• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezaponのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

FZR1000からCB1300に乗り換える

FZR1000からCB1300に乗り換える
昨日購入に踏み切りました。

さいたま市のとあるバイク屋さんで車検2年付き現状販売で買う

色は俗にいうスペンサーカラーです

老人にレプリカはキツイと言う事でFZR1000からの乗り換えです

FZR1000がレプリカとおもえね重量級だったのですが

重量的にはもう少し重いCB1300ですがネイキッドなのでハンドル位置も含めて

想像範囲内の取り回しでした。重いは重いですw

主にツーリングに使用する予定です

今回候補バイクは

CB1300

CB1000

GSX1400.とGSF1200

ゼファー1100

XJR1200

XJR1300

で探してました

大型免許なんでできるだけ見栄のはれる?笑大排気量って観点、ネイキッド

安い車体でという点でゼファーは価格が高いのと過走行だとカワサキはキャブエンジンに不安が残るという点で除外

GSX1400はなぜか程度の良い車体が多く1400という点もあるのか?価格高めで除外

GSF1200は出れば安いのもあるんだけど台数が少ないので選べないので除外

XJRはなんとなくFZR系のエンジンで代り映えしない予感だったので除外

さてそこで久々のホンダ車CB1300かCB1000に候補が絞られる、この2台はなぜか不人気バイク?重量級ってのと台数が多い?価格的には1000のほうが安いです。

中古では過走行が多いので価格帯に幅があり狙える車体が多い。ホンダの車両で壊れない?っていうことなのだろうか?以外に乱雑に乗られた車体が多く程度もかなりまちまち。

他の候補バイクは大体きれいでみな程度が良いのでやはりCBは実用車的に乗られてんだろうなぁ、1000も1300も雑に乗られた車体が多い

今回買った車両は8万キロとバイクとしてはかなりの過走行でしたが

未整備のバイクだったので細かいところがわかりやすかった。エンジンにオイル漏れが見当たらない、入ってるオイルも奇麗そうでまめに交換してたっぽい。アイドリングが安定してた、外装が走行のわりにとてもきれいなので丁寧に乗ってた感じがするって点で購入に至りました。

納車は月末前後の予定
ツーリングが楽そうでいいなぁw
Posted at 2017/10/23 08:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「倒立フォークアウター塗装 http://cvw.jp/b/287912/43761182/
何シテル?   02/25 15:30
さすらい人~自分探しの旅に出たいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

あのホイール落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 14:51:37
e-pod オーバル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:43:22
BERTONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 08:34:27

愛車一覧

三菱 i-MiEV 銀さん (三菱 i-MiEV)
2030年問題に対応してみました。バッテリー交換した出物に出会えたので買いました。色々考 ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) 香タ奈ちゃん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
ダウンサイジング計画でCB1300と入れ替えでなんと遠路遥々熊本からやってきました。実は ...
スバル サンバー スバル サンバー
平成31年4月17日購入 サンサンルーフ・スーパーチャージャー・2WD・5MT さすが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホワイティちゃん2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
本当に良い車です。売却しましたが余裕があったら今度はサンルーフ付きで購入したいです。心配 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation