
またまた大変ご無沙汰しております。
無事生存しておりますので、その証明に久々にブログを更新してみました。
まず簡単な近況報告を。
今年2月にしろくま号の5回めの車検を行いましたが、どこも悪い所は無く無事11年めを迎えることができました。
今年5月には父の納骨も終えようやく一段落を迎え、今は一人になった母のケアを行いながらすごしております。
なのでどこへも出かけること無くしろくま号も自宅と実家の往復、たまに買い物くらいしか出番がなく大したネタも無かったのですが、気がつけばタイヤがもう結構劣化・摩耗してきており、そろそろタイヤ交換しないとな〜と思いつつも、最近出費が多いので「中古でもいいからバリ溝で新しく安いタイヤないかな〜」と何気に某オクサイトを眺めていると、2023年製でバリ溝のいいタイヤを発見!
即ポチってしまいました。
今まではMICHELINオンリーでしたが今回のタイヤは『Continental ContiSportContact 5』、初コンチとなります。
しかも届いてみて驚きのバリ溝、ほとんど走ってないのでしょうか。しかも価格は驚きの4本で3万円、消費税と北海道までの送料込みで¥38,000也、激安です。😁
しかし、 履かせてみてから気が付いたのですが、サイドウォールに「AO」の文字が・・・
Audi承認タイヤですね。。。
紹介文には何も謳っておらず特に気にもしていなかったのですが、知らずにVOLVOに履かせていると思われると恥ずかしい・・・😥
知ってて履かせてますよ〜(笑)
まあ、コンチの同じスポコン5にVOLタイヤもあるみたいなのできっと物はほぼ同じでしょう。しかも天下のAudi様が承認されているのですから、良いタイヤのはずです。
タイヤ交換してからも実家との往復で3回ほど、しかも近所なのでそんなに走行しておりませんでしたが、ようやく昨日少し時間に余裕ができたので本当に久方ぶりにタイヤのチェックも兼ねてドライブをしてきました。
感想は、「思ったより静かでソフトで乗りやすい」でした。
今までの減ったタイヤより溝があるのでソフトに感じるのはわかりますが、タイヤの空気圧を少し落としたかのようで、=乗り心地が良いのです。そしてこれも溝があるせいかと思われますがとても静かで快適です。グリップも良さそうです。後は減りが早くなければいいのですが。
と、タイヤの良さを感じながらドライブを楽しんでいる時にふとメーターを見てみると、もうそろそろ12万キロに差し掛かろうとするところ。危なく見過ごす所でした。
↓
ジャ~ン!めでたく12万キロ達成!
11年目ですから、少し過走行ですが、これまで大きなトラブルも無く(過去に4WDの故障がありましたが、冬季間ではなかったので問題なし)現在も快調でこれからも頑張ってもらえそうです。
燃費も3リッターのpolestarで長距離だと10キロ以上走りますのでまあ良い方ではないかと。
そして今回の目的地である今が盛りのひまわり畑を見てタイヤのテストを兼ねたドライブも終了。
次はいつこんな時間が取れるかわかりませんが、いい気分転換になりました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ログインやブログのアップや皆様の所へのご訪問は相変わらず少なめになると思われますが、これからも皆様のお仲間でいさせてください。
宜しくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2025/08/11 23:49:47 | |
トラックバック(0) |
XC60 | 日記