• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

エイチアイディ~

エイチアイディ~ 蒸着!
って事でHID付けました。

お値段7500円!
コレなら、ちょっと高めのバルブと同じくらいでしょ?


取り付け自体は簡単♪
180のバルブ交換した事ある方ならあっと言う間です。

今回買ったのは説明書も、ちゃんとしてありました。
ペラペラの紙切れ一枚なんて説明書もあるみたいですが…。


ハイビームもちゃんと点灯しました。コレでパッシングも安心。
ハウジングも防水タイプでした。
心配だったライト後部の干渉も無くすんなりリトラも動きました(´∀`)

後はどれくらい持つか(^^;)
コレばっかりは分かりませんw
理想は2、3年なんですが、まぁ一年は持って欲しいです。


一番面倒なのはバラストの位置と固定方法…
コレさえなければ1時間で取り付け終わります。
バラストは今後しっかり取り付けなければ!

それにしてもHID安くなりましたね~。
一昔前は10万位しましたが、その1/10弱!
国産とか、メーカーとかこだわらなければ1万でおつり来ます。
悩んでいるそこの貴方っ!
買い時ですよ(笑)

これで情けないくらい暗いライトが一般車並みになりましたwww
ブログ一覧 | 180sx | 日記
Posted at 2009/05/18 23:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

イテテテ~
バーバンさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:48
アハ~~・・・
確かにワンチのライトって
黄色いですよね(^^;)

2個で7500円なんですかね?
ぴんきーが欲しいレイブリックは
片目で7500円なんですよ~・・・。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:08
黄色いですよね…
今、真っ白です。
コレで現代の車っぽくなりました(´∀`)

HIDセットで7500円ですよ。
レイブリックは結構しますよね…
でも、品質はイイですよ。
僕のはもう4年くらい使ってますから♪
2009年5月18日 23:55
導入おめでとう♪
長く持てばいいですぬ

うちのは
2年目突入しました

壊れないことを
祈るだけです
コメントへの返答
2009年5月19日 0:10
ありがとうございます♪
そうなんですよね。
長く持ってくれたらいいのですが。

2年目突入ですか!
最初の1年で何事も無ければいけちゃうんじゃ?

保証が切れてから壊れたりしたら…
笑えませんね(^^;)
2009年5月19日 0:15
HID欲しいですが…

なかなか思い切れません(^.^;)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:09
僕もずっと踏ん切り付かずにいました。
が、値段を見て思い切って買っちゃいました♪
結果、満足してます。
長持ちすればもっといいのですが。
2009年5月19日 1:20
たかななさんもエロくなっちゃいましたね(・∀・)ニヤニヤ

・・・ってすいませんf^_^;

180SXってリトラだから難しいイメージがします…汗(180SX時代は高くて入れられなかったんですよね(>_<))

これで夜のドライブも安心ですね♪

あ、僕のイチヨンはバラスト、テキトーにタイラップ止めです(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:15
元々エロかったのですが今回更にドエロになりました(爆)

そうなんですよね。リトラだとバルブ後部が当たるため、諦めていたんですよね。
今はだいぶコンパクトになって絶妙なクリアランスで配線逃げてます。
価格もメチャ安なんで財布にも優しいです♪

僕もバラスト、適当タイラップ止めです♪
って言うか、バラストをしっかり固定するの難しいです…スペース無いし(^^;)
2009年5月19日 6:49
導入おめでとうございます
(*^▽^)/

夜点灯する度にウキウキしちゃいそうですね。

次は、テールのLED化いっちゃいます?
コメントへの返答
2009年5月19日 22:17
ありがとうございます(人´∀`)

夜の度にウキウキしちゃうんですが、最近日も長くなり夜もそうそう出かけなかったり…(^^;)

テールのLED!
不器用で面倒くさがりな僕にはとてもとても…
2009年5月19日 8:21
お安いですね~♪

ハイ・ロー共にキセノンですか?
う~ん
うちのはハイが無いんでオイラも交換しちゃおうかな…
コメントへの返答
2009年5月19日 22:20
安くなりました!
一万切る時代になったんですね~(´∀`)

ハイ・ロー切り替えってやつです。
一つのバルブでハイもローもしっかり点灯しますよ♪

車検の度に元に戻すの面倒だな~と思ったら是非!
2009年5月19日 8:24
おお!!HID導入ですか(^^)
うちのはリレーが水で壊れた以外とりあえず壊れてないんで、壊れやすいリレーに水対策しとけば走壊れないのかもしれませんね(^^)
対策と言ってもコーキングと付ける位置工夫しただけですけどw
コメントへの返答
2009年5月19日 22:24
ようやく導入しました(´∀`)
リレーの防水!
すごく参考になりました!!!
とりあえず取り付け位置を変更し、リレーにも防水対策します ( `・ω・´)ゝ
って僕もそんなに大げさな事出来ませんけど(^^;)
それでもやっておけば安心できます。
これから梅雨も来ますし、こういう情報助かりますm(_ _)m
2009年5月19日 12:07
明るくなりましたね。ブログ見てたらHID欲しくなりました。
コメントへの返答
2009年5月19日 22:27
明るくなりましたよ~。
今は色んなタイプが出てますから選び放題です♪
導入しちゃえば夜の運転が非常に楽になりますよ(´∀`)
2009年5月19日 20:40
近代化!ですね♪
ハロゲンに比べ明るさはどおですか?
とても明るそうですけど??

しかしなによりその価格、◎ですね(^^)。
コメントへの返答
2009年5月19日 22:29
近代化です!
明るさ…比べ物になりません!
元々180のライトは暗いんですよね。
今は全てくっきり見えちゃいます♪

価格もグーでした。
昔の価格を知っているだけに今の価格の下落ぶりにビックリしてます。
2009年5月21日 11:50
ヤッパ、ワンはカッコいいねェ~ww

オイラ乗ってた時は、無かったんだよねェ・・・

コメントへの返答
2009年5月22日 22:07
返信遅くなりました。すいませんm(_ _)m

昔と比べるとすごいことになってますよね。
当時欲しくても無かったパーツ。高くて手も出なかったパーツ。
今、激安です。
現役で走ってる頃にあれば!って思っちゃいますよね。

プロフィール

「ホンダにいます

何シテル?   11/20 19:04
地味な銀の180に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装をキレイに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:31:30
燃料計不良の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 21:07:27
彼女は誤解をしていないか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:00:46

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H10年式の後期。
その他 その他 その他 その他
旅の思い出

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation