• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃな親父carの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年10月13日

冬タイヤ準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年から履いている夏タイヤ。GOODYEARです。冬タイヤは5年履きました〜(T . T)同じくGOODYEARでしたが、今回もコスパを考えると同じGOODYEARにしました。もう一台のフリードが4年履いたし、息子も運転するので同じくGOODYEARを買いました。スタンドで、フリードのタイヤ、9月中なら全て込みで6万と言われたそうで、ダンロップでしたけど、高け〜と思い、○ーポー○マ○ゼ○で2台分購入。組み替え等は知り合いのY商会Y社長にお願いすると、2台合わせて1万円てな訳で。
アルト2万400円、フリード4万960円。組み替え合わせて2台で1万。
全部で7万1360円でした。フリードだけで6万が、7万ちょい!持つべきものは知り合いですねー。もちろん6万でダンロップは安く、タイヤも良いのかもしれないけど、GOODYEAR全然いいですよ。5年履けたし。北海道の冬と言えども、殆ど通勤だしね。
2
届いたのがこちら。GOODYEAR ICENAVI7。フリードは今年度製。アルトは前年度製(0322でした)。まぁ、問題ありません。そろそろICENAVI8が出ますかね。んで、いつもの、ホワイトレターします。100均ポスカですけど…。
3
本当は、対象的に塗りたいですけど、ICENAVI部分が白いのはちょっとねー。最近、スタッドレスタイヤでもホワイトレターされてる物が出ていると噂が…。まぁ、いつもの自己満足ですね。冬タイヤは柔らかいから、塗り易いし、落ちにくいんですよ。来月入ると、交換かなぁ。15インチから14インチに下がるし、なんか冬タイヤはもたつくんですよね。北海道の冬は長げーなー。以上、冬タイヤ準備でした。近いうちに今年最後の洗車をします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BBS インストレーションキットM12 1.25 ブラック

難易度:

純正タイヤ&ホイールにしてみた

難易度:

夏タイヤへ

難易度:

BBS RG-F RG397

難易度:

スズキワゴンR純正ホイールに変更

難易度:

ナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まさひこ さん、今年もよろしくお願いします。
僕はこれから5回目のワクチンうちに行きます。
いつも先手必勝で対策しているのか、副反応は出ないですな。
一回コロナになってしまいましたしね。」
何シテル?   01/29 08:45
やんちゃな親父carです。今の時代200万超える軽自動車の中で、金額も含めて素晴らしい車だと思っています。先輩方の改造を参考にお金をかけずにいじっています(小遣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

P964F328L880K2002さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 23:02:43
SPIEGEL ワイドフェンダー9 【シボ黒】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 16:18:04
SPIEGEL UP BURST α (アップバースト アルファ) 車高調整キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 16:17:38

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗って6年になります。北国なので4WDです。色は白赤です。先 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
上の子が産まれて、2年ほど通勤使用。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
学生時代の足
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation