• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

この繊細さがカーステレオで聴きとれたらOK

この繊細さがカーステレオで聴きとれたらOK 学生時代にギターを弾き、ジャズ研究会(みたいな部活)で活動していたときは、いつも悔しい思いをしていた。
なにせ音量が、負けてしまうのである。トランペットやサックスにはかなわない。アンプの音量を上げると、ハウリングを起こすし、かといって手もとでギターの音量を上げると、ディストーションのかかった歪んだ音になってしまう。


やっぱりギターは、繊細な楽器なのだ。

そんな繊細な楽器をふたり持ちよって、
「それでいいのだ! やっぱりギターは、繊細な楽器なのだ!」
と言わんばかりにレコーディングしたのが、この方々。

岡安芳明(おかやす よしあき)サン、
中牟礼貞則(なかむれ さだのり)サン …である。


さて、彼らのCDをカーステレオにセットして、
低音弦の響きがエンジン音に消されず、高音弦の艶やかさがタイヤのパターンノイズに埋もれなければ、


合格


である。


しかし、このお二人、ライブで聴くとCDより遥かにアグレッシブで、岡安さんは「イェイ」なんて言いながら、中牟礼さんはニヤリと笑いながら楽しく聴かせてくれますぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/06 00:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月並みのあたたかさ☀️
mimori431さん

CX-5の後継車、でもCX-30で ...
モモコロンCX-30さん

あ〜。。。ついに歴史に終止符が😭
subaru1103さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

田植え(彩のきずな) 芽出し
urutora368さん

晴れたけん🥰
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年1月6日 11:22
こんにちは。弦の音良いですね。確かにサックスの音は大きいかもしれませんが、どのジャンルにしてもアンサンブル次第で音楽はいかようにもなると思います。昨年ギターと声楽で奏でるイタリア音楽の演奏会を聴きましたが、ギターの音も魅力的だと思います。
コメントへの返答
2018年1月7日 10:06
返信遅くなりスミマセンでした。

サックス奏者のう~さん、さすがですね。ブログでは、サックス、トランペットは音が大きい…  というニュアンスの書き方をしちゃいましたが、あれは部活メンバーの誰かが、「ここはギターを活かしたアンサンブルにしようぜ!」… とか言ってくれれば良かったんですよね。
私も、学生時代はむきになって管楽器に対抗心もってたと思います。
柔らかい音色のサックスと、ギターがユニゾンで合わせると、ちょうど1オクターブ離れたクールな感じのアンサンブルになります。

ギターと声楽… いいなぁ~。ガット弦のギターですよね。私も、いわゆるフォークギターから始めてエレキギターも、ソリッド、セミアコ、フルアコ、…と経験しましたが、歳とともに木のぬくもりを感じるガットギターにたどり着きました。
2018年1月13日 12:21
今ごろすみません・・確かにサックスなどの管楽器の音は比較的大きいのでSwingさんがおっしゃっていることは全く間違っていないと思います。オーケストラと吹奏楽の演奏を聴き比べるとよくわかりますが、吹奏楽は良く言えばパワーがあるし、悪い言い方をするとうるさいなぁという感じなんです。実際オケにいる管楽器は吹奏楽と比較すると数が少ないですよね。その数で十分弦と共存できるのです。また吹奏楽の中で見ても、大きな編成でもサックスは各音域の4本だけ配置されるのが通常です。それだけ音量があるということなのです。楽器の特性がある上に日本の吹奏楽のやり方がさらにうるさいと感じさせる教え方を良しとしているのです。
それからサックスは音は出し易いのですが、それなだけに「良い音」を出すのがとても難しい楽器です。またジャズなどでイメージされる部分から好き勝手にギャーギャー吹くことがカッコイイと考えている方が多いのもいつも感じることろです。サックスの本当に良い音は世間一般で認識されている物とはおそらく全く別物だと思います。そしてジャズでもクラシックでもその他のジャンルでも良い音は質が同じです。
それから素敵な奏者は、共演する楽器・人などとの音量や音色(おんしょく)を意識して演奏されています。とりわけ音色はその質により、例え音量が小さくても悪い質の音だと融け合わないので浮きますし、大きくても融けあえば素敵なアンサンブルとなります。
譜面上のf(フォルテ)や p(ピアノ)はただ強くとか弱く、大きくとか小さくではなく、それぞれの曲や一緒に演奏する楽器によって音量も音の鋭さや硬さ柔らかさが違って来ます。同じ曲の中ですらその解釈は違います。
屁理屈を言えばこうなりますが、簡単にいうとその場で一緒に音を出している人と響き合うように意識できるかどうかが鍵みたいです。みたいですというのは、私も未熟でまだまだ道半ばなんです(笑 なので先生には演奏しながらあなた自身の音を聴いてくださいといつも言われるわけです。

妻はクラリネットを吹くのですが、ふたりとも音楽を聴くときは基本生音の物を聴きます。つまり電気を使わないで出される音楽です。でも偏り過ぎは行けません。音楽は結局、クラシックもロックも何も元は同じものから出て来ています。だからジャンルで分けてしまったりして「それだけ」になるのは、見識が狭まってしまいます。うちなんてそのおかげでup!のオーディオのスピーカーにおかしな癖がついてエイジングされてしまい、いかに偏って聴いているか思い知らされました。最近は、昔聴いていたポップスのCDも引っ張り出しておしなべて広いジャンルを聴くよう心がけています。ちなみに私たちが聴くことが多いのは、ソロ(ピアノとある楽器1本)が非常に多く、クラシックを聴くといってもきっとコアな部分なのだと思います。だからオケもアンサンブルも、ジャズもスカもビッグバンドもポップスもバランス良く聴くように心がけています。バイオリンにしてもギターにしても弦の音は優しくて好きです。
コメントへの返答
2018年1月13日 14:29
いや~、う~さんとオートではなく

 おと(音)

談義で盛り上がれそうです。またあとでゆっくりお返事しますね。
(音を出せるようになるだけなら、サックスが一番らくでしょう… と、昔ギターの先生が言ってましたっけ)

プロフィール

「吾妻線の盲端の終着駅、大前駅です。鉄好きな方は、一度は来てみたい場所でしょうね。 #cross_up!」
何シテル?   08/27 14:46
Swingです。 ニックネームのとおり、4ビート・ジャズが大好きです。 が、学生時代に、ギターを手ほどきしてくれた先生の影響で、ジャズ以外も聴くようにしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーポートの下敷きになったシロッコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 23:49:15
成瀬 弘(ひろむ)さんのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 01:16:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
フォルクスワーゲン クロスアップ!、2016年6月、神奈川ナンバーの試乗車だったものを購 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
New Beetle Prime Edition 、2010年に登場したモデルです。Ne ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation