• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

再び名古屋へ

こんばんは。
今日は会社のボーナス支給日♪
なんとか正月を迎えられそうです(笑)

まぁもらっても右から左なんですけどね・・・

ただ今回は嫁さんがタイヤ買ってもいいよって言ってくれたんです!
って事でタイヤ逝っちゃいますo(^-^)o
スタンドの店長さんが言うには来年からまたタイヤが値上げするらしいんでちょうどいい機会なんですよね
タイヤ何にしましょうかねぇ♪
今履いてるのはファルケンなんですけど溝が浅いのか減りが早いのか。。。
そこそこ喰うのがいいんですけど。
皆さんお勧めってありますか?


ネオバやBSは無理です(笑)
予算ありませんから(´・ω・`)


個人的に気になるのはレブスペックなんですけど。
どうなんでしょ?







話変わって今名古屋のホテルにいます。
明日からバイトです。
バイト料前金でもらってますから頑張って働きますo(^-^)o
今回は電車で来たから、ラーメンとかコメダとかは無理そうです(笑)
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2007/12/14 22:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 22:41
う~ん。悩みますね。やっぱレブスペックですかねぇ。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:10
何にしましょうかねぇ~?悩んでいる時が楽しかったりしますけど(笑)
2007年12月14日 22:45
^^タイヤ買っていいよ~って
いってもらえてよかったですね!

バイト!もう冬じゃ あの金魚鉢とかは
なさそう^^・・・かな?笑
コメントへの返答
2007年12月15日 0:14
実は夏に売れちゃいました(>_<)
また何かいいものあるか探してみますねっ♪

タイヤ買ってもいいよって言ってくれたんですごくうれしかったです!
何買おうか迷っちゃいます(笑)
2007年12月14日 22:48
け~~んけ~~ん
健康館♪

タイヤいいですね(^^)
ぴんきーはド素人なので
どんなタイヤがいいか分かりません(^^;)
ワン君がはいてるのは
ブリヂストンのRE01Rとやら。
「タイヤだけはイイネ」って
言われました(ある意味ひどいですよね)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:19
健康館はもう禁止っ!
せっかく忘れたのに~(笑)
ぴんきーさんタイヤはいいの履いてますね~(笑)
ホイールをきれいにしたらタイヤがもっとはえますよ~。
さすがに01Rの17インチは高くて手が出ません(^_^;)
2007年12月14日 22:55
ボーナス同じく今日貰いました(^O^)


タイヤ、自分はダンロップのDIREZZAのDZ101履いてます!

コメントへの返答
2007年12月15日 0:25
ダンロップのDZ101ですか!
値段が合えばアリですかね~。
考えてみますねぇ~o(^-^)o
2007年12月14日 23:26
ボーナス!羨ましい~です~~(>_<)

レブスペッククラスなら、私はダンロップのDZ101が好きですね~
モチロンZ1・ネオバよりグリップは落ちますが、雨でもしっかりしててかなり好きです♪
ウチのメンバーの日頃の峠練習なんかに勧めてます! ミニサーキットなら十分楽しめますし!
コメントへの返答
2007年12月15日 0:30
ボーナス!
サラリーマンのささやかな幸せです(笑)
右から左ですけど(*_*)

ダンロップアリなんですね!
値段が安ければ逝っちゃいますか!
使用用途もばっちり合ってますから♪
レブスペックとどっちが安いかな?
調べてみますね~o(^-^)o
2007年12月14日 23:37
履いたことないけどレヴスペックはいいらしいですよね!フロントで使ってる人もいるし。どういう用途で使うのかわからないですが、価格ならアジア産も検討してみてはいかがですか?
コメントへの返答
2007年12月15日 0:36
サーキットは行かないんですけど、通勤が山道なんですよね。
そこそこスピードのるし。雨の日も乗るから安心とか安全なタイヤがいいんですよね。
もちろん嫁さんの手前あまり高いのは・・・。
って事でレブスペックかな?なんて思ってましたが↑のコメント見て選択肢が増えちゃいました(笑)
悩んでるのも楽しいんですけどねぇ。
2007年12月15日 6:54
タイヤほしいですぅ~!BSわ確かに高いですよね(涙)
高いとそれなりに乗り心地かわるんですかね!?
コメントへの返答
2007年12月15日 22:21
どうなんでしょうかね~?
乗り心地はいいんでしょうか?
よくわかりません(^_^;)
高いって事だけはわかってますが(笑)
2007年12月15日 7:58
正月迎えられそうでよかったですね(≧▼≦)

ご予算にもよりますが、ネオバ・01Rが格安で買えるお店があるみたいですよ☆ 
ディレッツァなんかはどないでしょう?

ラーメン、コメダはお預けですか(´・ω・`)
ぢゃ、け~んけ~ん健康館(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 22:25
なんとか正月は迎えられそうです(^_^;)

ネオバが格安ですか!
調べてみますね♪
たぶん予算が合わないと思いますけど(笑)

ダンロップも調べてみますよ。
安ければ逝っちゃいますかねぇ(笑)

いつまでもつきまとう健康館・・・(笑)
2007年12月15日 19:05
いいな~ボーナス。いいな~新品タイヤ。

我がレガ号のスタッドレス哀れです、ホイールがメーカ不明のマルチ
しかもセンターキャップが一個無い・・・
銘柄はなんでもいい!セットで欲しい。
コメントへの返答
2007年12月15日 22:34
ボーナス・・・。
ささやかですがもらえるだけ幸せですよね。
素直に喜びます。
タイヤが新品になるし(笑)
ホイールビシッと揃えたいですよね。
ただ冬タイヤ用だと汚れたり道に塩撒いてたりしますからかえってなんでもよかったりして(^_^;)
こちらでは雪がほとんど降らないから必要ありませんが(^_^;)
2007年12月15日 23:24
ドサクサ紛れに、
後輪だけにして、BSいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2007年12月16日 6:53
コメントありがとうございますm(__)m
BSも魅力的ですが他のメーカーが4本買える値段で2本しか買えないんですよね(>_<)
2007年12月16日 0:13
自分はずっとネオバオンリーでしたが
最近走行距離とトラブル等の要因により
エンジンにパンチがなくなってきたので
完全にパワーがタイヤに負けています。
次(来春)タイヤを交換するときは、
普通の乗用タイヤにしようと思ってます

でも今のパワーが無いけどよく噴ける
フィーリングもなかなかいいんですよね~
さすがVTEC!
コメントへの返答
2007年12月16日 6:58
やっぱりVTECは走行距離が多いとパンチがなくなりますよね。
うちのオデも最近パンチがないです(^_^;)
ネオバから他のタイヤにするんですか。
何にするんですかねぇ~?楽しみですねぇ~。
雪解けが待ち遠しいですねぇ(笑)
2007年12月16日 21:33
オイラはプレイジーです。
コメントへの返答
2007年12月17日 0:30
楽ドラ!?
あれも結構いい値段しますよね~。
楽なんですか!?
実際のところは?
2007年12月16日 23:36
私も少しだけボーナス貰えました。
でも今年お金使い過ぎたので、無駄使いできないな~。

・・・でもカーナビが機嫌悪くなって、困ってます(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月17日 0:31
ですね~。
秋から結構使っている気がします(・∀・;)
冬は自粛ですか!?

クロネコさんのことですからやっぱりカーナビ逝っちゃいそうな気がしますが(笑)

プロフィール

「ホンダにいます

何シテル?   11/20 19:04
地味な銀の180に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装をキレイに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:31:30
燃料計不良の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 21:07:27
彼女は誤解をしていないか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:00:46

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H10年式の後期。
その他 その他 その他 その他
旅の思い出

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation