• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
日産180SX 平成10年7月
■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
運転席9助手席9
■ワイパーの交換頻度は?
半年ごと
■ワイパーは主にどこで購入しますか?
量販店
■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
1000~2000円
■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
撥水するかどうか
■あなたのオススメのワイパーブランドは?
PIAA
■ガラコワイパーを知っていましたか?
知りませんでした。
■ワイパーに求める性能は何ですか?
ビビリなく撥水するか。
■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
長持ちして欲しい。

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

ブログ一覧 | タイアップ | 日記
Posted at 2007/09/26 18:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2007年9月26日 20:20
おぉ~~☆
買った年月が同じ(^^)♪
(´,_ゝ`)ウフフ
コメントへの返答
2007年9月26日 20:36
作られた年月なんで買ったのはもっと後だったり。。。(^^;)
でももしかして製造番号が近かったりして( ´艸`)
2007年9月27日 2:58
セフィゴン適合無し・・・o(T□T)o
コメントへの返答
2007年9月27日 6:40
えっ。適合なしなんですか!
こういうのは大体あると思うけどないって事もあるんですね・・・。
残念ですね(>_<)
2007年9月27日 10:10
私もワイパーゴムはPIAAのを使ってます。
シリコンのです。
ビビリもなくて快適ですよね~
嫁さんも羨ましがってました。
コメントへの返答
2007年9月27日 20:51
僕はたまたま使ったんですが、なかなかいいですよね~。
コレが外れたらまたPIAAにしようかな~(笑)
2007年9月27日 22:08
私は安物専門です~
割れて来るまで使います(爆)
やっぱPIAAとか高い奴はそれなりに良いんですか、
今度機会あれば試そうかな?
コメントへの返答
2007年9月28日 0:12
なんとなく使い始めたPIAAですが、そのままずっと使っています。

撥水の効果は結構長続きしますよ。
ゴムだけならそんなに高くないとは思います(^^;)

プロフィール

「ホンダにいます

何シテル?   11/20 19:04
地味な銀の180に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装をキレイに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:31:30
燃料計不良の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 21:07:27
彼女は誤解をしていないか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:00:46

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H10年式の後期。
その他 その他 その他 その他
旅の思い出

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation