• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃりまの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

ATF交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ストレーナーが設置されていないため、オイルパンも交換。トルコン太郎扱店、粘度が同一のものがないためディーラー対応。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター掃除

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

コーディング

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

ATオイルパン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月21日 22:43
参考になります。なかなかの費用ですね。

走行距離どのくらいでされました?
オイルパンは交換ではなく、清掃では効果少なかったんでしょうか。
変えた効果は感じられましたか?
色々聞いて恐縮です。

コメントへの返答
2023年1月21日 23:32
走行距離は18,000km程度で2年点検の際に交換してもらいました。以前MBに乗ってました時に、ATFを交換したかったのですが、4万キロ近くの走行距離になっていて、走行距離が多いからやめた方がいいといわれたことがあったものですから、早めに施工してみました。
F48はストレーナーが設置されていない、ディーラーに言わせると構造的にストレーナーはいらないということになるようですが、そのためにオイルが濾されてませんので、オイルパンも交換しました。ディーラーで施工を依頼する間に、見積をあげたところこのような金額でしたので、トルコン太郎で施工されているお店とかにも問い合わせしたのですが、粘度の同じオイルがなく、かと言ってそれほど気にしなくても多少純正と粘度が違っていても気にしなければいいと言われましたが、万が一を思って高額になってもディーラーにしました。
ATF交換、変則がかなり滑らかになった体感があります。このあたりのケミカル系の交換は、精神衛生的に1番効果があるかもしれません。
浅学のためあまり詳しくご返答できず、申し訳ありません。
2023年1月21日 23:50
いえいえ、十分です。ありがとうございます。
効果を体感されていたら何よりですね。とても参考になりました。
自分は3年経過時点か4万kmで、全量交換したいと思ってます。

プロフィール

「[整備] #X1 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2879355/car/3081329/6450366/note.aspx
何シテル?   07/09 16:30
しゃりまです。よろしくお願いします。 浅学と不器用なため、すべてディーラー、ショップに作業はお任せです。 初めて乗った車は大学時代先輩から5千円で買ったN3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 18:41:50
MOBIOS バーテックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 19:15:41
IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX 900F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:36:06

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
不要不急の車から実用車へ乗換。他社、在庫のない中、モデルチェンジ前の在庫から即納車。瀋陽 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
終の車選びとして軽自動車に決めました。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
すぐに納車でした。 ATは人気ないんですかね。 2021.2.1 新しいドライバーのも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation