• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のくじらのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

日食見たり!

日食見たり!今日は日本では46年ぶりとなる皆既日食だそうで(σ‐ ̄)ホジホジ

無論自分が住む街がある新潟県は、皆既日食が見れるエリアから遠く離れている訳でして、特に気にもしていにかったのですが。。。



朝からワイドショーを見ていると(まだ仕事逝ってないw)お祭りみたいに盛り上がっているんですよね。
当初の予定では、TV中継かNET配信で良いかな?と思っていましたが、Win Me搭載の最新PCでは必要なプラグインのインストールもままならず、TVはますます盛り上がる・・・と。


ここでいよいよ思い立ちました。


 自 分 の 目 で 見 て や る


どうやらこの街付近では、70%程度の部分日食が観測できるようです。
とは言え何も準備していません( ̄Д ̄;;

買いに行く時間もありません(;´Д`A ```

何より、にわか●●と思われるのが~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ


恨めしく空を見上げると、薄い雲越しに太陽が見えました。半分欠けた・・・?
!!!雲がフィルター代わりになってる!!!未だ天は我を見放してはおらぬ!
更にチビのオモチャ箱から、赤いセロファン発見!!さすがにコレで直接観測するのは気が引けたので、デジカメに装着してみましたww
あ・・・赤い三日月太陽・・・5分位で準備して、撮影のチャンスなんて一瞬しかなかったんだから、勘弁してwww


次回の日本での皆既日食は26年後だそうな。
今度は、もちっとマシな準備しておきます(^_^)/~~



Posted at 2009/07/22 14:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日は遊ぼう | 日記
2009年07月10日 イイね!

ドーデモイイ報告

7/9PM10:40 待望(?)の瞬間


予定日を12日ほどオーバーし、それでも全く気配が見られない為同日朝入院。
お昼頃から秘密の処置を施し、上記時刻に3280gの男児誕生!!!!!!!!!!!!



もう5年近くも経っちゃったから、お世話の仕方なんて忘れちゃったよ(´・ω・`)
Posted at 2009/07/10 07:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一言二言 | モブログ
2009年07月09日 イイね!

事故後約…半月経過

事故後約…半月経過K125での事故から半月少々経ちました。

実は、ずっと半引き篭もり生活を送っております。


なぜか?!




実は、打撲か悪くても捻挫程度だろう。と思われていた右足首。
後日の検査で「関節内果骨骨折。全治2か月」と立派な診断書を頂き、職場からは「歩けないんじゃぁ…ねぇ…」と、事実上の戦力外通告を頂いてしまいました。クビと言われないだけ有り難いわけですが(゚Д゚;)





所で、ギブスと言えば、石膏で塗り固めた分厚い物を想像していたのですが、時代の進化でしょうか?
何やら温かい半練り状の物体が着いた包帯の様な物をグルグルと巻き付けて、待つこと数分。
カチカチに樹脂状に固まって出来上がり~!
軽いです。感覚としては、防寒長靴をはいてる程度の重量ではないでしょうか。
内側にはクッションの様な物も一緒に巻いてあるので、ゴリゴリするような不快感も余り感じません。
しかし、不便には変わりありません。
医者は「1ヶ月はギブス!」と言いますが、1日も早く取れますように…
(-人-;)南無南無…
Posted at 2009/07/09 16:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我・その他体調不良 | モブログ
2009年06月22日 イイね!

最悪の父の日

最悪の父の日またやってしまいました…

2~3ヶ月の間に2度も事故ってしまいました。



今回の事故に至る経緯

夕方、チビとかき氷を食べている時、ふとした思い付きで「かき氷にカルピスかけたら美味くねぇ?色んな味あるしw」
で、早速買いに走る。
目指すは近所のスーパー…のハズが、なんとなく近所をグルッとしたくなり、長い直線がある某スキー場に向かう道路へ。

途中で60km/h前後で走る軽1BOXに追い付く。このバイクで追い越し加速は無理と判断。大人しく後ろを走る。

さて、運命の酒屋前交差点。
軽1BOX、ウインカーを炊かずに中央に寄り、更にセンターラインを割る。
自分、良くある「ウインカーを出さずに右折」する気と判断。一旦減速したものの、加速態勢に…

軽1BOX、反対車線から左ウインカーを炊き、一気に左折。
自分、急ブレーキ虚しく、軽1BOXの助手席スライドドアに衝突。そのまま引きずられる様に左の道路に

指を切って出血が結構あったのと、足が痛くて動けず、酒屋の主人が呼んでくれた救急車で病院へ…
以上


右足首を強打(挟まれた。くるぶし痛ぇ!)、右手中指をエグる様に切った(何処に挟んだのだろう?)
あとは…まぁ所々痛いけど、大した事無いと思う。


今回もご迷惑とご心配をお掛けした皆様方、本当に申し訳ありません。
チビにまで心配されてしまいました。
父親として情けなく思います。



バイクに乗る方へ

グローブ着用
くるぶしまで隠れる靴着用
薄っぺらでも良いから長袖着用
万が一の時、少しでも怪我が減る為です。
近くをチョコチョコ走るだけだし…
そういう時に限って事故るみたいです(まさに自分)


さて…仕事どうしょう…

Posted at 2009/06/22 07:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | K125 その名はコレダ! | モブログ
2009年06月18日 イイね!

新車が(ちょっとだけ)欲しい!

新車が(ちょっとだけ)欲しい!K125での事故による痛手から何とか立ち直り、購入当初からドコからか発生する異音を何とかせねば…と思っていたある日の事、ちょっと心引かれる情報をキャッチしました。


昨年、排ガス規制の煽りを受け廃盤になった、superCUB90。
その新型が発売されると言うのです。
しかも排気量upの110cc。更にボトムリンク式のFサスを改め、普通のテレスコ式になっている(どうしてもアレは好きになれなかった…(ーー;)

発売日を数日後に控え、カタログを入手してみると、なんと!



実用車の代名詞CUBらしからぬ、立派なドレスアップオプションが用意されていたw




Kが逝ったらコレだな。
Leadが先かな?



Posted at 2009/06/18 12:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入予定/詳細未定 | モブログ

プロフィール

「気温差が激しい…」
何シテル?   10/29 06:27
気まぐれ気分屋面倒臭がり・・・ 良いとこ無しじゃないか自分orz 得意技はチラ見です(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA LEAD125 '80年代初頭に、約一年だけ製造されたHONDA唯一の2st ...
マツダ MPV マツダ MPV
ニックネームの「緑のくじら」は、この車のイメージが、なんとな~く鯨だったから。 普段は ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車 至ってノーマル パーツは有るが金が無い!? 電動四駆はスリップを感知すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation