• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレッガー 中尉のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

タイヤマーカー

タイヤマーカー








以前タイヤマーカーで書いたDUNLOPマークが薄くなってきたので書き直しました。




前に使ったマーカーペン




個人的な感想
書きにくかった、それと付属の修正ペンが使い物にならなかった。

ので今回は別の物を購入しました。


これ




付属に黒のマーカーも付いていました。




まず、シリコンオフで綺麗にします。







塗りしました。




書きやすい


はみ出した部分は




黒のマーカーで修正







塗りたては修正部分がテカって気になりますが、暫くすると分からなくなります。


マーカー使用前




マーカー使用後




なかなか良い商品でした。


ペン先も工房品よりも細く書きやすく、勿論黒の修正ペンもホワイトと同じペンなので修正し易かったです。

私はこのペンお薦めです。









Posted at 2023/07/23 17:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

2023 三重プラモサミット ②

2023 三重プラモサミット ②








昨日行きましたプラモサミットの続きです。


















凄い細かい






楽しそう




砂の付き具合が絶妙







この2台カッコイイな









スターウォーズ






バットマン




煉獄杏寿郎

これイイ

また買うぞ








キャラクター名分かりません




スタートレック




















一通り会場を見た後は、射的コーナーへ

券を1000円分購入+抽選1回

全部で18発




おや!!

今年は肝心のプラモが少ないぞ (>_<)




それでは




はずれ

コルクを詰めて







チッ!!





お菓子3個でした。




販売コーナーへ

こちらを購入

ナウシカのオーム






これまだ作っていないのが1個あるんだが、また買ってしまった。




私の宮崎駿関係の積みプラです。




作るのはいつになる事やら


プラモサミットを出て、食事に行きました。


カインドコックの店 カトレア




味噌カツと言えば名古屋みたいですが、実はこの店が味噌カツの発祥なんです。


味噌カツスペシャル




あっさりしていてとても美味しかったです。


今回のプラモサミットで一番気になったのは・・・・


サンダーバード

上下にモーターで動きます




しかも動くスピードもDVDで研究し、合わせたらしい






中から出てきます




こちらも上下に動きます








ヤシの木は手動で動きます






こちらも同じ方の作品




下にモニターがあります




最初DVDの画像を壁紙にしているのかと思っていましたが、基地内を撮影しているみたいです。




色合いといい本当に素晴らしかった。






中で動いたりしています




それと同時にモニターにも動きがあり、TVを観ているかの様でした。









制作者さんは時間を掛けて丁寧に説明をして頂きました。

ありがとうございました。


また来年も楽しみにしております。




Posted at 2023/07/16 15:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

2023 三重プラモサミット ①

2023 三重プラモサミット ①







今日は津市のセンターパレスにて開催の三重プラモサミットにクロスケ4さんと行って来ました。




11時30分開場、なかなか遅めです。


早くに到着してしまったので、隣にある蜂蜜まん本舗で饅頭を食べに行きました。




が、店内入るとコロナ防止の為店内で食事出来なくなっていた。

とりあえず2個購入し




バス停のベンチで食べて時間待ち

蜂蜜まんじゅうの出来たては外側がパリパリして美味い


時間になり、会場へ




入り口直ぐ横に

マクロス




町並みのクオリティ凄い!!




それと昨年も展示されていた未知との遭遇




こちらも細かいし、綺麗だ




裏面も凄い




作品が多すぎますので、気になったのだけですがペタペタ貼っていきます。




ここから4作品クオリティが凄いです










巨大ゴジラ、これもプラモなんだ













いいサビ加減です




ここのモデラーは有名なのかな?




ホビージャパンに掲載されているみたいです。




これも









こちらは素敵な車がありました。










こちらにはミニが沢山




特に気に入ったのはこれ






ガンダム

















この紅の豚イイな

製作者に聞いたら、これシール貼るだけだよと言われた。

(◎_◎;)




帰って調べたらアマゾンで3千円位で、やはり色も塗らなくて簡単な感じ

見ていて癒されそう

早速ポチッた


ジャイアントロボ




DJ頑張ってます




細かい









なだめてます




ヤマト







後ろが光る様になったました











スペースコブラ クリスタルボーイ

作品紹介欄に「クリスタルボーイです何か!」と書かれてました。

確かに




こんな感じでまだまだ展示作品がありますので、続きは②にて

明日も開催されていますので、プラモ好きの方は行かれてみてはいかがでしょうか?

Posted at 2023/07/15 17:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

クラシックカーカフェ2023 ④

クラシックカーカフェ2023 ④







閉会式後、自由参加のツーリングに出掛けました。

とは言え、今回はバラバラの出発でしたし、目的地は結構近場でしたので
道中の写真はほとんどありません。




目的地の高田本山専修寺に隣接の一身田レトロ館に向けて出発








まもなく到着です。






専修寺駐車場へ








やはりレトロな街並みが似合います




素敵です












目的の一身田レトロ館到着






店内に入るとそこは昭和






懐かしいゲーム機が置かれてました。










ウィルキンソンの瓶ジュースが売られてたので、1本購入




辛いのを期待していたのですが、あんまりでした。










懐かしいSANYOのラジカセ




こちらのアイスは知らないんですが・・・




美味しそうなので購入



とてもさっぱりしていました。


レトロ館を後にし、高田本山専修寺へ






平成29年に国宝に指定されたみたいだ

もの凄く立派で驚きました。
















境内の一角に




茶所がありました。




お土産等が売られてましたし、

スウィートも食べれるみたい




勿論食べます。

これが楽しいんだよね


田楽とわらび餅

と、変な組み合わせを注文





えっ!?

ここで食べるの (◎_◎;)






この雰囲気、結局あまり気にせず頂きました。 ( ´艸`)




自由解散ですので、くつろいだ後は専修寺を出て帰路につきました。


帰り際とりあえず記念撮影








クラカフェ主催の方々、参加された方々、楽しい一日ありがとうございました。

またクロスケ4さん、リョウケンカイさんありがとうございました。






長々と4部作に渡りお付き合い頂いた方々ありがとうございました。


Posted at 2023/07/09 18:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月08日 イイね!

クラシックカーカフェ2023 ③

クラシックカーカフェ2023 ③







クラカフェ2023の続きです。

会場横の朝津味駐車場に止まっていた気になったお車を紹介させて頂きます。















タイプⅡも私の好きな1台です。




この窓の開き方がイイよね


















ミニも止まっていました。













おや!?・・・・

見たことがある方が・・・

hirasawaさんではないか!!


ガヤルド!?

 



前回お会いした時はフェラーリー 360モデナだったのに・・・

もう乗り換えた!?









エンジン掛けて頂きました。




座らせて頂きました (^^)




前が全然分かんないな




大満足、hirasawaさんありがとうございました。


展示交流会も終了時間となり、恒例のジャンケン大会と閉会式が始まりました。







で・・・

すいか




サンシェード




ゲットしました。 (^^)



今回のクラカフェ賞の発表





サーブ・ソネット2




世界でたった258台しか製造されなかったみたいだ

しかもこの日本には2台しかいないらしい

かなりの希少車である








おめでとうございます。





私の今回一番気になったお車は


ダットサン ブルーバード 1200 ライトバン


何かアメリカンぽくって、キャンプが似合う

素敵だ















この後ツーリングに出掛けました。

ツーリングの模様は④にて・・







Posted at 2023/07/08 17:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運ばれて行きました。」
何シテル?   08/22 10:57
スレッガー・ロウ中尉です。 アメ車道真只中、常に大きな車を求めていました。 愛知のアメ車仲間とダッジラムの整備で小牧へ、整備中に近くに有名なMINI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
92年式キャブクーパー ノーマル車を購入し、内外装大改造、現在14年目ですが、全然飽きな ...
その他 . その他 .
アーミー仕様 バギーです
スズキ その他 スズキ その他
アーミー仕様 薔薇です
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
アーミー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation