• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か--きのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

チバラギオフと雪の準備

チバラギオフと雪の準備先月に続いて今月もチバラギオフに参加です。











お昼は有志で香取市のさらしんへ。

カレー南そばにとんかつ乗せを羊さんが注文したので自分も乗っかりました。


帰ってから、今度の日曜日に長野で開催される雪上オートテストに備えてAZ-1をスタッドレスに換装しました。

フロントバンパー最低地上高は11cmあればなんとか大丈夫かな?



万が一のためのタイヤチェーンは結束バンドのタイプにしてみました。

安い、軽い、かさばらないのが利点です。
ただし耐久性は低いでしょうね。

試着してみます。

装着はチキチキと締めるだけなので簡単ですが、走るとホイールに傷がつきそうですね。
このホイールは気にしないのでいいですが。

あと、エアバルブのところにはつけちゃダメですね、バンドがずれたらエアバルブに負担がかかります。



8本スポークなので8本装着してみました。
見た目は効果がありそうですが、どうなんでしょうね?

日曜日は関東平野部でも雪の予報が出てますね、無事に行って帰って来れるのでしょうか?


Posted at 2025/01/30 18:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

新春サーキットアタックTC1000

新春サーキットアタックTC1000ガレージシロクマさん主催の丸1日走れるイベントです。

午前3ヒート、午後3ヒート走れます。
走り切れるかな?ヘロヘロに疲れそうです😁

2023年3月に43秒8だったので、今回は42秒台が目標です。

今回もNさんと一緒です。
ここを走り尽くしてるのでいろいろアドバイスをいただきました。

なんとストーリアX4はこれを最後に売却してしまうそうです。


1ヒート目 42秒9
お!いきなり42秒台だ!

2ヒート目 42秒6
さらにタイムアップ!

3ヒート目 43秒2
途中でタイヤが振動したので走行やめて確認したら

でかいウンコ踏んじゃいました😁
カッターでこそぎ落としました。


お昼はキッチンカー



4ヒート目 43秒5
むむ?

5ヒート目 43秒0
42秒に届かず!

6ヒート目 43秒1

午後はタイムが落ちてしまいました。

リザルト

真ん中でした。

たっぷり走れて楽しめました😊




Posted at 2025/01/23 00:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

K-1スポーツ走行会TSUKUBA2000

K-1スポーツ走行会TSUKUBA2000先月に引き続き、K-1スポーツ走行会に参加です。





NさんはストーリアX4でしたが、まだ車が本調子ではなかったようでちゃんと走れませんでした。

前回は1分10秒9だったAZ-1ですが、

走行1回目 1分11秒3
走行2回目 1分10秒8
走行3回目 1分10秒7

ちょっとしか変わらなかった💦


走行後のジャンケン大会でもらえました。




途中でスピンしてスポンジバリアにソフトタッチしてしまいましたが、車はダメージ無しでホッとしました。

もしスポンジバリアが損傷してたら、2〜3日中に筑波サーキットから連絡が行くと脅されてしまいましたが大丈夫でした😁


来月もう一回走ります!

Posted at 2025/01/15 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

1月の北関東茶会

1月の北関東茶会1年以上ぶりに北関東茶会に参加するため群馬県の邑楽(おうら)町役場駐車場へ向かいます。

途中で立ち寄った道の駅はにゅうで珍しい車たちに会いました。


手作りのハイゼットキャンピングカー!
前日滋賀から来たそうです!
AZ-1と同世代の93年式だそうですが、趣味車と違って古い仕事車は現存は少ないでしょうね。
若いオーナーさんで、マイティボーイも持ってるそうです。

隣のS660ネオクラシックは、キット販売されたものをホンダディーラーでのみ架装された車だそうです。
40台くらいしか存在しないらしい?

どちらも茶会に参加するということで、ではまたあちらで、と茶会会場へ向かいます。

邑楽町役場駐車場に着くと、主催者のまっさかさんのカプチーノへお賽銭を供えて交通安全をお願いしました😁

他のカプチーノは撮り忘れてしまいました💦











オートテスト仲間さんの、新品エンジンに載せ替えたばかりのコペン。



こちらもオートテスト経験のある方だそうです。



白S660もオートテストでご一緒した方でした。

RA272さんはミーティングのはしごですね。






















AZ-1キャラはもうちょっと来るかなと思いましたが5台でした。
よく会う方も、お久しぶりの方もありがとうございました。






Posted at 2025/01/07 00:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

チバラギオフと大黒オフ

チバラギオフと大黒オフ29日は毎月最終日曜日に開催してるチバラギオフへ。

念願のデロリアンとの日米ガルウイング並びができました😊

前回参加したのはいつだったっけな?と思ってブログを見返してたら1年以上前で、もうそんなにたってしまったのかと時間の経つ速さが加速してるのにびっくりしてしまいました。



















31日は大晦日恒例のAZ-1&キャラの大黒PAオフへ。




去年より台数が少ないかな?

昼過ぎまでいて、海ほたるに寄って帰ってきました。







2025年も羽ばたいていきましょう!




Posted at 2024/12/31 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S.F@AW11 落書きしてみました😊」
何シテル?   08/17 22:19
MR-2(AW11)でドリフトっぽいことしたり、 MR-2(SW20)でサーキット走行会っぽいことしたり、 インプレッサ(GC8)は街乗りだけだったなぁ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第三回 ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:24:31
リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:05:22
スズキ 延長ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:03:37

愛車一覧

ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
2005年1月 AP1後期型 75000km 2025年7月31日名義変更完了 AZ- ...
マツダ AZ-1 AZ-1ピンク (マツダ AZ-1)
2017年春、10年位?庭で眠っていたAZ-1を起こしました。 寝起きは機嫌が悪かったで ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車です。 同じDA17エブリイから乗り換えで、前車は6年間で20万キロ超走りました。 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ヤクルトレディの頼れる相棒! 2スト後期 ミニカー登録なので ヘルメットの着用義務無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation