁ。。。」と思い、ちょっとラインで問い詰めたら、あっさり白状しました。
はい、嫁様ダマテン無申告だったワケですな;(呆;
なんでその時言ってくれないかなー。
そのほうがまだマシなんだけどな。
今回みたいに後から問い詰めて発覚するなんて、なんか正直気分が悪い。数年前の自分なら怒り狂いまくるトコロです。
・・・。
ま、いまさらどうこういっても仕方ない。
(-.-)y-., o O「そもそもそんなにガレージに空きスペースがあるわけではなかったし、車輌防護をしっかりできてなかったワタシも悪いのだ。」

なので、MR2が二度とこんな被害にあわないようにガレージ内を少し片して、画像のようにギリギリまでガレージ中央部の支柱に寄せました。
※え?まだ寄せれるって???
…イヤイヤ;自分はそうは思いません。これ以上はコンクリート基礎に当てそうで怖くて怖くて;;;

…散らかってるのはご愛嬌で;(苦笑
f(*^^*);;
これで自転車はもちろん、大型バイクも?駐車できるくらいの空間を確保しました。
٩( 'ω' )وヤッホイ!!
…MR2復活の際は、板金塗装修理の追加オプション付きだな…(トホホ;;;
Posted at 2018/10/19 17:19:24 | |
トラックバック(0) | 日記