• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE-Ziの"小黒" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

フロントカメラの配線処理修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
しょっちゅうカメラ信号が切れますw
パーキングブレーキ信号線をマイナスアースしてるのが原因?
とりあえずやってみよう…
2
ナビ側のパーキングブレーキ信号線は短くて、
パーキングブレーキまで届かない…

VANさんの情報を参考にヒューズボックス上にカプラがあるのでそこに結線することにしました。情報ありがとうございます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2304995/car/1797834/4118509/note.aspx


ヒューズボックスを外し、上にある大きいカプラからパーキング信号線を引き出して、エレクトロタップでナビ側の若草色の線と繋ぐ

ひたすらめんどくさいw
3
結線完了 パーキングブレーキと連動を確認
4
ナビ連動・車速で自動でフロントカメラ映像は出るようになった。前進後退しても信号エラーはしない模様。

だが、突如出画しなくなったり、復活したり…
やはり安定しないw。

コンバーターの消費電力が高くてナビ側で保護働いてるかもしれない。

DCDCコンバーターの先にはフロントカメラではなく、低電流のLEDライトをつけてナビ側に最低限の負荷を与えるだけにして、フロントカメラの電源はACCから取るようにした方がいいかもしれない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フローティングナビ取付 AVIC-RF720

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

車用スマホホルダーのベース を変えます。

難易度:

開通予定情報更新したるで〜♪2024年4月版

難易度:

2024/03/14地図更新(MDV-M807HD)&開通予定情報更新

難易度:

① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 fiat500 テール 反射シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:48:12
チンク三世さんのフィアット 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 06:13:00
TC-STYLE フロントシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 20:38:43

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
R2→XVと長年スバル一筋でしたが、初マツダです。 散々検討した結果、最終的には中古の ...
スバル R2 小黒 (スバル R2)
初代愛車のR2手放して7年後に再び買うことになりました。 走行距離5万キロ 2007年 ...
ピアジオ ベスパ GTS250i.e ピアジオ ベスパ GTS250i.e
結局はGTSに・・・ ソリッドブラックのデジタルメータが欲しくて中古にしました。
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
以前から欲しかった、BD-1のビアンキ版。 当初DAHON SPEED P8を買う予定だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation