• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T's SURFのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

1年前の事故の件。

久しぶりのブログ。

去年の7月30日に起きた事故以降、車に関してヤルゼロモード。

実は、相手9:自分1の比率で、決着して2・3日前に保険金が振り込まれました。
本日、トヨタに行き正式な修理代を聞きました、49万円。

振り込まれた金額、99万円程。

トヨタに支払った残りは、自分で取り付けしたパーツの修理代。

ちょっと吹っかけましたけど。

しかし、車は治ってお金がいくらあっても、心の傷は癒せません。

事故って嫌だな・・・。
Posted at 2011/07/26 21:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月04日 イイね!

事故、その後。

遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。

7月の事故以来、ご無沙汰しておりました。

比率の件でゴタゴタしててようやく決着が付きました。

以前、相手が手配した事故調査の会社が「この件での比率は出せない」と、さじを投げ

相手側は7対3(相手の考え)と9対1(自分の考え)の間を取って8対2でお願いしたいと申し出て来たので

「話に成らん、弁護士の申請をします、後は、弁護士にお任せ致します」と言ってやりました。



そして約1週間後の、12月の29日に、保険やから「自分1の相手9で話が付きました」と連絡がありました。
結局、弁護士にお願いすることなく終了、やはり弁護士は怖いのか!??

いゃ~意外と長くかかりました、でも年内に(ギリギリだけど)比率の決着が付いて良かったです。

これで、バージョンアップした部品が揃えられそうです。



Posted at 2011/01/04 01:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月02日 イイね!

事故った

事故った7月30日、事故りました。

信号無視の車に、突っ込んでしまいました。

お互い、怪我が無くて良かったんですが、車が・・。


相手は、黄色だったってほざいてるんだけど、右隣の車停止してたヤロ(-_-メ)
警察に事情聞かれて、相手さん警察に怒られてた。
「なんで黄色で交差点に入ったの!?」てな感じに





JAF呼んで、レッカー作業してもらってる時に知ったんですが、フロントタイヤのどちらかが、前後どちらかにずれてるみたいです。


比率次第では、フレーム修正しないで、フレーム交換と行きたいところです。

修理とかで、一か月かかるかもって言われた(;_:)
 今は、会社の軽トラ借りてます。
昨日の日曜日に、今一効きの悪かったクーラーを直してみました。
ヒーターコアのバルブが常に開放状態。
クーラー入れても、熱気しか来ないはずです(+o+)
バイパス手術した所、寒い位効きます。
これからの時期、クーラー無では非常に厳しいです(-_-;)

Posted at 2010/08/02 22:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月30日 イイね!

アマチュア無線、復活!!

アマチュア無線、復活!!頑張って、復活させました!
(自分は知り合いにFAXして、待ってただけ~(-_-;))

これで、また喋れると思って、
よく知り合いが喋っている周波数にセット
あれや~これや~やって待機。
通勤の時間の短い時間ですが、1週間・・・。


だ~れも喋ってません

っか、無線機壊れた!?設定が変になった!?(;一_一)

と思って取り合えず、オールリセット~(^v^)

一日待ったけど、喋って無い

誰か~喋って~432.80で~す。
Posted at 2010/06/30 18:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月03日 イイね!

アマチュア無線。復活手続き進行中

最近、幼かった自分にアマチュア無線の面白さを教えて頂いた方の息子さんに、ばったりお会いしました。(名前が特徴的だったので、自分の方からお話に行ったのですが・・・)

失効してから7年経ちましたが、書類と印鑑と手続き費用だけで復活手続きが出来ると聞かされたので
さっそく手続きの依頼をいたしました。
失効してたので、再試験かと思ってました(#^.^#)

失効して7年。
無線機買ったのは、12年前

ん~、新すぃ~無線機が、欲すぃ~(*^_^*)

個人的には、株式会社バーテックススタンダード が好きです。

理想は、画面と本体のセパレート式・画面はデカイ方がいい・2バンド

理想以上の無線機が、FTM-350Hシリーズ


セパレート式・画面デカイ・2バンド・スピーカーの位置・バックライトの色
オプションですが、Bluetooth®
GPS機能


自分が退化したのか、ものすごくいい機能が付きまくってます。

だけど無線機の前に、基台を買わなきゃ(;一_一)
古いと、機械の為にも良くないみたいですから

しかし、7年間、車から無線機を外さなかったなぁ~と思いました。

話によると、コールサインも復活するとのこと、まだ免許状が来てないので何とも言えませんが、
JQ6TKCです。

また、免許状が届いたら、ブログに上げます。


Posted at 2010/06/03 09:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「パーツ探し」
何シテル?   11/27 22:43
更新は、不定期です。(m´・ω・`)m ゴメン… 色々な、方々と、情報交換とか、出来れば、嬉しいと思ってます。 ワク p(^ω^q=p^ω^)q ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次は、どこ弄ろうかなぁ~ (≧∇≦)ノ彡
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車 デミオ
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation