• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

やっぱり

やっぱり 交換してから2ヶ月くらい経つ
中華HID
いわし君に教えて頂きリレーの防水もバッチリ!
って実は結構いい加減ですけど(^^;)

ハイロー切り替えなんで車検もバッチリだと思いきや
危なかったようです。

光軸が全く合わなかったようです。

車屋さんがなんとか通るように苦労してくれました。

普段問題なく点灯するし全然気になりませんでしたけどw

やっぱり安物、ばらつきがあるんでしょうかね?


次回は普通のバルブに戻します。


リトラで安物中華HIDを取り付けてる方。車検時には元に戻したほうが良さそうです。
十分ご注意下さい。
ただ個体差があると思われます。
同じメーカーでも車検いけるのも恐らくあるかと…



よし、三日坊主を乗り切ったwww


ブログ一覧 | はやりもの | 日記
Posted at 2009/07/17 23:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年7月17日 23:14
うちも安物中華でしたが

あっと言う間に終わってしまいました

今は日本産ですが

これもどうかな~
コメントへの返答
2009年7月18日 0:18
あっと言う間にですか…(・∀・;)

うちのもそうなるのか…
まだ2ヶ月、もう2ヶ月、もってます。
一年はもってもらいたいですけど。

日本産なら大丈夫でしょ。
安心と品質の国産ですから!
ばらつきも無いと思いますよ(´∀`)
2009年7月18日 6:49
切り替えが球が違うタイプの中華製で早2年以上…

僕は、車検はハロゲンに戻してます(・∀・)ノ
かなり邪魔臭いですが、ショップに頼むのも気が引けて…


壊れたら国産! って思いながら壊れない(爆
コメントへの返答
2009年7月20日 23:30
返信遅くなりましたm(_ _)m

元に戻すのが一番堅いですね。
今回痛感しました(^^;)

壊れたら国産!
そう考えてるとなかなか壊れないもんですよね。
壊れちゃ困るって思ってるとすぐに壊れるんですけど(笑)
2009年7月18日 10:06
HID羨ましいです。
でも、中華は信用できませんねw
やっぱり5万円前後のちゃんとした
メーカー製のものを買うべきなのか
迷ってしまいます。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:33
返信遅くなりましたm(_ _)m

やっぱり安かろうでした。
でも、とりあえず点灯してるので、まぁいいかと思って放置です(笑)

しっかりしたメーカー製が一番でしょうけど、180用ってどこから出てるんでしょうか?
昔調べた時は大手ランプメーカーからは出ていなかった記憶が(^^;)
2009年7月18日 15:19
リトラは絶妙な光軸調整がいるのですね(>_<)

イチヨンはHなまま、特に何をやったのでもなくテキトーに車検出しましたが、問題なく通りましたf^_^;
コメントへの返答
2009年7月20日 23:35
返信遅くなりましたm(_ _)m

リトラと言うより、HID自体に問題がありました(^^;)
運転してる時は全く気が付きませんでしたけど。
光軸をテスターで合わせる時に発覚しました…

僕も取り付け自体は適当でした(^^;)

プロフィール

「ホンダにいます

何シテル?   11/20 19:04
地味な銀の180に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装をキレイに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:31:30
燃料計不良の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 21:07:27
彼女は誤解をしていないか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:00:46

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H10年式の後期。
その他 その他 その他 その他
旅の思い出

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation