最近、幼かった自分にアマチュア無線の面白さを教えて頂いた方の息子さんに、ばったりお会いしました。(名前が特徴的だったので、自分の方からお話に行ったのですが・・・)
失効してから7年経ちましたが、書類と印鑑と手続き費用だけで復活手続きが出来ると聞かされたので
さっそく手続きの依頼をいたしました。
失効してたので、再試験かと思ってました(#^.^#)
失効して7年。
無線機買ったのは、12年前
ん~、新すぃ~無線機が、欲すぃ~(*^_^*)
個人的には、株式会社バーテックススタンダード が好きです。
理想は、画面と本体のセパレート式・画面はデカイ方がいい・2バンド
理想以上の無線機が、FTM-350Hシリーズ
セパレート式・画面デカイ・2バンド・スピーカーの位置・バックライトの色
オプションですが、Bluetooth®
GPS機能
自分が退化したのか、ものすごくいい機能が付きまくってます。
だけど無線機の前に、基台を買わなきゃ(;一_一)
古いと、機械の為にも良くないみたいですから
しかし、7年間、車から無線機を外さなかったなぁ~と思いました。
話によると、コールサインも復活するとのこと、まだ免許状が来てないので何とも言えませんが、
JQ6TKCです。
また、免許状が届いたら、ブログに上げます。
Posted at 2010/06/03 09:01:48 | |
トラックバック(0) | クルマ