• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のみっぴーの"スラ" [ホンダ N-BOXスラッシュ]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

冬支度!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
自宅でタイヤ交換しようとしたら
ハブリングが固着してとれず
急遽いつもの車屋さんへ。

ついでにバッテリー交換、ハブセンター錆取り塗装、
エンジンオイル交換も。

予想外だったのはハブボルトが1本だめになってて
打ちかえしてもらったことです。

積もる前にフロントエアロ外しました。

50389キロ

来年は春になったら車高調入れて、11月の車検に合わせて下回り防錆塗装し直してもらう計画です。
皆様よいお年を。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HUBとボルトの錆落作業

難易度:

車検準備

難易度:

やっぱり車内の臭いが気になる………

難易度:

コメリ CRUZARD ディフェンスウォーター

難易度:

ミラー反転

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月12日 19:29
自分のも、ハブリングがハブに完全にくっ付いて取れなくて難儀したので、それ以降ハブリングを使用するのやめました💦
高速走行が多いわけでもないので支障ないです!
コメントへの返答
2020年11月12日 20:56
通年夏タイヤって人向きなのかもしれませんね!私も来年からはハブリング使用しません。

プロフィール

「@ナマムギ 3週間前のオイル交換時に指摘され、昨日ホース交換から戻ってきました。これからもオイル滲みがあるようなら、URL
のように高額な作業になるかもと😅今年の2月にホンダの保証期間終了してるのでタイミング悪いですね…。」
何シテル?   09/01 12:23
明らかな出会い厨、その他DQNは無視するンゴ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドガスケットからオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:29:41
純正リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 05:03:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ スラ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
男らしいの乗ってるねってよく言われます 一般的な車です 2017.11.19~ 約2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation