• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のくじらのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

新車購入!!!!!

新車購入!!!!!新車を購入いたしました。

えっと…これは…トライクと呼べば良いですかね?一応四輪ですから違う種類かな?

原動力は車体中央に搭載される、いわゆるミッドシップ。
パワー・トルク・トップスピードは全て乗り手の体力に依存する…と。



まぁ、いわゆる自転車。それも補助輪付きw
いや~、子供用とは言え、今時の自転車って凝った造りしてるんですね~。
フレーム形状もさることながら、前後フェンダー、チェーンカバー、フレーム中央の飾りにシースルー部品使用。

これがお値段なんと!定額給付金二人分(親と子)!!!!!!!




更に、スポークに星の飾り、いつぞやのナイトオフで入手したステッカーと、オマケで貰ったピンクのポーチとキチィちゃんのベルでキメてあります(`∇´ゞ


…たまにはオイラも新車欲しいな(;_;)
Posted at 2009/05/25 13:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | It's New!! | モブログ
2009年01月07日 イイね!

デジカメⅢ   そして購入へ…

デジカメⅢ   そして購入へ…やっぱり我慢なりませんでした。

もうね、最近はネット検索やら雑誌やら、こればかり見てました。

Canon PowerShot G10
選択の決め手はズバリ、デザインです(え?

自分の中のカメラのイメージ像って、こんな感じなんです。
30年位前の手動カメラって感じですかね?

実際家にも昔ありました。完全手動カメラ。ちっちゃい頃はよくオモチャにして遊んでましたよ。
勿論ダイヤル類の意味なんて分かりません(笑 
ズームレバー(?)を動かしてレンズがグリグリ動くのを見たり(笑
フィルムの巻き上げレバーを、思いっきり高速回転させたり(爆

大事にとっておけば、今頃いいオモチャになっていたかも…ww



さて、G10君。君は手強い。いや、自分が無知なだけか?
何にせよ使いこなせなければ価値は無い。明日からしばらく連れて歩こう…
Posted at 2009/01/07 01:27:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | It's New!! | モブログ
2008年07月27日 イイね!

携帯電話

携帯電話結局…買ってしまいました「W62CA」ww
誰だよぉ、割賦販売なんて考えた奴(笑





色は某所でカナブンとも比喩されている緑色。モック見たとき一目惚れしてしまいましたww

使用感は可もなく不可もなく…意外とキーが押しやすく、押し間違いも少ないので安心してますが、操作法、特に文字入力がかなり変わってしまったので、戸惑っております。

あと、本体内移動やデータフォルダ展開時は動作が重くなります。他の操作ではすごく軽い場面もあるので、余計気になる(笑
前機種「W53T」は全体的に重かったから、それに比べたら随分マシか??(爆


画像に一緒に写ってるのは、同じCASIO製PROTREk
多分10年位使ってるsuper型遅れ。でも、壊れてもいいや的な扱いをし続けるも、なかなか壊れない厄介者。 (そろっと新しいのに^^;

W62CAも、これくらい頑丈だと嬉しいな~
Posted at 2008/07/27 06:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | It's New!! | モブログ

プロフィール

「気温差が激しい…」
何シテル?   10/29 06:27
気まぐれ気分屋面倒臭がり・・・ 良いとこ無しじゃないか自分orz 得意技はチラ見です(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA LEAD125 '80年代初頭に、約一年だけ製造されたHONDA唯一の2st ...
マツダ MPV マツダ MPV
ニックネームの「緑のくじら」は、この車のイメージが、なんとな~く鯨だったから。 普段は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車 至ってノーマル パーツは有るが金が無い!? 電動四駆はスリップを感知すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation