• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のくじらのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

ギブス取れた!!

ギブス取れた!!いきなりムサイ男の足の絵でスンマセンw



先週金曜日に病院行った時に、待望のギブスカットして来ました\(^O^)/

ん?何も変わった様に見えないって?

いやいやいやいやい、ちょっと変化いたしましたよ。
今度はシーネ、いわゆる添え木になりました。
ある程度固定されていますが、多少は足首動くし、足への加重と、歩行許可も出ました\(^_^)/

で、ギブスの取り外しですが、多少足が痩せたからと言って、靴でも脱ぐみたいにスポッと脱ぐ訳にもいかず、上に書いた通りカット、切り開く事になります。

                                                               


処置室のベッドの上で待っていると、看護士さんがニコニコしながらやって来て「ギブスカットは初めて?大丈夫。皮膚は切れないから・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ」
もちろん自分も多少の知識は身に付けようと、ギブスの取り方について他所の日記などで調べておきました。それによると、水圧で切るカッターだとか、歯医者さんが使うようなそれだとか・・・まあ、高をくくっておりました(;^^)
しかし! 今目の前にいる看護士さんが手に持つ物体は! 電動マッサージ器が化けた?いやディスクグラインダー?あぁ違う。あれは巨大なリューター?しかもその先端には直径10cmはあろうかとゆう丸ノコ状の刃まで装備しているではないか!
(;・∀・)ハッ?と思っている自分を無視してw切断用のラインを書く看護士さん。真ん中一ヶ所ぶった切って引き千切れば良いかと思ったが、外と内側切って二分割にしないと気が済まないらしいww

いよいよその機械の電源がON! ギュイーーン!とまさしくグラインダーの様な音を発しながら、丸ノコをあてがった・・・いや、思いっきり押し付けている(;゚д゚)ァ....
ザクッと呆気なく切れ込み、あたり一面血まみれ・・・を覚悟しましたが、足にはブイーンと振動が伝わるのみ。良く見ると、刃は回転しておりませんでした。(・∀・)
振動だけでギブスを切っていたんですね。それさえ分かれば一安心。・・・てか、先に言って欲しかったww

その後は安心して切ってもらい、一ヶ月ぶりに外気に触れる我が右足。

ん?

・・・クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!ギブス巻いてる間は気にならなかったが、外した途端凄まじく臭い!
と、ここで別の看護士さんバケツを持って登場。テロと間違えても不思議じゃ無いほど異臭を放つ足を拭いて下さっている(TдT) アリガトウ
まだ若いのに凄いですね。自分だったら・・・多分逃げますw
その後は、水に浸けると固まる物体で出来ているシーネを装着してもらい(・∀・)カエレ!!されました。

Posted at 2009/07/28 22:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我・その他体調不良 | モブログ
2009年07月22日 イイね!

日食見たり!

日食見たり!今日は日本では46年ぶりとなる皆既日食だそうで(σ‐ ̄)ホジホジ

無論自分が住む街がある新潟県は、皆既日食が見れるエリアから遠く離れている訳でして、特に気にもしていにかったのですが。。。



朝からワイドショーを見ていると(まだ仕事逝ってないw)お祭りみたいに盛り上がっているんですよね。
当初の予定では、TV中継かNET配信で良いかな?と思っていましたが、Win Me搭載の最新PCでは必要なプラグインのインストールもままならず、TVはますます盛り上がる・・・と。


ここでいよいよ思い立ちました。


 自 分 の 目 で 見 て や る


どうやらこの街付近では、70%程度の部分日食が観測できるようです。
とは言え何も準備していません( ̄Д ̄;;

買いに行く時間もありません(;´Д`A ```

何より、にわか●●と思われるのが~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ


恨めしく空を見上げると、薄い雲越しに太陽が見えました。半分欠けた・・・?
!!!雲がフィルター代わりになってる!!!未だ天は我を見放してはおらぬ!
更にチビのオモチャ箱から、赤いセロファン発見!!さすがにコレで直接観測するのは気が引けたので、デジカメに装着してみましたww
あ・・・赤い三日月太陽・・・5分位で準備して、撮影のチャンスなんて一瞬しかなかったんだから、勘弁してwww


次回の日本での皆既日食は26年後だそうな。
今度は、もちっとマシな準備しておきます(^_^)/~~



Posted at 2009/07/22 14:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日は遊ぼう | 日記
2009年07月10日 イイね!

ドーデモイイ報告

7/9PM10:40 待望(?)の瞬間


予定日を12日ほどオーバーし、それでも全く気配が見られない為同日朝入院。
お昼頃から秘密の処置を施し、上記時刻に3280gの男児誕生!!!!!!!!!!!!



もう5年近くも経っちゃったから、お世話の仕方なんて忘れちゃったよ(´・ω・`)
Posted at 2009/07/10 07:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一言二言 | モブログ
2009年07月09日 イイね!

事故後約…半月経過

事故後約…半月経過K125での事故から半月少々経ちました。

実は、ずっと半引き篭もり生活を送っております。


なぜか?!




実は、打撲か悪くても捻挫程度だろう。と思われていた右足首。
後日の検査で「関節内果骨骨折。全治2か月」と立派な診断書を頂き、職場からは「歩けないんじゃぁ…ねぇ…」と、事実上の戦力外通告を頂いてしまいました。クビと言われないだけ有り難いわけですが(゚Д゚;)





所で、ギブスと言えば、石膏で塗り固めた分厚い物を想像していたのですが、時代の進化でしょうか?
何やら温かい半練り状の物体が着いた包帯の様な物をグルグルと巻き付けて、待つこと数分。
カチカチに樹脂状に固まって出来上がり~!
軽いです。感覚としては、防寒長靴をはいてる程度の重量ではないでしょうか。
内側にはクッションの様な物も一緒に巻いてあるので、ゴリゴリするような不快感も余り感じません。
しかし、不便には変わりありません。
医者は「1ヶ月はギブス!」と言いますが、1日も早く取れますように…
(-人-;)南無南無…
Posted at 2009/07/09 16:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我・その他体調不良 | モブログ

プロフィール

「気温差が激しい…」
何シテル?   10/29 06:27
気まぐれ気分屋面倒臭がり・・・ 良いとこ無しじゃないか自分orz 得意技はチラ見です(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 9 1011
12131415161718
192021 22232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA LEAD125 '80年代初頭に、約一年だけ製造されたHONDA唯一の2st ...
マツダ MPV マツダ MPV
ニックネームの「緑のくじら」は、この車のイメージが、なんとな~く鯨だったから。 普段は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車 至ってノーマル パーツは有るが金が無い!? 電動四駆はスリップを感知すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation